ローソンひな祭りケーキ2023の予約や販売期間は?当日購入や種類や口コミも紹介!

イベント

今回は、2023年ローソンひな祭りケーキについてご紹介します。

ひな祭りの時期になると、各コンビニで可愛らしいひな祭りケーキが販売されて、大人気です。

2023年はどんなひな祭りケーキが登場するのでしょうか。

今回はスイーツが大好評のローソンをピックアップし、2023年ローソンひな祭りケーキについて徹底調査しました。

  • 日程
  • 当日購入は可能か
  • ケーキの種類
  • 口コミ評価

と気になる4つのポイントについてまとめてみたので、これを読めば2023年ローソンひな祭りケーキを楽しめること間違いなし!

ぜひ参考にしてみてください。

 

↓こちらもチェック!

 

スポンサーリンク



ローソンひな祭りケーキ2023の予約や販売期間は?

2023年ローソンひな祭りケーキの日程を調べてみましたが、まだ発表されていないようです。

そこで過去の情報を元に、2023年ローソンひな祭りケーキの日程を予想してみました。

まずは過去の日程を見てみると、

<2022年ローソンひな祭りケーキ>

予約受付期間:2022年1月28日〜2月19日(土)18:00まで
       ※2月15日の締め切りのスイーツもあり(バウムクーヘンのみ)

受取日:2022年2月26日(土)~3月3日(木)

2022年の予約は1月下旬から始まっているようです。

この情報を元に2023年ローソンひな祭りケーキの日程を予想すると、

<2023年ローソンひな祭りケーキ>

予約受付期間:2023年1月下旬〜2月中旬まで
受取日:2022年2月下旬〜3月上旬まで

このような日程になる可能性があります。

予約はそろそろ開始されると予想されるため、公式サイトやローソン店舗をよくチェックして、予約し忘れないようご注意ください。

 

スポンサーリンク



ローソンひな祭りケーキ2023は当日購入はできる?

ローソンにてひな祭りケーキをご購入の際は、店舗でもらえるカタログ内の注文書に必要な情報を記入し、店舗にて予約をします。

基本的には、予約でのみ受付になっており、当日に販売される予定はありません

そのためひな祭りケーキを購入したい場合は、必ず店舗にて予約をしましょう。

予約の際はお客様控えを渡されるため、受け取りの際に持参するのを忘れないようご注意ください。

 

スポンサーリンク



ローソンひな祭りケーキ2023の種類は?

2023年ローソンひな祭りケーキについてはまだ発表がないため、過去のローソンひな祭りケーキにはどんな種類があったのか、調べてまとめてみました。

2022年ローソンひな祭りケーキ

2022年には、ケーキのみならず、桜餅やバウムクーヘンなどのスイーツまで販売されました。

ひなまつり プチフール詰め合わせ12個

<内容>

  1. ブルーベリータルト
  2. 抹茶ケーキ
  3. ストロベリーケーキ
  4. モンブラン
  5. マンゴーレアチーズケーキ
  6. マカロンタルト(ピンク)
  7. マカロンタルト(白)
  8. ラズベリーレアチーズケーキ
  9. ストロベリーケーキ
  10. ミルキーケーキ
  11. ストロベリータルト
  12. ミルキータルト

