アドベンチャーワールドGW2023の混雑状況は?入場制限やチケットの購入方法や駐車場情報も!

イベント

和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドは総合テーマパークです。

パンダが有名だと思いますが、陸で暮らす動物に出会えるサファリワールド、イルカやペンギンといった海で暮らす動物たちに出会えるマリンワールド、ジョットコースターなどが楽しめるアトラクションがあります。

和歌山県内や日本全国からも訪れる人が多いテーマパークです。

今回は、アドベンチャーワールドのGWの混雑状況や入場制限、駐車場情報についてご紹介します

ぜひ、参考にしてみてください。

 

↓こちらもチェック!

沖縄美ら海水族館GW2023の混雑状況や入場制限は?チケットや駐車場情報も紹介!
『沖縄美ら海水族館』は、沖縄県北部の本部町にある海洋博公園内の水族館です。 世界最大級の大水槽の中で飼育展示されているジンベエザメやナンヨウマンタが有名で人気ですよね。 ジンベエザメは水族館のキャラクターにもなっています。 ...
西武園ゆうえんち2023GWの混雑状況は?入場制限やアトラクションの待ち時間や穴場の駐車場情報も!
埼玉県所沢市にある西武園ゆうえんちは、家族で楽しめるようなアトラクションが豊富です。 季節ごとにイベントが行われている遊園地としても知られています。 昨年4月27日からは、子供たちの間で大人気のアニメ・児童小説「ふしぎ駄菓子屋 ...
東京ドームシティアトラクションズ2023GWの混雑状況や入場制限は?待ち時間や駐車場情報も紹介!
東京都文京区にある東京ドームシティはいくつかのエリアに分かれていますが、その中にあるアトラクションズは、都会のど真ん中にある入場無料の遊園地です。 休日になると多くの家族連れで賑わいます。 そして毎年、GWや夏休みなどの長期休暇...
USJGW2023の混雑状況は?入場制限や待ち時間や駐車場情報も紹介!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン。 毎年ゴールデンウィークは、期間限定のイベントやオープンしたばかりのニューアトラクションなどもあって見どころも満載ですので、限られた時間を有意義に使いたいところ。 今回は、そんなイベン...
404 NOT FOUND | 徒然なる回遊記
日常の気になることやちょっとしたお役立ち情報を発信中!

スポンサーリンク

アドベンチャーワールド2023GWの混雑状況は?

アドベンチャーワールドは年中楽しめるテーマパークですが、特に春休み、夏休み、冬休みや大型連休で混雑しています。

パンダを見るためにこれだけの人が!

これを見る限り、今年のGWももちろん混雑するでしょうね・・・。

特に、11時~15時は混雑する時間帯で、人が多いようです。

混雑が見込まれる場所についても見ていきましょう。

チケット窓口

チケット窓口は、土日や連休になると長い列ができて、待ち時間が発生している場合もあります。

事前にWEBから入園券を購入しておくのがおすすめですよ

ちなみに、GW期間中は完全事前予約制となるため、必ずチケットは購入を済ませておきましょう!

チケット購入や詳細について➡こちらから確認・購入ができます!

レストラン

レストランは園内に7店舗ありますが、お昼時は特に混雑する可能性が高いです。

人手が集中する土日祝や春夏冬休み、GW中は時間帯をずらして利用するのが良いかもしれません。

園内のレストランについてはこちら!

その他

混雑状況について、口コミを参考に見てみましょう。

昨年のGW期間中は、園内での当日券の販売はなかったのですが、それでもかなりの混雑っぷりだったようです。

 

昨年の春休みは混雑していたようですね。

 

混雑したら、園内にはたくさんのベンチがあるので、少し休憩を取りながら回ってみても良いかもしれません。

 

お昼は、時間帯を早めてみたり、少し遅い時間にずらしたり、混雑を避けてゆっくりすると良いかもしれませんね。

 

スポンサーリンク



アドベンチャーワールド2023GWの入場制限はある?

