ローソンとゴディバのコラボ商品は、2017年6月からスタートして以来、毎回大人気となっていますよね!
バレンタイン初コラボは2019年からとなっていて、今年はどんな商品が出てくるのか楽しみです。
そこで、今回は「ローソン×ゴディババレンタイン2023コラボの販売期間はいつからいつまで?種類や値段やカロリーも紹介!」と題して情報をお伝えしていきますので、最後までゆっくりとご覧くださいね!
※こんなバレンタイン特集もあります↓↓
スポンサーリンク
ローソン×ゴディババレンタイン2023コラボ新商品は?
2023年のコラボ新商品はまだ発表されていません。
ちなみに、2022年のコラボでは、2021年と同じくバレンタインスイーツからショコラ2種類、ベーカリーから2種類が発売されましたが、「あんバターショコラ」が話題となりました!
ローソンからゴディバ監修の新作チョコレートスイーツ、ショコラメロンパンなど新作パンも – https://t.co/cHOm08lgR3 pic.twitter.com/4AGeExqQuX
— Fashion Press (@fashionpressnet) January 31, 2022
下記が2022年のローソン×ゴディバのバレンタイン商品です!
今年はどんなコラボ商品となるのか楽しみですね。
【追記】
今年のラインナップです!
昨年登場した「ショコラメロンパン」が今年も販売されますね!
スポンサーリンク
ローソン×ゴディババレンタイン2023コラボの販売期間はいつからいつまで?
ローソン×ゴディバのコラボの販売期間を振り返ってみると、
- 2021年:2月2日(火)~
- 2022年:2月1日(火)~
となっていて、終了期間はバレンタインデーの2月14日までとなっていましたが、商品が無くなり次第終了となっていたところもあります。
それを踏まえると、
2023年2月1日(水)~2月14日(火)
となる可能性が高そうですね。
こちらも新しい情報が分かれば追記したいと思います!
【追記】
今年は、例年よりも早い発売開始日となりました。
スポンサーリンク
ローソン×ゴディババレンタイン2023コラボの値段やカロリーは?
ローソン×ゴディババレンタイン2023コラボ商品の情報はまだありませんので、2022年のコラボ商品の種類や値段やカロリーをおさらいしておきたいと思います。
※2023年の情報が分かり次第追記していきます。
ローソン×ゴディババレンタイン2023
今年も例年通り、スイーツ2種類とベーカリー2種類の計4種類ですね。
Uchi Café×GODIVA ショコラテリーヌ

出典:ローソン公式
ベルギー産のチョコレートを使用。バターと卵黄をじっくり焼成した濃厚な食感のテリーヌにガナッシュを重ねて仕立てています。
価格:376円(税込)
出典:ローソン公式
Uchi Café×GODIVA ショコラサンド

出典:ローソン公式
ザクザク食感のサブレにベルギー産チョコレートを使用したチョコレートクリームとチョコレートソースをサンド。上にカカオニブを散りばめました。
価格:376円(税込)
出典:ローソン公式
GODIVA ショコラクイニーアマン

出典:ローソン公式
チョコレートを練り込んだデニッシュ生地にベルギー産チョコレート入りの飴をコーティングしたクイニーアマン。濃厚なチョコレートクリームと表面のクルミの食感がアクセント。
価格:192円(税込)
出典:ローソン公式
GODIVA ショコラメロンパン

出典:ローソン公式
クッキー生地もチョコレート味。チョコレートクリーム、チョコレートチップをサンドした、どこを食べてもチョコレートなメロンパン。
価格:235円(税込)
出典:ローソン公式
ローソン×ゴディババレンタイン2022
2022年は2021年と同様に、スイーツ2種類とベーカリー2種類の計4種類となっていますね。
Uchi Cafe×GODIVA ガトービスキュイショコラ

出典:ローソン公式
- カロリー:274kcal
- 糖質:20.6g
- 価格:380円(税込)
食感の良いサブレにベルギー産チョコレートを使用した板チョコレートをのせて、北海道産生クリーム入りの練乳クリームとベルギー産チョコレートを使用した生チョコレートクリームを絞りました。天面にカカオニブ、フリーズドライ苺顆粒をトッピングし、味と食感にアクセントをつけました。
Uchi Cafe×GODIVA ドゥ クレームショコラ

出典:ローソン公式
- カロリー:413kcal
- 糖質:28.3g
- 価格:450円(税込)
しっとりとした食感のチョコレートスポンジの上に、チョコレートクランチ、ホワイトチョコレートムース、中央にチョコレートクリーム、チョコレートスポンジを重ね、天面にはチョコレートホイップ、チョコレートプレートをのせました。味と食感のアクセントとして、カカオニブ、苺ピースをトッピングしました。
出典:ローソン公式
LAWSON BAKERY×GODIVA ショコラメロンパン

出典:ローソン公式
- カロリー:369kcal
- 糖質:53.3g
- 価格:230円(税込)
ベルギーチョコレートチップを入れたチョコレート生地をクッキー生地で覆い焼き上げ、ベルギーチョコレートを使用したチョコレートクリームとベルギーチョコレートチップをサンドしたショコラメロンパンです。さっくりとした生地の食感、口どけの良いチョコレートクリームと濃厚な味わいのベルギーチョコレートチップを楽しめる一品です。
LAWSON BAKERY×GODIVA あんバターショコラ

出典:ローソン公式
- カロリー:267kcal
- 糖質:32.7g
- 価格:210円(税込)
角切りにしたベルギーチョコレートを入れたフランスパンで、ベルギーチョコレートチップを練りこんだ粒あんと、カカオニブとココアパウダー入りグラスフェッドバターをサンドしました。
出典:ローソン公式
↓こちらもチェック!
- ピエール・エルメ・パリのバレンタイン2022の限定チョコの中身は?販売期間や通販情報などまとめ!
- ラ・メゾン・デュ・ショコラのバレンタイン2022の限定チョコの中身は?催事場や通販情報や口コミも紹介!
- ル・ショコラ・アラン・デュカスのバレンタイン2022の限定チョコの中身は?発売日や購入方法や通販情報も紹介!
- オードリーバレンタイン2023はいつからで限定の中身は?催事場や通販や口コミも紹介!
- フレデリックブロンディールバレンタイン2022限定チョコの種類は?発売日や購入方法や通販など情報まとめ!
- ブボ・バルセロナバレンタイン2022の限定チョコの種類は?発売日や催事場や通販情報も紹介!
- ゴンチャロフアニマルショコラ2023の限定チョコの種類は?通販など購入方法や口コミも紹介!
- イオンバレンタイン2022人気のアニメやキャラクターの情報まとめ!
スポンサーリンク
まとめ
今回は、「ローソン×ゴディババレンタイン2023コラボの販売期間はいつからいつまで?種類や値段やカロリーも紹介!」と題してお伝えしてきました。
◇ローソン×ゴディババレンタイン2023コラボ商品の販売期間
2023年1月24日(火)~
◇種類や値段やカロリー
※発売され次第情報を追記します
2023年のコラボ新商品の発表はまだありませんが、2022年は2月上旬頃に販売が開始されていますので、それを踏まえて予想をしてみました。
発表があるとすると、昨年を参考にすると1月31日前後にある可能性が高いので、注目しておきましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。