みなさん、バレンタインの時期がやってきました!
ぞくぞくとバレンタインの情報が発表されていますね。
好きなブランドやお目当てのチョコをゲットするために、早くから情報収集をされている方もおられると思います。
今回はラ・メゾン・デュ・ショコラのバレンタインについてお伝えしていこうと思います。
それでは内容を見ていきましょう!
どうぞ最後までゆっくりとご覧ください。
↓こちらもチェック!
- ゴンチャロフアニマルショコラ2022の限定チョコの種類は?通販など購入方法や口コミも紹介!
- ピエール・エルメ・パリバレンタイン2022の限定チョコの中身は?販売期間や通販情報などまとめ!
- オードリーバレンタイン2022はいつからで限定の中身は?催事場や通販や口コミも紹介!
- ル・ショコラ・アラン・デュカスバレンタイン2022の限定チョコの中身は?発売日や購入方法や通販情報も紹介!
- ブボ・バルセロナバレンタイン2022の限定チョコの種類は?発売日や催事場や通販情報も紹介!
- ローソン×ゴディババレンタイン2022コラボの販売期間はいつからいつまで?種類や値段やカロリーも紹介!
- イオンバレンタイン2022人気のアニメやキャラクターの情報まとめ!
スポンサーリンク
ラ・メゾン・デュ・ショコラバレンタイン2022の限定チョコの中身は?
まずは、バレンタイン限定チョコのについて見ていきたいと思います。
プラリネ20粒入り 7,020円(税込)

出典:阪急阪神百貨店公式
- プラリネ 6粒入り 2,754円(税込)
- プラリネ 10粒入り 4,104円(税込)
- プラリネ 20粒入り 7,020円(税込)
プラリネは内容や値段により、3種類のサイズがあります。
ヘーゼルナッツやアーモンドを使用したショコラが入ったボックスになっています。
フォルマン パリ15粒入り 5,940円(税込)

出典:阪急阪神百貨店公式
- フォルマン パリ 4粒入り 2,268円(税込)
- フォルマン パリ 8粒入り 3,726円(税込)
- フォルマン パリ 15粒入り 5,940円(税込)
個数違いで3種類のサイズがあり、値段により内容が異なります。
バレンタイン限定のガナッシュが3種類入っているので、食べるのが楽しみですね。
ハートギフトボックス S2 14,688円(税込)

出典:阪急阪神百貨店公式
- ハートギフトボックス S1 6,264円(税込)
- ハートギフトボックス S2 14,688円(税込)
ハートギフトボックスは2種類のサイズがあり、S1は小さいサイズになっています。
ハートの形がバレンタインらしく、かわいいですね。
アタンション 16粒入り 5,058円(税込)
- アタンション 6粒入り 2,754円(税込)
- アタンション 10粒入り 4,104円(税込)
- アタンション 16粒入り 5,058円(税込)
- アタンション 20粒入り 6,696円(税込)
アタンションは4種類のサイトがあり、値段により内容がそれぞれ違います。
トリュフ パルフメ 84g 4,104円(税込)

出典:阪急阪神百貨店公式
- トリュフ プレーン 90g 3,996円(税込)
- トリュフ パルフメ 84g 4,104円(税込)
パルフメはプレーン、キャラメル風味、カシス風味の3種類のトリュフが入っています。
プレーンはプレーン味の1種類のみになります。
アソルティモン メゾンS2 11,232円(税込)

出典:高島屋オンラインストア
- アソルティモン メゾンS1 7,560円(税込)
- アソルティモン メゾンS2 11,232円(税込)
- アソルティモン メゾンS5 28,080円(税込)
こちらは3種類のサイズがあり、値段もそれぞれ異なります。
メゾン・デュ・ショコラの代表的なチョコレートを詰め合わせたギフトボックスです。
エフェルべソンス 6,696円(税込)

出典:阪急阪神百貨店公式
ブリュットとロゼの2種類のガナッシュがはいっています。
会場に来た人だけが食べられるソフトクリームも用意されています。
《西武池袋本店》
※西武池袋本店限定販売
コルネ メゾン(プチパフェ)880円(税込)

出典:西武池袋本店
コルネ メゾン 550円(税込)

出典:西武池袋本店
《大丸神戸店》
コルネ メゾン クール 605円(税込)
《松坂屋名古屋店》
コルネ メゾン クール 594円(税込)

出典:jiji.com
ハートのチョコが付いたショコラソフトクリーム。
店舗まで行かないと食べられない特別なアイスクリーム。
足を運んででも食べたいです。
スポンサーリンク
ラ・メゾン・デュ・ショコラバレンタイン2022の販売期間や催事場はどこ?
2022年のラ・メゾン・デュ・ショコラのバレンタインの催事場を見ていきたいと思います。
西武池袋本店
チョコレートパラダイス
【販売期間】:2022年1月20日(木)〜2月14日(月)まで

