『沖縄美ら海水族館』は、沖縄県北部の本部町にある海洋博公園内の水族館です。
世界最大級の大水槽の中で飼育展示されているジンベエザメやナンヨウマンタが有名で人気ですよね。
ジンベエザメは水族館のキャラクターにもなっています。
昨年のGW期間には「集まれ!ゴールデンな生き物たち」という展示をしていて、金メダル級の特技を持つ生き物や、金色に輝いている色の魚など、まさにGWに相応しい20種類以上の生き物の展示をしていました。
他にも様々なイベントを開催している沖縄美ら海水族館は、とても有名なスポットなので、GWや長期休暇の時期は混雑必至となっています。
そこで今回は、沖縄美ら海水族館の混雑状況やチケット情報、駐車場情報をご紹介いたしますので、ぜひ最後までゆっくりとご覧くださいね。
↓GWは旅行やツアーがおすすめ!こちらも是非チェックしてみて下さい!
沖縄美ら海水族館GW2023の混雑状況は?
沖縄旅行で外せないスポットの『沖縄美ら海水族館』。
そんな人気スポットだけあって、大変混雑しています。
有名だけど沖縄県の美ら海水族館は最高。
混雑を避けたいのであれば、夕方に行く方が良いですね。
あまり気にしない方は昼間で全然いけると思います。— 旅行大好き人間 (@trip88882) April 25, 2022
そうそう美ら海水族館
お昼から人混みのイメージすよ
町内水族館行きの道も工事中で
渋滞しばしばなので午前中はオススメしてます~
午前中水族館
そのあと名護方面にお昼ご飯
食べながらでいーかな?と— 画像亭クリストファーロビンビン(裸一門) (@16917hatimitu) March 25, 2022
せっかくの沖縄旅行を効率よく過ごすためにも、事前にしっかりとチェックしてもらいたいですね。
SNS上の口コミを見ると、日中に混雑がピークとなるようなので、午前中か夕方以降をオススメされる方が多かったです。
修学旅行で那覇市から美ら海水族館に行きましたが、渋滞が酷くて水族館の滞在時間が40分ほどしか取れませんでした…
— こここのこ (@ssmkoh484) April 12, 2022
そして、水族館周辺の交通渋滞ですが、美ら海水族館に向かう道路は大渋滞が発生します。
水族館の滞在時間をしっかり確保するには、前もって開館時刻より早く到着することをオススメします。
特に、10時~17時は道路も大変混雑しますので、水族館からの帰り道も含め、その時間帯を避けるようにしましょう!
また、昨年は、美ら海水族館のある海洋博公園の公式HPで、GW期間中の帰りの推奨ルートを掲載していました。今年も掲載されると思われますので、是非チェックしてみて下さい。
・GW期間中(4/29~5/8)の帰りのルート案内(※参考までに昨年の情報を掲載しておきます)
スポンサーリンク
沖縄美ら海水族館GW2023渋滞回避は?
『沖縄美ら海水族館』の周辺道路は、GW期間中に限らず混雑することで有名ですが、その渋滞を避ける方法はないのか調べてみました。
すると、車を使わずに沖縄本島の南北を結ぶ高速船を利用する方法がありました。
沖縄美ら海水族館へ行くなら、断然バスより高速船。
バスはどーしてもあそこで渋滞してめっちゃイライラするし、高速船は海を楽しめるし早いし安いよ— コボルのおばちゃま (@hogehogesan) March 28, 2022
那覇市から美ら海水族館がある本部町までを、最短75分で結ぶ高速船「ジンベエ・マリン(タクマ3)」については、こちらの動画でも紹介されていますので、参考にしてください。
昨年は、GW期間中の2022年4月29日から、片道全区間500円で乗船できるキャンペーンも実施されていました。
詳細は第一マリンサービス公式HPで確認してください。
スポンサーリンク
沖縄美ら海水族館GW2023の入場制限はある?
