今年もいよいよ「M-1グランプリ」の決勝戦と敗者復活戦が近づいてきましたね!
吉本興業と朝日放送テレビ(ABCテレビ)が主催する日本一の若手漫才師(結成15年以内)を決める大会となっています。
2001年から始まり、2010年に一度終了しましたが、2015年に復活!その後は、毎年12月に開催されていて、優勝者のその後の活躍から若手漫才師にとっての登竜門と言えます。
そこで今回は、「M-1グランプリ2022決勝や敗者復活戦はいつ?テレビ放送の時間や見逃し配信はある?」と題してお伝えしていきますので、最後までゆっくりとご覧くださいね。
スポンサーリンク
M-1グランプリ2022決勝や敗者復活戦の日程は?
まずはその日程から見ていきましょう!
M-1グランプリ2022の敗者復活戦
- 2022年12月18日(日)14時55分~
M-1グランプリ2022の決勝戦
- 2022年12月18日(日)18時34分~
上記の日程となっていて、先に敗者復活戦が行われます。
「気づいたら終わっていた」なんてことがないように、しっかりとチェックしておきましょう!
スポンサーリンク
M-1グランプリ2022決勝や敗者復活戦のテレビ放送は?
M-1グランプリ2022のテレビ放送ですが、それぞれについて見ていきます。
M-1グランプリ2022の敗者復活戦のテレビ放送
まずは、敗者復活戦のテレビ放送から見てみると、
- 放送日程:2022年12月18日(日)14時55分~
- 放送局:ABCテレビ・テレビ朝日系列
で放送予定(生放送)となっています。
ちなみに、敗者復活枠から優勝したコンビが2組います。
「サンドウィッチマン」と「トレンディエンジェル」です。
そのため、この敗者復活戦も目が離せません!
【敗者復活戦の出場者一覧】
- シンクロニシティ
- ママタルト
- ヤーレンズ
- 令和ロマン
- ななまがり
- ハイツ友の会
- THIS IS パン
- カゲヤマ
- ダンビラムーチョ
- ケビンス
- ストレッチーズ
- オズワルド
- ミキ
- からし蓮根
- かもめんたる
- コウテイ
- マユリカ
- ビスケットブラザーズ
※コンビの詳細については、公式HPをチェック!
ちなみに、敗者復活戦でのネタ終了後に視聴者投票が行われます。
パソコン・スマホ・データ放送から投票ができます。
面白いと思った3組を選んで投票し、その中から最も多くの視聴者票を獲得したコンビが、決勝戦へと進むことができるということになります。
M-1グランプリ2022の決勝戦のテレビ放送やラジオ中継
そして、決勝戦のテレビ放送についてですが、
- 放送日程:2022年12月18日(日)18時34分~
- 放送局:ABCテレビ・テレビ朝日系列
となっています。
【決勝戦の出場者一覧】
- 真空ジェシカ
- ダイヤモンド
- ヨネダ2000
- 男性ブランコ
- さや香
- ウエストランド
- キュウ
- カベポスター
- ロングコートダディ
- 敗者復活戦枠
それぞれのコンビについては、下記のツイートで確認が出来ます!
🔥M-1グランプリ2022 決勝進出決定🔥
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.26
真空ジェシカhttps://t.co/pqr3uztQmO
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月18日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #真空ジェシカ pic.twitter.com/msEWdntMcJ— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) November 30, 2022

是非、チェックしてみてね!
なお、決勝戦については、ラジオ中継もされることになっています。
- 放送日程:2022年12月18日(日)18時30分~
- 放送局:ABCラジオ
漫才は音声だけでも楽しめますので、仕事などでテレビが見られない方には良いかもしれませんね。
スポンサーリンク
M-1グランプリ2022決勝や敗者復活戦の再放送や見逃し配信はある?
