イオンバレンタイン2025BT21はいつから?種類や値段や口コミも紹介!

※当サイトはプロモーションを含みます

イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

年が明け2025年となりましたが、例年イオンなどの大手スーパーでは、1月上旬からバレンタインの特設コーナーの準備が行われます。

バレンタインだけの限定チョコレートも多くあり、特にキャラクターコラボしたチョコレートは人気必至ですね。

過去にもBT21やトミカ、ポケモン、ドラゴンボール、コナン、銀魂などが注目されていました。

今回は、その中でも特に人気となっていた 「BT21」とのコラボチョコレートをご紹介していきたいと思います!

最後までゆっくりとご覧くださいね。

 

こちらもチェック!こんなバレンタイン特集もあります↓↓

【追記】

\↓BT21の2025年バレンタイン商品は楽天市場でも購入可能です!/

\↓予約購入できます!

 

スポンサーリンク



イオンバレンタイン2025BT21はいつからいつまで?

イオンのバレンタインについては、まだ詳細については記載がありませんが、昨年は下記の通り2024年1月18日(木)より順次販売が始まりました。

イオンリテールは1月18日(木)よりバレンタインチョコレートの展開店舗を拡大し、「イオン」「イオンスタイル」約360店舗にて本格展開します。

出典:イオンネットスーパー

例年、実店舗では順次販売となっていますので、店舗によっては販売開始日は前後しそうですね。

ですが、1月15日前後には全店舗で販売されるかと思われます

また、いつまで販売されるかですが、昨年のホワイトデーの商品が並び始めたのが、2月5日前後でしたので、1月下旬~2月上旬頃になるかもしれません。

それらを踏まえると、2025年のイオンバレンタインの発売日や期間は、

  • 発売日:2025年1月上旬~中旬
  • 期間:2025年1月上旬~2月上旬

と、予想できそうです。

ただ、過去にはBT21の販売がありましたが、2025年は入荷しない場合もありますので、最寄りの店舗で確認しておくと良いかもしれませんね

また、イオンネットスーパーでは、2025年のバレンタインチョコレートが2024年12月20日(金)から予約発売されています。

 

スポンサーリンク



イオンバレンタイン2025BT21の種類や値段は?

ここでは、BT21のチョコレートの種類や値段を見ていきたいと思います!

2025年の情報はありませんので、過去の情報を参考に挙げています。

XなどSNSを見ると、過去には店舗によって発売日が多少前後していましたので、最寄りの店舗で事前に確認したほうが良さそうですね。

何度見ても本当に縁起がよさそう。

にしてもバレンタインのBT21買いにきたのに、売ってない。
イオンじゃない?! pic.twitter.com/d0tdMD90XG

— arminami (@minamibts1) January 8, 2023

ちなみに、2023年のラインナップは、「SAKURA(桜)」をモチーフにしたチョコでした。

  • しょこら SAKURA 4P 
  • しょこら SAKURA 6P 
  • しょこら SAKURA 9P 

※それ以外のラインナップは以下の通り

  • チョコパック BT21
  • ラウンド缶 BT21
  • クランチチョコボックス
  • BT21おくばりチョコパック
  • BT21ハートポーチ
  • BT21まめポーチ
  • BT21ファイルケースチョコ

ただ、Xの情報を見ると、2022年と同じようなランナップもあったようなので、2022年の情報も参考までに一緒に挙げておきます。

【バレンタイン2022BT21のラインナップ】

  • チョコパック 410円(税込)
  • スライダーポーチ 660円(税込)
  • クランチチョコボックス 756円(税込)
  • スパークスラウンド缶 770円(税込)
  • ビスケットボトル 864円(税込)
  • メラミンカップ 880円(税込)
  • チョコフェイスポーチ 1078円(税込)
  • チョコハートボトル 1078円(税込)
  • フラッシュドール 1980円(税込)

店舗によって種類は多少違うようですが、2022年はこんなラインナップとなっていました。

ただ、2022年の情報を参考にすると、1月上旬から発売が始まっていた店舗では、初日からかなり売れているようで、半分くらい「売り切れ」となっているところもありました。

イオンのバレンタインコーナーにBT21を探しに行ったら、少ししかなかった🥲また入ってきますか?って店員さんに尋ねてみたけど、もう入ってこないと思いますって🥲残念

— おとうふ (@bts_love000000) January 10, 2022

また、店舗によっては現在ある在庫のみで、再入荷しないところもあるようなので、早めの購入をおすすめします!

また、バレンタイン前の節分イベントが終わってから入荷するところもあったようなので、お近くのイオンでしっかりと確認しておきましょう!

 

こんな商品もありますよ↓↓

 

BT21グッズもありますよ↓↓ 

イオンバレンタイン2025BT21の口コミや評判は?

イオンで販売されているバレンタインのBT21ですが、過去の情報も含め口コミや評判を見てみたいと思います!

近くのイオンとイトーヨーカドーはどこもbt21のバレンタイン商品は入荷なしだって。。悲しい😭
どれもめちゃカワイイのにー😭😭

— 🌈Tana (@vvTanaHyeong) January 10, 2022

イオンでのバレンタインコーナーにあるキャラクター商品は、店舗によって種類に違いがあるようですね。

大人気のBT21の商品がない店舗もあるようなので、いくつかの店舗を回ってみても良いかもしれません。

ただ、人気のBT21はあっという間に「売り切れ」となるようで、見かけたら早めに購入するのが良さそうです。

 

 

スポンサーリンク



イオンバレンタインBT21以外のバレンタインのおすすめ一覧!

BT21以外のバレンタインのおすすめを一覧でご紹介しています。

是非、参考にして見て下さいね!

※随時更新していきます。

それぞれのリンクからチェックしてみてね♪

スポンサーリンク



まとめ

今回は、「イオンバレンタイン2025BT21はいつから?種類や値段や口コミも紹介!」と題して情報をお伝えしてきました。

例年、イオンでのバレンタインの販売は、1月上旬から順次始まりますが、店舗によって販売開始時期が前後するようです。

お近くの店舗で「売り切れ」となっていても、他の店舗ではまだこれからというところもありそうですね。

値段も手頃で可愛らしさもあり、人気となっているBT21ですが、イオンに立ち寄る機会がある方は、是非一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュースランキング

タイトルとURLをコピーしました