『沖縄美ら海水族館』では、感染予防と対策としてマスク着用や消毒液やこまめの手洗い、体温のチェックなど感染対策をしています。
「入場制限をしています」など告知はしていないようですが、混雑状況によって入場規制をする場合があります。
美ら海水族館。人がいっぱいで入場規制あり!(◎_◎;) そしてジンベイザメが減ってたー!知らなかった (T ^ T) pic.twitter.com/gK08wxrFgT
— つなお (@tunao888) April 4, 2022
春休みの時期は、かなり混雑していたようで、入場規制をしていました。
大雨の朝は、朝早く読谷を出発し、結局美ら海水族館へ。(雨の日なにすればよいの?😂)
許田あたりから海岸沿いの道になって、沖縄らしさを感じられるエリアに🥰
館内を回り終わったら、入場制限がかかっていて早く出発して正解でした🙆♀️ pic.twitter.com/bX5uos1ndY— ゆ (@yuki13u) March 28, 2022
やはり、朝早く出発して来館すると、混雑も避けられそうですね。
ちなみに、『沖縄美ら海水族館』では、引き続き来館時間の「分散」の協力を呼び掛けています。
来館時間の「分散」にご協力をお願いいたします。
- 10時~17時は混雑していますので、比較的空いている時間帯にご来館頂きますよう、ご協力をお願いいたします。
- 「密閉・密集・密接」を避ける為に、混雑状況によっては、入館規制を実施させて頂く可能性がございます。
- 入館規制中は立ち止まらず、ゆっくり進んで頂きますよう、ご協力をお願いいたします。
出典:沖縄美ら海水族館公式HP

出典:沖縄美ら海水族館公式HP
上記の図を見ると分かりますが、「10時~16時」が特に混雑が予想されていますので、比較的空いている時間を狙って来館しましょう。
スポンサーリンク
沖縄美ら海水族館GW2023のチケット情報!
『沖縄美ら海水族館』は、窓口やWEBでチケットの購入ができますが、他にも割引チケットがあります。
ぜひ、お得になるので、参考にしてみてください。
窓口/WEBチケット
- 大人:2180円
- 高校生:1440円
- 小・中学生:710円
- 6歳未満:無料
こんなチケットもあります。
16時からWEBチケット
- 大人:1510円
- 高校生:1000円
- 小・中学生:490円
- 6歳未満:無料
※2023年3月31日までとなります。それ以降の販売はありません。
それぞれ下記から購入が出来ます!

さらに、お得になるクーポンもあります。
みんなの優待
「みんなの優待」とは、映画・カラオケ・旅行・宿泊・スキー・遊園地・フィットネスなど、全国140万件以上の割引サービスが家族も含めて利用できる会員制の割引サービスとなっています。
月額490円の料金がかかりますが、初めて利用される場合、登録月の1ヶ月間は無料で利用できます。※無料期間は、登録月の月末まででとなります。
デジタルチケット
- 大人:2180円 ⇒ 1852円
- 高校生: 1440円 ⇒ 1244円
- 小・中学生: 710円 ⇒ 608円
です。
詳細はこちら➡みんなの優待公式サイト
道の駅
道の駅「許田」 住所:905−0024 沖縄県名護市許田17-1
なかゆくい市場おんなの駅 住所:904−0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9
※沖縄ならではですが、道の駅で割引前売り券が販売されています。
※道の駅「許田」では、1852円で販売されていますが、営業時間は8時半~なので、朝一から水族館で遊ぶ予定のある方は、前日に購入しておくことをオススメします。
- 大人(18歳以上):2180円→1852円
- 中人(高校生):1440円→1244円
- 小人(小・中学生):710円→608円
- 家族券(大人2枚+小人2枚):5780円→4427円
ファミリーマートなど
コンビニで安く購入できるのが、ファミリーマートです。
許田ICを降りてファミリーマートを見かけたら、是非立ち寄ってみて下さい。
ちなみに、コンビニの端末を使ってJTBにアクセスすると、水族館チケットと沖縄フルーツランド、ハナサキマルシェの入場がセットになった割引券の購入もできます。
全国のコンビニエンスストア(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・サークルK・サンクス・ミニストップなど)の電子端末から購入可能。
※金額は変更になる場合もありますので、ご了承ください。
\↓こちらもチェック!/

旅行先での現地体験もおすすめ!
