今、TikTokで話題となっているのが「俺は悟空お前はベジータ俺ら合わさればまるでゴジータ」という歌詞に合わせたダンス。
今回はそんな「俺は悟空お前はベジータ」のダンスの本家の元ネタ動画や、動画に使われている曲名や歌詞、さらに歌っているのは誰なのか?についてまとめてみました。
是非、最後までゆっくりとご覧ください!
「俺は悟空お前はベジータ」とは?
まずは「俺は悟空お前はベジータ」とは何か?からご紹介しますね!
「俺は悟空お前はベジータ」というのは、ラッパーの「心之助 (しんのすけ)」さんが2021年9月にリリースしたアルバム「PURPLE」に収録されている曲の中の歌詞の一部です。
そして、「俺はごくぅ~お前はベジ~タ」というくだりから始まるラップ調の歌詞に合わせて、ドラゴンボールならではの「かめはめ波」や「フュージョンポーズ」などをダンスで踊る動画のことです。
「俺は悟空お前はベジータ」の曲名や歌詞は?
「俺は悟空お前はベジータ」という歌い出しから始まるこの曲ですが、「雲の上」という曲名が付けられています。
YouTubeにアップロードされている画像を見ると、まさに「雲の上」に心之助さんが乗っているような面白いデザインとなっています。
ドラゴンボールをご存じの方なら知っているかと思いますが、悟空が乗る「筋斗雲」をイメージしていますよね。
歌詞の中にも「筋斗雲」という言葉があります。
その歌詞を下記にまとめてみました。
俺は悟空 お前はベジータ
俺ら合わさればまるでゴジータ
Fly in the sky Anywhere
風に乗せて届けるメロディーYeah yeah yeah
雲の上……雲の上から降らす言葉
地球を突き抜けて 宇宙に橋をかける夢 希望 挑戦 挫折 後悔 繰り返し
手にする至福 貧乏人からRich
LIVEする金土日 新境地に筋斗雲跨り
向かうヒロインふたり随分長い下積み 芽が出ない時間は
全部置いてきた 精神と時の部屋
上に抜け出した俺らマジで止まらねぇ
誰も追いつけない 風も掴むDay nightRu-ru-ru
まるで富士山から見下ろすエベレストだよ
誰も知らない景色をI want
俺らノボリクダリGo beyond
鬼に金棒 虎に翼 俺に相棒
ひとりの女愛し金は家族にBet
高級な飯もいいがやっぱ嫁の弁当
俺ら変わらないぜ 人生最高俺は悟空 お前はベジータ
俺ら合わさればまるでゴジータ
Fly in the sky Anywhere
風に乗せて届けるメロディーYeah yeah
雲の上……雲の上から降らす言葉
地球を突き抜けて 宇宙に橋をかける
Ru-ru-ru Yeah yeah yeah
俺ら合わさればまるでゴジータガラガラのステージで客は共演者
GUEST前の前座 転けて裏で泣いた
そんな時にお前が掛けてくれた言葉
俺らマジで最強 大丈夫だよって嬉しかった年に100本のLIVE 嘘つかねぇ場数は
いつかみてろ偉そうな奴も抜いて現場沸かすわ
そんなふうに思って 想いは宙に舞って
何年も時が経ってやっと蕾が開き出した俺らが立てる中指 バビロン ヘイター違うぜ
自分の中の弱さ そこに未来があんのさ
どんなにラブソング歌っても俺は現場叩き上げ
俺の音楽には今は無きHAZARDとGLADの血が流れてる自分にI say 無名な事が罪なだけだ
でも自分を愛せ 感謝忘れず歌うだけだ
俺の人生 カメラは常に回ってる
未知のアングル お前と作るバイブル俺は悟空 お前はベジータ
俺ら合わさればまるでゴジータ
Fly in the sky Anywhere
風に乗せて届けるメロディーYeah yeah yeah
雲の上、、、雲の上から降らす言葉
地球を突き抜けて 宇宙に橋をかける
Ru-ru-ru Yeah yeah yeah
俺ら合わさればまるでゴジータ出典:『雲の上』@心之助
ちなみに、「俺ら合わさればまるでゴジータ」のくだりは、悟空とベジータのフュージョンのことですよね。
悟空&ベジータ
『フュー…ジョンっ!はっ!!』#ドラゴンボール #フュージョン pic.twitter.com/JMZlGSZntV— きなこもち@有償依頼募集中DMまで。 (@omochi_DB) April 5, 2021
「悟空+ベジータ=ゴジータ」です。
ゴジータ詰め合わせ#ドラゴンボール pic.twitter.com/2PEMXPImXP
— せーや (@ASASEI_718) July 5, 2021
元々、ゴジータは原作には登場していないアニメのオリジナルキャラクターで、「ドラゴンボールZ」の劇場版「復活のフュージョン!!悟空とベジータ」で初めて登場しています。
その後は「ドラゴンボールGT」や「ドラゴンボール超」にも登場するようになりました。
「俺は悟空お前はベジータ」のダンスの本家の元ネタ動画は?
