イオンバレンタイン2025メリーチョコレートはいつからいつまで?限定商品の種類や口コミも紹介!

※当サイトはプロモーションを含みます

イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

今回は、2025年イオンバレンタインメリーチョコレートについてご紹介します。

日本中で愛されている「メリーチョコレート」。

毎年、イオンの店舗限定のメリーチョコレートのバレンタイン商品『スイーツビュッフェ』が大人気って知っていましたか?

今回は、ショコラ好きの私が2025年イオンバレンタインメリーチョコレートについて徹底的にリサーチし、

  • 日程
  • 限定商品
  • 口コミ評価

と3つのポイントをまとめてみました。

これを読めば、2025年イオンバレンタインメリーチョコレートを楽しめること間違いなし!

ぜひご購入の際は、参考にしてみて下さいね。

 

↓こちらもチェック!

 

スポンサーリンク



イオンバレンタイン2025メリーチョコレートの販売期間はいつまで?

2025年イオンバレンタインメリーチョコレートの日程を調べると、まだ発表はされていませんが、過去の情報を見てみると、昨年は下記の日程で販売されました

<2024年イオンバレンタインメリーチョコレートの販売日程>

  • 2024年1月18日から順次販売

昨年や過去の情報を参考にすると、2025年も1月上旬~中旬頃から順次販売されるかと思われます

ですが、店舗によっては催事場の準備次第となるので、購入する際は直接店舗に行って販売しているか確認するか、事前に店舗へ電話で問い合わせて販売が開始しているのか、まだならいつ販売が開始されるのか確認をとってみて下さい。

また、イオンショップでは、既に予約販売が始まっていますので、チェックしてみてくださいね!

イオンショップ

  • 承り期間:2024年12月20日(金)~2025年2月14日(金)
  • お届け期間:2025年1月10日(金)~順次

人気商品は、完売となってしまう可能性も高いので、購入を希望される方は、早めに予約をしておきましょう!

 

スポンサーリンク



イオンバレンタイン2025メリーチョコレートの限定商品は?

2025年イオンバレンタインメリーチョコレートでは、苺を主役にした『スイーツビュッフェ』をイメージした商品が販売されます

昨年と同じ商品もいくつかありますが、新商品もあって毎年人気となっています。

今回は、イオンショップで人気の上位4つをご紹介します。

ストロベリーケーキアソート 18個入り 1,728円(税込)

こちらはホールケーキアソートよりも大きい5号サイズのホールケーキ缶に7種類のチョコレートが入っています。

可愛らしいケーキ型のチョコレートを始め、いちごクランチ、パフチョコレート(いちご)、いちごミルフィーユ風など、苺づくしのチョコレートを味わうことができます。

ホールケーキアソート 12個入り 1,296円(税込)

ホールケーキの形の缶に4種類のチョコレートが入っています。

サクサク食感のチョコレートや、フリーズドライの苺が贅沢に入ったチョコレート、苺ジャムが入ったチョコなど様々な苺チョコレートを楽しめます。

ミニスクエアケーキ 7個入り 864円(税込)

昨年も販売されていますが、中身が8個から7個となっています。

ミニタイプのスクエアケーキ缶には、ショートケーキの形をした可愛らしいチョコレートが入っています。

上層はフリーズドライのいちごを混ぜたホワイトチョコレート、下層はミルクチョコレートになっており、2つのチョコレートを楽しめます。

ストロベリーポーチ 6個入り 1,210円(税込)

こちらは昨年も販売されたストロベリーポーチですが、昨年とはデザインが変わっています。

3種類のチョコレートが6個入っています。

 

以上が、イオンショップで人気となっていた4つですが、これ以外にも、

はじけるキャンディチョコレート。 アソートメント缶(ミニ) 10個:1,080円(税込)

はじけるキャンディチョコレート。 アソートメント缶 20個:1,944円(税込)

の2種類が予約販売されていますよ!

ぜひ、チェックしてみて下さいね♪

 

↓イオンバレンタインで発売中の限定チョコ以外のメリーチョコレートのバレンタイン向けの商品は下記から購入可能です!

 

↓まるひろで販売されているメリーチョコレートのバレンタイン商品です!

 

※まるひろオンラインショップではこれ以外にも「ポケモン meets メリーチョコレート」が販売されているので、ぜひチェックしてみて下さいね!

イオンバレンタイン2025メリーチョコレートの口コミや評判は?

2025年イオンバレンタインメリーチョコレートについてご紹介しましたが、実際の口コミや評価が気になりますよね。

そこで過去にイオンバレンタインメリーチョコレートを購入した人の口コミを調べてまとめてみました

今年もメリーチョコレートのスイーツビュッフェシリーズが可愛すぎる
一昨年、昨年といっぱい買ったから厳選したけど…厳選とは?笑
イオンのバレンタインコーナー可愛いのいっぱいあったな〜☺️ pic.twitter.com/RaZwoLJbhx

— a k a r i (@mif__a) January 9, 2023

毎年メリーチョコレートから出るバレンタインのチョコ。イオン限定で毎年大人気なんだけど、今年も買ってきた。売り場は転売屋らしき人もいて戦場だった pic.twitter.com/qryni46dbf

— はらぺこ (@harapeco0802) January 8, 2023

実際に購入した人の口コミを見てみると、可愛いと大好評でした。

やはりスイーツをイメージしたデザイン缶やポーチの可愛さに心を奪われる方も多く、中には他の商品を購入しにイオンへ訪れたのに、気づいたら可愛さに負けてメリーチョコレートを購入していたという方もいたみたいですね。

そんな大好評のメリーチョコレートは、大人気のため店舗も大変賑わっているようです。

販売が開始されたら、売り切れる前にお早めの購入をおすすめします!

 

スポンサーリンク



メリーチョコレート以外のバレンタインのおすすめ一覧

メリーチョコレート以外のバレンタインの一覧をご紹介しておきます

是非、参考にして頂けたらと思います。

※随時更新していきます。

それぞれのリンクから内容をチェックしてみてね♪

 

バレンタインのあとは「ひな祭り」にも注目♪

 

スポンサーリンク



楽天市場バレンタインの人気ランキング上位のスイーツ・お菓子

楽天市場でバレンタインにおすすめの人気上位のスイーツ・お菓子を集めてみました!

こちらも是非チェックしてみてくださいね♪

 

スポンサーリンク



まとめ

今回は、2025年イオンバレンタインメリーチョコレートについてご紹介しました。

一度おさらいしておきましょう。

<日程>

  • 2025年1月上旬~中旬頃から順次販売

<限定商品>

  • ストロベリーケーキアソート 18個入り 1,728円(税込)
  • ホールケーキアソート 12個入り 1,296円(税込)
  • ミニスクエアケーキ 7個入り 864円(税込)
  • ストロベリーポーチ 6個入り 1,210円(税込)
  • はじけるキャンディチョコレート。 アソートメント缶(ミニ) 10個:1,080円(税込)
  • はじけるキャンディチョコレート。 アソートメント缶 20個:1,944円(税込)

2025年も1月上旬~中旬頃から順次販売されると思われますが、店舗によっては多少前後することもあるようなので、必ず事前にバレンタイン商品を販売しているか電話または店舗にて直接確認してみて下さい。

店舗以外でもオンラインショップでの購入も可能です!

今年もイオンの催事場は大混雑する可能性が高いので、メリーチョコレートが売り切れる前に、ご購入をお急ぎください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


ニュースランキング

タイトルとURLをコピーしました