昨年のGW期間中のアドベンチャーワールドでは、パーク内のフィジカルディスタンスを確保するため、入園者数の制限を行っていました

また、上記の通り、感染拡大防止対策のため、一日当たりの入園者数の制限のうえ、完全事前予約制で営業をしていました。

来園者はもちろん、スタッフ、動物たちの健康と安全を最優先にパーク運営を行うようです。

期間中は、ナイトマリンライブ『LOVES』の公演をはじめ、ナイトサファリなどの開催はありました。

詳しい内容はアドベンチャーワールド公式サイトで確認してみて下さい。

ちなみに、昨年のGW期間中についての詳細は、3月15日に発表されていましたので、今年も同じ頃に発表される可能性もあります。

その前後に公式サイトを確認してみて下さいね!

 

スポンサーリンク



アドベンチャーワールド2023GWチケットの購入方法は?

昨年のGW期間中の入園チケットは、必ず事前に公式WEBチケットストアで購入が必要となっていました

そのため、入園券売り場での当日入園チケット販売はありませんでしたね。

※年間パスポートを持っている方、旅行代理店などで事前にチケットを購入していた方は、入園できました。

2023年のGW期間中のチケット販売についての詳細はまだありませんので、昨年の情報を記載しておきます。

昨年は、GW期間の4月29日(金)〜5月5日(木)分、5月6日(金)〜5月31日(火)分のツアー・アトラクションのチケットに関しては、販売日時を分けて販売されていました。

2022年のGW期間中のチケット販売について

【販売日時】

  • 4月29日(金)〜5月5日(木)分:4月15日(金) 午後3時~
  • 5月6日(金)〜5月31日(火)分:4月18日(月) 午後3時~

【ツアー・アトラクション】

  • 4月29日(金)〜5月5日(木)分:ジープサファリ探検ツアー/ファミリージープ(レンタルジープ)/ライオンフィーディング/アフリカゾウフィーディング/キリンフィーディング/アジアゾウフィーディング/イルカおやつタイム/チャレンジホース
  • 5月6日(金)〜5月31日(火)分:ジープサファリ探検ツアー/ファミリージープ(レンタルジープ)/サファリバックヤードツアー/ライオンフィーディング/サファリWOW!ツアー/アジアゾウフィーディング/イルカおやつタイム/アシカおやつタイム/マリンワールドWish!ツアー/チャレンジホース(土日のみ実施)

チケットの詳細や購入方法についてはこちら!

また、GWにおすすめのイベントをご紹介いたします!※今年の情報はまだありませんので、参考までに昨年のイベントを記載しておきます。

新しい情報が分かれば追記します。

ナイトマリンライブ『LOVES』 ※2022年の情報です

「愛」をテーマに繰り広げられるイルカ・クジラ11頭とトレーナーの信頼関係が繰り広げる圧巻のライブ。

<開催期間> 2022年4月29日(金)~5月5日(木)
<会  場> ビッグオーシャン
<開場時間> 18:00
<開演時間> 19:00

※観覧にはおひとりさま1枚のチケットが必要です。

【チケット料金】

  • S席:2,500円
  • A席:1,500円
  • B席:1,000円
  • C席:1,000円

※4歳以上は有料です。(4歳未満の方で座席が必要な場合はチケットをご購入ください)
※一度に5席まで購入いただけます。

【チケットの販売期間】

  • 4月29日〜5月2日分のチケット➡2022年4月4日午後3時~
  • 5月3日〜5月5日分のチケット➡2022年4月5日午後3時~

 

スポンサーリンク



アドベンチャーワールド2023GWの駐車場情報!

アドベンチャーワールドの駐車場は、約5000台停めることができます

通常でしたら、困ることはないでしょう。

しかし、長期休暇や大型連休といった繁忙期は、周辺道路が混み合うことも予想されていますので、早めの到着や余裕を持った移動を心がけましょう!

料金は

  • 普通自動車      1200円
  • 大型車        2000円
  • 二輪車(50cc以上)  500円

EV車(電気自動車)専用の充電設備5台が設置されているようです!

営業開始時間は午前10時ですが、駐車場の開門は午前7時となっているようで、だいぶ余裕を持った開門時間となっています。

 

スポンサーリンク



まとめ

今回は、アドベンチャーワールドの混雑状況や入場制限、駐車場情報についてまとめてみました。

連休時は、通常以上に来場が予想されていますので、遊びに行く予定がある方は、事前にタイムスケジュールを考えてもいいかもしれませんね。

家族連れやカップルに、とても人気のあるテーマパークなので、是非楽しい思い出を作って欲しいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュースランキン

タイトルとURLをコピーしました