そして、「俺は悟空お前はベジータ」のダンスについてですが、元ネタとなっている本家のダンス動画は、2021年10月に「たいちゃんまん(@taiga11281)」さんが投稿された下記の動画です。
@taiga11281#おすすめ♬ 雲の上 – SAKAMOTO SHINNOSUKE
心之助さんの「空の上」の歌詞に出てくる「悟空」と「ベジータ」をイメージして2人で踊るのが本家のダンスとなっています。
動画を見てみると、ちょっとダルそうに踊るのがポイントのようですね。
「フュージョンポーズ」もちゃんと入っていますね!
たいちゃんまんとは?
このダンス動画を投稿した「たいちゃんまん」さんですが、調べてみたところ「一般の方」でした。
そして、一緒にダンスをされているのは、弟さんで「りくちゃんまん」さんです。
@taiga11281##本家##おすすめ##いいね♬ 雲の上 – SAKAMOTO SHINNOSUKE
最新バージョンもアップされていますね!
「俺は悟空お前はベジータ」の心之助のプロフィールと経歴
最後に「俺は悟空お前はベジータ」から始まる「空の上」の生みの親である「心之助」さんのプロフィールや経歴をご紹介しておきます。
この投稿をInstagramで見る
- 活動名:心之助
- 本名:坂本 伸之輔(さかもと しんのすけ)
- 生年月日:1986年10月10日
- 年齢:35歳(2021年10月25日現在)
- 出身地:埼玉県東松山市
心之助さんは、2009年に5人組ヒップホップグループ・SQUAREHOODのメンバーとしてメジャデビューしたラッパーです。
そして、2015年以降からソロ名義のラッパー「心之助」としての活動を始めています。
ちなみに「心之助」という活動名は、本名の「伸之輔」を変えた名前となっています。
❝誰かの心の助けになりたい❞という思いから「心之助」という漢字にしたそうです。
経歴としては、8歳の頃にお父さんの影響からギターに触れ、音楽に興味を持つようになったんだとか。
幼少の頃の趣味は「詩を書く事」だったそうで、それが歌詞を書くことにも繋がり、音楽が「自己表現」の場所ともなっていったみたいですね。
心之助さんの歌詞は、まさにその「自己表現」という言葉が合うように、ほぼ全てが実体験に基づくものだそうで、心之助さんの歌詞に共感するファンも多いそうです。
ちなみに、LINE MUSICの「5年間(※2015~2020年を対象)で最も聴かれたインディーズアーティスト」で、「5位」となるほどの支持を得ているんですよ!
「空の上」以外での代表曲は、「507」「俺と一緒になってくれ」「太陽と空」「happy end」などがありますので、興味のある方は、
下記のamazon musicでも聴くことが出来ますよ!
今なら期間限定ですが、無料で「音楽聴き放題」となっています!
また、下記から購入も出来ますよ!
「俺は悟空お前はベジータ」の本家についてのまとめ!
今回は、「俺は悟空お前はベジータ」のダンスの本家の元ネタ動画や、動画に使われている曲名や歌詞、さらに歌っているのは誰なのか?についてまとめてみました。
- 「俺は悟空お前はベジータ」のダンスの本家の元ネタは、たいちゃんまんさんと弟のりくちゃんまんさんの2人のダンス動画
- 「俺は悟空お前はベジータ」の曲名は「雲の上」
- 「俺は悟空お前はベジータ」を歌っているのは、ラッパーである「心之助」さん
以上のことが分かりました。
ちょっとしたことがキッカケとなって、バズるTikTokのパワーは凄いですよね!
今回の「俺は悟空お前はベジータ」も今では色々とアレンジされた動画がたくさんありますし、まだまだ広がっていきそうな勢いですよね。
今後も注目したいと思います!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。