スポンサーリンク
沖縄美ら海水族館GW2023の駐車場情報
『沖縄美ら海水族館』は、本部町の海洋博公園にあります。
那覇空港から車で1時間半~2時間ほど(高速道路利用)のところにあります。
レンタカーで訪れる方も多いと思いますので、沖縄美ら海水族館の駐車場情報について調べてみました。
※『沖縄美ら海水族館』の駐車場は無料となっています。
※警備員がいますので、必ず指示に従ってください!
水族館の入り口に近い駐車場
- P7:北駐車場 普通車789台 身障者用9台
- P6:北ゲート前 普通車70台
- P5:中央ゲート北駐車台(P3とP5同じ) 普通車270台 身障者用6台 二輪10台
- P9:エメラルド駐車場(立体) 普通車153台 身障者用12台
- P3:中央ゲート南駐車場 (P3とP5は同じ)
- P2:ポンプ場横駐車場 普通車77台
があります。
『沖縄美ら海水族館』の最寄りの駐車場は、北ゲート駐車場「P7(水族館駐車場)」です。
スポンサーリンク
沖縄美ら海水族館以外のGW2023のおすすめスポット一覧
沖縄美ら海水族館以外のGWのおすすめスポット一覧をご紹介しています。
是非、参考にしてみて下さいね!
- 新江ノ島水族館GW2023の混雑状況や入場制限は?チケットや駐車場情報も紹介!
- あらかわ遊園GW2023の混雑状況や入場制限は?チケットや駐車場情報も紹介!
- よこはまコスモワールドGW2023の混雑状況や入場制限は?チケットや駐車場情報も紹介!
- 長崎ハウステンボスGW2023の混雑状況や入場制限は?待ち時間や駐車場情報も紹介!
- ららぽーと福岡GW2023の混雑状況や渋滞は?駐車場やシステムや料金も紹介!
- USJGW2023の混雑状況は?入場制限や待ち時間や駐車場情報も紹介!
- ひたち海浜公園2023GWの混雑状況は?入場制限やチケットや駐車場情報も紹介!
- アドベンチャーワールドGW2023の混雑状況は?入場制限やチケットの購入方法や駐車場情報も!
- ふもとっぱらキャンプ場2023GWの混雑状況は?予約やキャンセル待ちはある?
- 東京ドームシティアトラクションズ2023GWの混雑状況や入場制限は?待ち時間や駐車場情報も紹介!
- 西武園ゆうえんち2023GWの混雑状況は?入場制限やアトラクションの待ち時間や穴場の駐車場情報も!
- 羊山公園芝桜の丘2023GWの混雑状況は?穴場の駐車場や渋滞を避ける方法はある?
- あしかがフラワーパーク2023GWの混雑状況は?穴場の駐車場や混雑を避ける方法はある?
- 新江ノ島水族館GW2023の混雑状況や入場制限は?チケットや駐車場情報も紹介!
- スカイツリーGW2023の混雑状況やイベントは?チケットや駐車場情報も紹介!
- 日光東照宮GW2023の混雑状況や入場制限は?チケットや駐車場情報も紹介!
- 東京ディズニーランドGW2023の混雑状況や入場制限は?待ち時間やチケットや駐車場情報も紹介!

それぞれ上記からチェックしてみてね!
また、沖縄美ら海水族館へは、沖縄への観光も兼ねて行かれる方も多いかと思います。是非、下記の沖縄特集もチェックしてみて下さいね♪
スポンサーリンク
まとめ
今回は、2023年の『沖縄美ら海水族館』GWの混雑状況や入場制限、チケット購入方法や駐車場情報についてまとめてみました。
沖縄は、年中観光スポットで人気があり、特に大型連休は混雑すると予想されています。
遊びに行く予定のある方は、事前にチェックしておくことをオススメします。
家族連れやカップルにとっての人気の水族館なので、ぜひ楽しい思い出を作ってくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。