出典:https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/chocopara/
大丸神戸店
【販売期間】:2022年1月21日(金)〜2月14日(月)まで
ブランドにより、販売される予定が異なります。
ラ・メゾン・デュ・ショコラは上の日程で販売されます。
阪急うめだ本店
バレンタインチョコレート博覧会2022
【販売期間】:2022年1月20日(木)〜2月14日(月)まで
地下1階食品フロアは1月12日(水)〜

出典:阪急うめだ本店
そごう横浜店
バレンタイン ヨコハマ チョコレート パラダイス
【販売期間】:2022年1月21日(金)〜2月14日(月)まで

出典:そごう横浜
ラ・メゾン・デュ・ショコラバレンタイン2022の通販はある?
2022年のラ・メゾン・デュ・ショコラのオンラインショップの情報をお伝えしていきます。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ公式オンラインショップ
こちらから購入が出来ます➡ラ・メゾン・デュ・ショコラ公式オンラインショップ
既に販売が開始されています。
公式だけあり、チョコレートの種類も豊富です。
阪急百貨店公式通販
【販売期間】
◎第一弾 12月1日(水)〜2月7日まで
- 約800アイテム販売開始
◎第二弾 12月15日(水)午前10時〜2月7日まで
- 約250アイテム販売開始
◎第三弾 1月5日(水)午前10時〜2月7日まで
- 約250アイテム販売開始
購入はこちらから➡チョコレート博覧会2022オンラインストア
小田急百貨店オンラインショッピング
小田急のバレンタイン
【販売期間】:2022年12月25日(土)〜2022年2月8日(火)午前9時まで
購入はこちらから➡小田急百貨店オンラインショッピング
西武・そごうのe.デパート
バレンタインチョコレート
【販売期間】:2022年1月7日(金)10時から注文可能
そごう・西武限定販売でフォルマン パッショノント 3,888円(税込)が販売されます。
購入はこちらから➡SEIBU SOGO eデパート
高島屋オンラインストア
【開催期間】:2022年1月6日(木)10時〜

出典:高島屋オンラインストア
世界の6人のショコラティエが集結した、コラボレーションBOXが販売されます。
その中にラ・メゾン・デュ・ショコラの名もあるので、お楽しみに。
購入はこちらから➡高島屋オンラインストア
大丸松坂屋オンラインショッピング
【販売期間】:2022年1月7日(金)午後2時〜2月8日(火)10時まで

出典:大丸神戸店
オンラインショップではバレンタイン商品が既に販売されているものもあり、完売になっている商品もありました。
人気の商品は売り切れるのも早いので、お早めの購入をおすすめします。
購入はこちらから➡大丸松坂屋オンラインショッピング
他にもこんなバレンタイン特集がありますよ↓↓
スポンサーリンク
ラ・メゾン・デュ・ショコラバレンタイン2022の口コミや評判は?
2022年のバレンタイン情報はまだありませんので、口コミや評判に関しても2021年の情報を参考にお伝えしていきますね。
このチョコレート、美味しい#バレンタイン#ラ・メゾン・デュ・ショコラ pic.twitter.com/rYeFd8q1b5
— mino☃️ (@mino_0916) February 14, 2021
今年のMYバレンタインチョコは
MAISON CACAO
LE CHOCOLAST DE H
ラ・メゾン・デュ・ショコラ自分へのご褒美 pic.twitter.com/SloBoknKwj
— 絶命bot (@ka0007121) February 14, 2021
あ、バレンタインなので私の一押しショコラを教えますね
ラ・メゾン・デュ・ショコラっていうブランドのショコラがめちゃめちゃオススメです。ほんとに美味しい
ここ数年で私が一番好きなチョコです
どうぞよろしく— まにゅ (@ma_52725_mk) February 14, 2021
阪急のバレンタインチョコレート博覧会
『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』(フランス)
【コルネ メゾン】605円
砕いたフロランタンをトッピングした濃厚リッチなチョコソフト。酸味や苦味も相まった濃厚なチョコの味わいを贅沢に堪能できるソフト。サクッと甘いフロランタンが素晴らしいアクセント。 pic.twitter.com/scty129j3E— めんま (@menma825) February 13, 2021
やはり評判も高く、味の評価も高いですよね!
口コミ等を調べてみると、自分用に購入される方もかなり多かったです。
また、会場内で販売されるソフトクリームの評判も良かったですよ!
まとめ
「ラ・メゾン・デュ・ショコラバレンタイン2022」について、お伝えしてきました。
それぞれの百貨店で限定商品やコラボ商品などそこでしか買えないものもあるので、この機会に購入したいですね。
また、コルネ・メゾンが販売される百貨店もあるので、ぜひ足を運んでみて下さい。
バレンタインまでまだ余裕があるので、じっくりと自分好みのチョコレートを選んでいきましょう。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。