M-1グランプリ2022をうっかり見逃してしまったり、仕事などで見れなかった・・・という方もいらっしゃるかもしれません。
そこで見逃し配信はあるのか調べてみました。
ずばり、M-1グランプリを見逃し配信で見ることが出来る動画配信サービスは「U-NEXT」です。
動画配信サービス | 配信状況 | 無料視聴期間 |
U-NEXT | 〇(2001年~2021年まで配信中) | 31日間 |
Tver | × | ー |
Netflix | 〇(2001年~2021年まで配信中) | なし |
Hulu | × | 2週間 |
ABEMA TV | × | 2週間 |
FODプレミアム | × | 2週間 |
auスマートパス | × | 30日間 |
Amazonプライムビデオ | 〇(2021年のみ配信中) | 30日間 |
dTV | × | 31日間 |
上記の一覧を見ても分かるように、過去のM-1グランプリが全て配信されているのは、「Netflix」と「U-NEXT」のみ。ただし、「Netflix」は無料視聴期間がないため、有料となります。
また、TverやGYAOでは、見逃し配信はありませんが、
GYAOでは、放送終了後に『世界最速大反省会』が放送されます。
🏆M1グランプリ2021 世界最速大反省会🏆#GYAO で無料独占生配信決定👏
これを見ずに『#M1グランプリ』は終われない‼
どこよりも早く #M1 新王者やファイナリストが大集結今年の司会も昨年に続いて#小籔千豊 が登場✨
⏰12/19 決勝戦放送直後#M1GYAO大反省会 @M1GRANDPRIX @koyabukazutoyo
— GYAO! (@Yahoo_GYAO) December 10, 2021
漫才の見逃しではありませんが、新王者やファイナリストたちの大会直後の声が聞けるので要チェックです!
また、再放送については、現時点ではその放送予定はありませんでした。
ですので、見逃し配信については「U-NEXT」をおすすめします!
今なら「U-NEXT」では、31日間の無料トライアルを行っているので、無料でM-1グランプリの動画が楽しめますよ。
2001年~2021年までのM-1グランプリをすべて見放題で配信中です。
無料トライアル中に解約すれば料金はかからないので、安心して利用できます。
M-1グランプリ2022年の配信についてはまだ詳細は決まっていませんので、発表され次第追記したいと思います。
\31日間の無料トライアル実施中/

上記から登録できますよ!
「U-NEXT」については、下記でも紹介しています!
スポンサーリンク
M-1グランプリ歴代優勝者一覧
ここで、過去のM-1グランプリの歴代の優勝者を一覧で振り返りたいと思います。
- 第1回優勝者(初代M-1王者):中川家
- 第2回優勝者:ますだおかだ
- 第3回優勝者:フットボールアワー
- 第4回優勝者:アンタッチャブル
- 第5回優勝者:ブラックマヨネーズ
- 第6回優勝者:チュートリアル
- 第7回優勝者:サンドウィッチマン
- 第8回優勝者:NONSTYEL
- 第9回優勝者:パンクブーブー
- 第10回優勝者:笑い飯
- 第11回優勝者:トレンディエンジェル
- 第12回優勝者:銀シャリ
- 第13回優勝者:とろサーモン
- 第14回優勝者:霜降り明星
- 第15回優勝者:ミルクボーイ
- 第16回優勝者:マヂカルラブリー
- 第17回優勝者:錦鯉
- 第18回優勝者:??
歴代の優勝者を見てみると、その後の活躍が目立っていますよね。
それもあって、若手芸人にとっての「登竜門」と言える大会となっています。
今年のM-1グランプリの優勝者にも注目したいですね!
スポンサーリンク
まとめ
今回は、「M-1グランプリ2022決勝や敗者復活戦はいつ?テレビ放送の時間や見逃し配信はある?」と題してお伝えしてきました。
毎年この時期に大注目となる番組ですよね。
若手芸人にとっての「登竜門」的な存在となっていますし、優勝したコンビのその後の活躍も目立っています!
是非、チェックしてみて下さいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。