値段:3,200円(税込)
人数:6~12人向け

こちらは、見た目も可愛らしいプチケーキのアソートです。

様々な味のケーキやタルトが入っているため、大家族や大勢で集まる時にぴったりですよね。

ひなまつり 苺ボンブ 4号

値段:2,300円(税込)
人数:3〜4人向け

こちらはスポンジケーキの中にカスタードクリームや苺が挟まれており、苺クリームで周りをコーティングした、可愛らしいケーキです。

上にはお雛様とお内裏様が載っていて、ひな祭りらしいですよね。

ひなまつり 苺のタルト 4号

値段:2,900円(税込)
人数:3~4人向け

苺がたっぷりとのせられた見た目が華やかな苺タルトです。

コンビニエンスストアで販売されるケーキとは思えないクオリティですよね。

ひなまつり 苺ショートケーキ 2個

値段:1,500円(税込)
人数:2~3人向け

こちらは、なんとも可愛らしいショートケーキです。

ひな祭りの飾りやお雛様、お内裏様でデコレーションされており、食べるのがもったいないと思ってしまうほど可愛いですよね。

ひなまつり もちぷよ 6個

値段:850円(税込)
人数:2~6人向け

ローソンの大人気スイーツであるもちぷよがひな祭りバージョンで登場したようです。

味は、いちごクリーム、チョコクリーム、ミルククリームの3種類で各2個ずつ入っています。

ひなまつり 桜餅(こしあん)6個

値段:550円(税込)
人数:2~6人向け

ひな祭りは、洋菓子より和菓子がいい!」という方にも嬉しい桜餅が販売されていたようです。

いろんなニーズに応えてくれるとは、さすがローソンですよね。

ひなまつり 濃苺バウムクーヘン

値段:1,400円(税込)
人数:3~5人向け

こちらは濃厚な苺を生地に練り込んだ苺のバウムクーヘンです。

周りは苺チョコレートでコーティングされており、苺づくしですね。

色味もひな祭りらしくて可愛いです。

以上、2022年に販売されたローソンひな祭りケーキとスイーツをご紹介しました。

2023年もおそらく、同様にひな祭りケーキと和菓子を含めたスイーツが販売されるのではないでしょうか。

2023年のローソンのひな祭りケーキが楽しみですね!

 

スポンサーリンク



ローソンひな祭りケーキ2023の口コミや評判は?

2023年ローソンひな祭りケーキはまだ販売されていないため、過去の口コミを調べてまとめてみました。

口コミを見てみると、「可愛すぎる!」と大好評でした。

過去にはサンリオとコラボしたマカロンやもちぷよが販売されていたようです。

見た目が可愛すぎて食べるの躊躇してしまいますよねー。

毎回、ケーキのデザインも異なるようなので、2023年のケーキはどんなものが販売されるのか気になりますね。

可愛さを褒める声はもちろんのこと、コンビニスイーツといえばローソンと言われるだけあって、「美味しい!」と味も大絶賛されていました。

これは、2023年ローソンひな祭りケーキも、かなり期待できそうです!

 

スポンサーリンク



ローソン以外のひな祭りケーキ2023のおすすめ一覧

ローソン以外のひな祭りケーキ2023のおすすめを一覧でご紹介しています。

是非、チェックしてみて下さいね!

 

スポンサーリンク



楽天市場ひな祭りケーキ2023のおすすめは?

楽天市場では様々なひな祭りケーキが販売されています。

ここでは楽天市場のひな祭りケーキのおすすめとしていくつか挙げてみました。

参考にして頂けたらと思います♪

 

バレンタインの商品にもまだまだ注目ですよー♪

 

スポンサーリンク



まとめ

今回は、2023年ローソンひな祭りケーキについてご紹介しました。

過去の情報から予想した情報をもう一度おさらいしておきましょう。

<予想日程>

予約受付期間:2023年1月下旬〜2月中旬まで
受取日:2022年2月下旬〜3月上旬まで

<予約方法>

店舗でもらえるカタログに必要な情報を記入し、店舗にて予約。
※オンライン予約はなし。

<当日購入の有無>

ローソンでは予約のみ受付。
当日には購入できない。

公式サイトはこちら
https://www.lawson.co.jp/index.html

ローソンは過去に1月下旬から予約がスタートしていたので、そろそろ始まると思われます。

公式サイトや店舗にて予約が開始していないか、ちょくちょくチェックしてみてください。

人気商品だと売り切れる可能性があるため、予約はお早めに行うことをおすすめします。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


ニュースランキング

タイトルとURLをコピーしました