好日山荘福袋2023中身ネタバレ!予約方法や発売日や口コミを紹介!

イベント
出典:好日山荘浦和パルコ店
スポンサーリンク

「好日山荘」は全国に約60店舗を展開する登山・アウトドアグッズの専門店。

接客をするスタッフは、実際に山登りをしていたりと豊富な経験の持ち主ばかり。

そんな好日山荘では、毎年様々なアウトドアブランドの福袋の販売を行っていて、人気も高いです。

そこで、今回は「好日山荘福袋2023中身ネタバレ!予約方法や発売日や口コミを紹介!」と題して、お伝えしていきますね!

最後までゆっくりとご覧ください!

 

↓こちらもチェック!

大手通販サイトや百貨店でも福袋は大人気!

【大手通販サイト】

【百貨店】

【その他】

是非、チェックしてみて下さい!

「ふるさと納税」もおすすめ!返礼品も色々選べてお得!

 

\↓初売り開催中!/

 

スポンサーリンク



好日山荘福袋2023の中身ネタバレ!

早速ですが、福袋の中身から見ていきたいと思います。

2023年の情報はまだありませんので、過去の福袋の中身を参考までに見ていきます。

【好日山荘福袋2022】

  • ミレー
  • マムート
  • ミズノ
  • マーモット
  • コロンビア
  • グレゴリー

など・・・

値段は、10000円~22000円(税込)ほどとなっていて、2021年と同じような価格帯ですね。

【好日山荘福袋2021】

  • マーモット 
  • マムート 
  • コロンビア 
  • マウンテンイクイップメント
  • グレゴリー
  • ravina
  • BLUE DESERT

など・・・

※公式サイト、他のネット通販含みます。

値段は、1万5000円~22000円(税込)などとなっていました。

【好日山荘福袋2020】

  • マーモット
  • マムート
  • コロンビア
  • グレゴリー
  • バーグハウス
  • ジャックウルフスキン
  • ソロキャンプセット
  • レインウェア&ポール
  • ゴアテックスレインウェア

など・・・

※公式サイト、他のネット通販含みます。

値段は、4800円~33000円(税込)などとなっていました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

杉山 康雄(@shiumai_yokop)がシェアした投稿

中身に関しては、口コミのところでもいくつかご紹介していますので、参考にしてみて下さい!

 

スポンサーリンク



好日山荘福袋2023の予約方法や発売日は?

ここでは、好日山荘の福袋の販売に関して、発売日や予約は出来るのか?について見ていきますね!

2023年の情報はまだありませんので、過去の情報を見てみると、

  • 2021年12月13日~
  • 2020年12月11日~
  • 2019年12月16日~
  • 2018年12月14日~

毎年、12月中旬頃から予約が開始されています。

ただ、2020年の店頭販売に関しては、一部の店舗では事前に「引換券」が必要だったようで、その配布は店頭のみで行われていました

配布期間も決まっていて、12月20日まででした。

また、福袋の引換え期間年内の12月26日からとちょっと早めに受け取ることが出来ていて、1月3日までの間となっていましたね。

2023年はどうなるのかですが、各店舗によって異なると思いますので、購入予定の店舗で事前に確認しましょう!

 

スポンサーリンク



好日山荘福袋2023のネット通販は?

ネット通販による販売は、公式サイトや他の通販サイトでもいくつかあります。

それぞれサイトによって予約開始日や発売日が異なりますので、随時チェックしておきましょう!

ちなみに、好日山荘の公式サイトは、「GsMALL(ジースモール)」という好日山荘が運営するオールアクティビティ総合通販サイトにリニューアルされています。

 

【好日山荘福袋が購入可能な通販サイト】

その他、好日山荘の商品が購入できるサイト

毎年、人気が高く通販サイトではサーバーダウンすることもあるとか

その間に欲しい福袋が「売り切れ」となってしまう可能性もありますので、事前に会員登録やメルマガ、Twitterなど公式のSNS等で必要な情報が手に入るようにしておきましょう!

 

↓好日山荘のwebショップで商品が購入できます!

好日山荘福袋2023の口コミや評価

ここでは、実際に福袋を購入された方の口コミや評価を見ていきます。

2023年の情報はまだありませんので、過去の福袋を参考にしています。

福袋の中身に満足されている方の口コミが多くみられましたが、前年と同じシャツが入っていたという方や、中身が見えないこともあり、着こなしが難しい色の組み合わせが来てしまったという方も・・・

最近は、中身が事前に分かるものも増えてきていますよね。

当たりハズレはありますが、やはり福袋の「魅力」は購入してから中身を見る楽しみではないでしょうか?

その他のアウトドア系福袋はこちら↓

 

スポンサーリンク



まとめ

今回は、好日山荘福袋2023中身ネタバレ!予約方法や発売日や口コミを紹介!」と題して、お伝えしてきました。

店頭での販売は、2021年は事前に「引換券」を配っていて、それがないと福袋の購入が出来ませんでした。

2023年も同じように「引換券」を配る可能性もありますので、事前に購入店舗での確認をしておきましょう!

また、ネット通販での購入は、サーバーダウンすることもあり、スムーズに購入する為にも事前に会員登録など済ませておくことが必要かと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


ニュースランキング

タイトルとURLをコピーしました