オードリーバレンタイン2023はいつからで限定の中身は?催事場や通販や口コミも紹介!

※当サイトはプロモーションを含みます

イベント

チョコとイチゴのスイーツ専門店で、人気の高いお店と言えば「AUDREY(オードリー)

そのオードリーでは、毎年バレンタインになると、限定チョコの販売が行われています!

そこで今回は、

  • 限定チョコの中身は?
  • 発売日や催事場は?
  • 通販でも買えるの?
  • 混雑状況は?
  • 実際に購入した人の口コミも知りたい!

といった上記の内容についてご紹介していきたいと思います!

最後までゆっくりとご覧くださいね。

 

↓こちらもチェック!

 

下記からも購入が出来ますよ↓

オードリーバレンタイン2023の限定の中身は?

オードリーバレンタイン2023の情報は、調べてみたところまだありませんので、今回は2022年のバレンタインの限定チョコを参考に見ていきたいと思います!

様々な種類が販売されていて、目移りしてしまいます。

2023年はどんな商品が販売されるのか楽しみですね!

 

スポンサーリンク



オードリーバレンタイン2023の発売日や催事場はどこ?

発売日に関してですが、2023年の情報は調べてみると、催事場でのバレンタインのイベントの日程が既に発表されていました。

オードリーは、2014年に横浜高島屋に第1号をオープンして以来、現在では以下5店舗で営業しています。

  • 西武池袋本店
  • 横浜高島屋
  • 日本橋高島屋
  • 東京駅グランスタ店(東京駅エキナカ)
  • 羽田空港第1ターミナル店

ですが、実際に例年バレンタインの販売が行われた主な店舗は、以下の通りとなっています。

※2023年のバレンタインのイベントの日程も記載しています。

【オードリーバレンタイン2023催事場】

  • 日本橋高島屋:2023年1月25日(水)~
  • 横浜高島屋:2023年1月25日(水)~
  • 名古屋タカシマヤ:2023年1月19日(木)~
  • 京都高島屋:2023年1月20日(金)~
  • 西武池袋本店:2023年1月20日(金)~
  • 大阪阪急うめだ本店:2023年1月20日(金)~
  • 大丸札幌店:2023年1月22日(水)~

上記の通り、基本的に百貨店で販売されていますが、常設店舗がない名古屋や京都の高島屋や大阪の阪急うめだ本店でも催事出店しています!

また、オードリーのバレンタインは、基本的に予約は行っていません。

ですが、過去(2021年)の大阪の阪急百貨店では、混雑緩和のためか、以下のように事前来店予約が行われていたようですね。

※各日午前10時~11時の時間帯にお買物する場合は、事前来店予約が必要です。

※事前来店予約は、来店日3日前からの受付です。
※午前11時15分以降のお買物の場合は、9階阪急うめだホール前にて、午前10時より整理券が配布されます。(ただし当日のみ有効です)

出典:阪急うめだ本店

各日早めの時間帯(10時~11時)を希望する場合は「事前来店予約」が必要で、それ以降では当日に「整理券」が配布されていたようです。

  • 事前来店予約:2021年1月17日(日)午前10時~
  • 整理券配布:各日午前10時~

それを踏まえると、2023年も同様な事前来店予約と整理券配布が行われる可能性が高いかもしれませんね。

確認してみたところ、2023年の阪急うめだ本店の「バレンタイン博覧会2023」の公式HPを見ると、

上記の通り、「事前来店予約」が行われます。

事前来店予約開始日:2023年1月4日(水)午前10時から

他の店舗等でも事前予約ややWEB予約が行われる可能性もありますので、しっかりとチェックしておきましょう!

 

↓こちらもオススメ!

オードリーではありませんが、こちらのふるさと納税の返礼品も人気があります。

オードリーバレンタイン2023の催事場の混雑状況予想!

オードリーのバレンタインの催事場での行列は、下記のツイートからも分かるように毎年「凄い」と言われています。

2023年はどの位の混雑状況となるのか読めませんが、催事場で確実にゲットするためには、やはりお店の開店前に並ぶことが必要かもしれませんね。

また、他の催事場でも混雑を避けるために、阪急うめだ店と同様に「事前来店予約」や「整理券」の配布が行われる可能性もあるかもしれませんので、事前にチェックをしておきましょう。

阪急うめだ店では、「事前来店予約」や「整理券配布」で、密を避けて購入が出来たようですね!

しかも、売り切れなく購入が出来たのは嬉しいですよね。

 

スポンサーリンク



オードリーバレンタイン2023は通販でも買える?

オードリーでは、2021年から公式オンラインショップでの販売が開始されました。

2023年の情報はまだありませんので、2022年の情報を見てみると、

一般販売は、2回に分けての販売でした。

【オードリーオンラインショップ バレンタイン 2022】
[Part 1]
一般販売:2022年1月25日(火)〜27日(木) 各日8:00/16:00
[Part 2]
一般販売:2022年2月4日(金)〜6日(日) 各日8:00/16:00

また、一般販売に先駆けて、オンライン会員限定で先行販売を行っていて、参加の条件は、期間内に会員登録ならびにメールマガジンの受信設定を完了することが必要となります。

[会員限定先行販売 Part 1]
日時:2022年1月19日(水)〜24日(月) 各日8:00/16:00
※先行販売へのご参加には、1月17日(月) 11:00までの会員登録ならびにメールマガジン受信設定が必要となります。
[会員限定先行販売 Part 2]
日時:2022年1月29日(土)〜2月3日(木) 各日8:00/16:00
※先行販売へのご参加には、1月26日(水) 11:00までに会員登録ならびにメールマガジン受信設定が必要となります。
※先行販売に関する詳細は、インスタグラムならびにメールマガジンにてお知らせいたします。
※先行販売でのご購入は、会員登録ならびにメールマガジンの購読が必要となります。
※すでに会員登録がお済みの方もログイン後「会員登録内容変更」よりメールマガジンの購読設定をご確認ください。
※先行販売は、上記期間内で3回に振り分けて行います。いずれか1回のご参加となります。
オンライン会員限定の先行販売ですが、上記の【part1】と【part2】を合わせた期間内で3回に振り分けての販売とありますので、こまめに公式サイトをチェックしておきましょう!

AUDREY(オードリー)ONLINE SHOP

 

スポンサーリンク



オードリーバレンタイン2023の口コミや評判

ここでは、発売前の声や過去にオードリーのバレンタインを購入した方の口コミや評判を見てきます!

見た目も可愛らしくておしゃれなオードリーのバレンタインチョコ。

口コミを見てみると、やはり評判も高く、人気がありますね!

行列必至なので、オンラインショップを利用したいところです。

 

スポンサーリンク



オードリーバレンタイン以外のおすすめバレンタイン2023

オードリーバレンタイン以外のおすすめのバレンタイン2023を一覧でご紹介します。

是非、参考にして頂けたらと思います。

それぞれのリンクから内容をチェックしてみてね♪

さらに注目されているのはこちら↓

バレンタインの次は「ひな祭り」にも注目♪

 

スポンサーリンク



楽天市場バレンタイン2023の人気ランキング上位のスイーツ・お菓子

楽天市場でバレンタインにおすすめの人気上位のスイーツ・お菓子を集めてみました!

こちらも是非チェックしてみてくださいね♪

 

スポンサーリンク



まとめ

今回は、「オードリーバレンタイン2023はいつからで限定の中身は?催事場や通販や口コミも紹介!」と題して情報をお伝えしてきました。

バレンタイン限定となりますが、毎年大人気となっていて「売り切れ」必至です!

是非、ゲットしたいですね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュースランキング

タイトルとURLをコピーしました