先日、ファミマとゴディバのコラボ商品「チョコレートフラッペ」をご紹介しました。

今回は、ローソンとゴディバのコラボ商品です。2021年4月20日(火)に「ゴディバ」監修の新作ショコラスイーツ「Uchi Cafe× GODIVA サンクショコラアマンド」が、全国の店舗で発売されます。
[明日発売] ローソンからゴディバ監修「サンクショコラアマンド」5種類のショコラを重ねたウチカフェ新作 – https://t.co/jxxYaYqZWq pic.twitter.com/lVp9jyUXUD
— Fashion Press (@fashionpressnet) April 18, 2021
ちなみに、「ゴディバ」と「ローソン」の共同開発商品が初めて発売されたのは2017年6月。これまでにスイーツ・ベーカリー・アイス・ドリンクなど計44商品、シリーズ累計3,400万個超が販売されてきました。
今回のコラボの「サンクショコラアマンド」は、どんな商品なのか?そして、いつまで販売されるのか?また、カロリーが気になる方もいるかと思いますので、あわせて調査してみました。
ローソン×ゴディバ サンクショコラアマンドはどんな商品?
「サンクショコラアマンド」は、5種類のショコラを重ねたスイーツで、多層的な味わいが楽しめるようになっています。
下から順に、5種類のショコラ(ムースショコラ、クランチ、チョコレートスポンジ、アーモンドショコラ、ホワイトムース)を重ねていて、仕上げにココアパウダーとチョコチップ、ロゴチョコレートがトッピングされています。
そして、なめらかなムースやザクザクとしたクランチ、さらにしっとりしたチョコレートスポンジなど、様々な食感が楽しめるのは嬉しいですよね(^^♪
ちなみに「サンクショコラアマンド」の「サンク」とは、フランス語で「5」を意味する「cinq(サンク)」から名づけられているそうですよ。
ローソン×ゴディバ サンクショコラアマンドはいつまで販売?


出典:ローソンHP
発売されるのは2021年4月20日(火)~となっています。
販売終了の時期は発表がなかったので期間限定商品ではなさそうですが、人気商品は売り切れることも考えられます。ローソンのコラボスイーツはいつもなくなり次第終了になるので、「サンクショコラアマンド」が気になる方は、早めに購入されることをおすすめします。
ローソン×ゴディバ サンクショコラアマンドの値段やカロリーは?


出典:ローソンHP
今回のゴディバとのコラボ商品である「サンクショコラアマンド」は、5種類のショコラを重ねていて、さらに仕上げにココアパウダーとチョコチップ、ロゴチョコレートをトッピングしてあるのでで、ちょっと値段やカロリーも高そうですよね?(^^;
【値段】
値段を見てみると480円(税込み)となっています。ちなみに2018年のゴディバとのコラボ商品の「ショコラパフェ」は450円(税込み)でした。


出典:ローソンHP
ゴディバとのコラボ商品で過去最高価格と言われていた「ショコラパフェ」を上回る価格となりました。
【カロリー】
そして、カロリーですが、384kcalとなっています。「ショコラカフェ」は401kcalでしたので、それよりは少しカロリーを抑えた商品となっていますね。
ローソン×ゴディバ サンクショコラアマンド まとめ
ローソン×ゴディバのコラボ商品「サンクショコラアマンド」をご紹介しました。
2021年4月20日(火)から全国のローソン各店舗(「ローソンストア100」除く)で販売が開始されます。
値段は1個480円(税込)となっていて、ゴディバとのコラボ商品では最高価格となります。そしてカロリーは384kcalとなっています。
販売終了の時期は発表されていませんが、人気商品は売り切れることも考えられます。気になられる方は、ぜひ早めに購入してみてはいかがでしょうか?