上尾では言わずと知れた人気店でもあり、埼玉県でも確固たる地位を築いている名店の中華そば「よしかわ」。
私が訪問したのは平日の13時頃で、行列は4人ほどでした。回転が速いので、それほど待たずに入れました。しかも、待っている間に食券を渡してあったので、席に着くと同時に一品目が運ばれてくるという凄いタイミングでビックリでした(^^;
では、さっそく実際に行ってみての報告をしたいと思います。
スポンサーリンク
「よしかわ」はどんなお店?
「煮干しそば」の専門店で、開業してわずか2年余りで食べログの埼玉ラーメンランキングで2位まで昇りつめた人気店。上尾店のほかに、川越・坂戸に店舗があり、2年前には都内板橋区の西台店もオープン。勢いがあるお店です。
煮干し専門店とあるように4種類の煮干しをブレンドしたこだわりのスープを使っています。しかも、化学調味料は使っていません。
「煮干しそば」が看板メニューとなっていますが、限定メニューや海鮮系の丼ものあり、豊富なメニューが揃っています。
・お店の様子
入口には広々とした縁側があって、煮干し専門店と書かれた看板とメニューが置かれています。中に入ってみると、すぐ右手には券売機が置いてあります。店内は窓が多くて明るく、店員さんの活気ある声がさらに明るい雰囲気を醸し出しています。
席はテーブル席とカウンター席があります。カウンターには6席あって、隣との間隔も1メートル以上取られていました。テーブル席は4人用1つに、2人用が4つでそれぞれビニールカーテンで仕切られていますので、コロナ対策もバッチリです。
ちなみに外で並んで待つ場合ですが、そのまま列にならんで待つのではなく、最初に食券を買うのを忘れずに!食券を買ってから並びましょう。
スポンサーリンク
「よしかわ」にはどんなメニューがあるの?
今回は初来店だったので、お店の看板メニューである「煮干しそば」白醤油を頂きました。トッピングは2種類のチャーシューに大き目のメンマ3つ、海苔1枚、粗みじん切りのネギ、三つ葉、そして味玉。
スープは見た目澄んでいてさっぱり、煮干しの香りが効いています。黒醤油のほうは醤油の香りが強めなので、お好みで。
チャーシューは低温調理された肩ロースと鶏、どちらもしっとりとしていて美味しいです。
麺も自家製面で細麺、低加水率の低めの麺だそうで、少し硬めです。歯切れの良い食感でスープとも合っていて美味しかったです。
更にもう一品、人気メニューの「イワシ丼」も頼んでみました。イワシにはほどよく脂がのっていて臭みもなく、丁度よい身の食感。甘味のある生姜ベースのタレもマッチしていて美味しかったです。筆者のお勧めは、最初は普通にイワシ丼として食べ、次は「煮干しそば」のスープをかけ、お茶漬けにして食べるという食べ方。旨いですよ!
ラーメンと一緒に頼まれる方も多いので、是非この食べ方も試してみて欲しいです(笑)
詳しいメニューは公式ページで確認してください。
スポンサーリンク
「よしかわ」の営業時間は?
営業時間は平日と土・祝日で違っています。
平日は昼と夜の部に分かれていて、午前11時~午後3時、午後5時~午後8時までとなっています。土曜・祝日は通しで営業されていて、午前11時~午後8時までとなっています。
ただし、どちらもスープがなくなり次第営業終了となるので、注意しましょう!
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
スポンサーリンク
「よしかわ」はどんな場所にあるの?
今回は筆者の地元でもある為、家から歩きで行きました。最寄りの北上尾駅からは20分ほどあるのですが、自宅からだと12、3分ほどの距離でした。
実際に電車で来られる方は、隣の上尾駅からバスを利用すると、バス停からは徒歩1分なので、利用しやすいです。
上尾駅東口から県民活動総合センター行きか、羽貫駅/伊奈学園行に乗車し、7分ほど乗って「上平支所前」で下車します。バス停からはお店ののぼりも見えるので、それを目安にすると分かりやすいですよ。
また、車で来られる方には駐車場もお店の向かい側に10数台止められるようになっているので、遠方からでも来やすいかなと思います。
詳しくは公式ページ等で確認してみてください。
スポンサーリンク
まとめ
以上、実際に行ってみての報告でしたが、いかがでしたでしょうか?
量的には女性や高齢者の方でも完食できるくらいです。男性ならラーメンと丼ものを一緒に頼んで丁度良いかもしれません。
今回行ってみて、ラーメン店というと男性客が多いイメージでしたが、老若男女問わず、女性一人でも来店されている方も多いなぁと思いました。
今回は人気の定番「煮干しそば」を頂きましたが、限定メニューやイワシ丼のほかにも海鮮系の丼ものも色々とあるので、次回は他のメニューも食べて報告したいと思います。
ラーメン好きな方は、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?