三井アウトレットパーク入間初売り2023の混雑状況や日程は?福袋や駐車場情報も紹介!

イベント

埼玉県入間市にある「三井アウトレットパーク入間」。

三井系列の中では大型のショッピングモールです.。

関東最大級の店舗数で有名ブランドも入り、多くの人で賑わっています。

フードコートやレストランなども充実していて一日中楽しめます。

そんな「三井アウトレットパーク入間初売り2023」の紹介をしていきます。

 

↓こちらもチェック!

大手通販サイトや百貨店でも「新春福袋」や「初売りセール」は大人気!

【大手通販サイト】

【百貨店】

【ファッション・コスメやその他】

是非、チェックしてみて下さい!

「ふるさと納税」もおすすめ!返礼品も色々選べてお得!

おせち特集にも注目だよ!

ベルーナおせち特集はこちら!

和風・洋風・中華風・ ホテル監修など、様々な家族構成やそれぞれのライフスタイルに合ったおせちが勢ぞろい!お申込みはお早めに!

 

\↑初売りはこちらもおすすめ!/

 

スポンサーリンク



三井アウトレットパーク入間初売り2023の期間や営業時間は?

毎年、元旦から初売りセールを開催している「アウトレットパーク入間」。

例年通りなら2023年も元旦からの営業が予想できます

【年始の営業時間】

  • ショップ:9:00~20:00
  • レストラン:11:00~21:00
  • フードコート:10:00~21:00

※年末年始は前倒し閉店の場合あり

開店時間が特別に早まったなどの情報はありませんでした。

また、昨年の初売りセールを見てみると、下記の通りとなっていました。

【過去の初売りセール情報】

☆スーパーアウトレットセール

開催期間:2021年12月27日(月)~2022年1月10日(月)

初売りの混雑対策で年内からセールが始まります。

 

スポンサーリンク



三井アウトレットパーク入間初売り2023の混雑状況は?

首都圏のアウトレットだけあって混雑も凄いようです。

過去のSNSの情報を調べてみると、朝6時くらいから駐車場に向かったという人も!

さらに、開店前の8時過ぎくらいにはショップ前に列ができていました。例年、8時30分頃には施設内に入ることが可能で、オープン前に200〜300人くらいの行列ができている年も・・・。

有名ブランドも入っているので、福袋目当ての人が押し寄せるようです。

早朝から乗り込む気合いの入った人もいるようですね。

店舗によっては「整理券」を配布していることもあります。

また、午後から行った方は、駐車場の待ち時間も発生していますので、時間には余裕をもって出かけた方が良いですね。

 

スポンサーリンク



三井アウトレットパーク入間初売り2023のおすすめ福袋は?

やっぱり初売りで気になるのは「福袋」ですよね。

公式HPで福袋の情報が公開されています

入間アウトレット2023福袋販売情報

年明け前に福ゲット!先行販売と元旦販売のどちらも楽しめる福袋

お店によっては事前に福袋をゲットできます。

当日並ばなくても良い場合もあります!

上記の通り、年末・年始とどちらも楽しめる「福袋」となっていますよ♪

◎「福袋」予約販売 

  • 予約期間:2022年12月26日~31日 

◎「福袋」元旦販売

  • 販売期間:2023年1月1日~3日

\詳しい情報は12/1〜各店舗ごとに発表されます!/

三井アウトレットパーク公式

おすすめの福袋として、ルピシア・ボンマルシェ福袋をご紹介します!

2023年 ルピシア・ボンマルシェ福袋

様々な種類のお茶が入った毎年大好評の福袋。

  • リーフ 10種セット 2,500円(税込み)
  • ティーバッグ 12種セット 3,000円(税込み)

まだの方はお早めに!

他の福袋も順次情報が公開されるので楽しみですね。

ただ、凄い混雑が予想できるので、事前予約をおすすめします。

過去の福袋の情報も挙げておきます

◆過去の福袋の情報

・ファッション系

ノーリーズ、リーバイス、ミキハウス、など

・バッグ系

キャサリンハムネット、ゾフ、フクスケ、など

・アクセサリー系

スワロフスキー、シチズン、など

たくさんのお店で福袋が用意されました。

2023年はどうなるでしょうか?

随時公式HPをチェックして、お目当ての福袋がゲットできると良いですね!

 

スポンサーリンク



三井アウトレットパーク入間初売り2023の駐車場は?

三井アウトレットパーク入間には専用駐車場が完備されています。

隣接するコストコでのお買い物でも利用可能です。

◎三井アウトレットパーク 入間 専用駐車場

  • 駐車台数:約3000台
  • 利用時間(P1~P6駐車場):9時30分~21時30分

(平日)

  • 3時間無料(以降30分200円)
  • お買い物1円以上で+2時間無料(最大5時間まで無料)

(土日祝)

  • 2時間無料(以降30分200円)
  • 飲食店利用2,000円以上で+2時間無料(単一店舗金額、合算無効)

※駐車券を紛失した場合、出庫の際3,000円が必要なので注意。

三井のリパーク駐車場(国道16号脇)も利用可能です。(※平日は料金同じ)

駐車場についての詳細はこちら

コストコの駐車場も兼ねているので、満車になることも予想できますね。※コストコは元旦はお休み。

最寄り駅からは離れているため、駐車料金の無料時間を上手く利用した車での利用がおすすめ!

ですが、初売りセール時は、周辺道路の混雑や駐車場待ちが発生するため、公共交通機関を利用される方も多いかと思います。

直通バスもあるので、それを利用すると便利ですね。

◎公共交通機関の場合

  • 西武入間市駅よりバスで15分(大人200円)
  • JR箱根崎駅よりバスで20分(大人250円)
  • JR立川駅、JR川越駅より・直通バス運行(大人520円~)

 

スポンサーリンク



まとめ

以上、「三井アウトレットパーク入間初売り2023の紹介をしました。

アウトレットパークはウインドウショッピングするのも楽しめます。

新しい飲食店なども出店しているのでデートにもおすすめですね。

混雑に気をつけて初売りセールを楽しみましょう♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


ニュースランキング

タイトルとURLをコピーしました