スガキヤと言うと東海地方を中心に展開するラーメン&甘味のチェーン店。
名古屋が本拠地になっていて、ショッピングセンターのフードコート等にも入っているので、買い物ついでに立ち寄ったり、家族や友人と食事を楽しんだりと、利用したことがあるという方も多いのではないでしょうか?
そして、スガキヤでは、ラーメン一杯が330円(税込)で食べられるというコスパの良さも魅力!
そんなスガキヤでは、夏の福袋の販売も行っています。
そこで、今回は「スガキヤ夏の福袋2021の中身ネタバレや発売日はいつ?予約や購入方法も紹介!」と題して、お伝えしていきます!
スガキヤ夏の福袋2021の中身ネタバレ!
まずはどんなものが入っているのか、福袋の中身が気になりますよね?
今年はまだ発売されていませんので、参考までに昨年2020年の中身を見ていきましょう!
スガキヤ 夏の福袋知らなかったーー
毎年やってたっけ??
Aはまだいっぱいあるみたい🙄 pic.twitter.com/AoKPFMlYnw
— とらえもん (@sp9j4IF2qSuaarj) August 12, 2020
早速、昨年2020年の夏の福袋の中身を見てみると、
【1000円福袋】
- 食事券500円分2枚
- 即席SUGAKIYAラーメン1袋
- おみやげ五目の素1袋
【1500円福袋】
- 食事券500円分2枚
- 即席SUGAKIYAラーメン1袋
- おみやげ五目の素1袋
- 限定大盛サイズラーメン丼1個
上記のように2種類が販売されました。
この値段であれば、気軽に購入が出来ますし、食べたことがない方でも「お試し」としても購入が出来そうです。
そして、2種類を比べてみると、やはり「ラーメン丼」に目が行きます。
福袋の中身に入っている「即席ラーメン」を、この「ラーメン丼」に入れて食べるという楽しみ方も出来ますし、お店で食べているかのような気分が味わえますよね(^^♪
もう一品の「五目の素」を使って、五目ご飯と一緒に食べれば、さらに言うことなしですね。
また、お食事券は、有効期限が2020年12月31日までとちょっと長めに設定されていましたので、無駄にすることなく有効に使えそうです。
※【1500円福袋】の販売に関しては、店舗によってないところもあったそうなので、注意しましょう!
なかなかお店まで行けないという方には、下記でスガキヤのラーメン等を購入することも出来ますよ。
スガキヤ夏の福袋2021の発売日や予約・購入方法は?
スガキヤ夏の福袋は、毎年人気もあり、早い段階で売り切れとなる店舗が多いです。
そのため、発売日をしっかりとチェックする必要があります!
ちなみに、昨年2020年は8月7日に発売されました。
そして、発売日の告知に関してですが、
2020年はメール会員(モバイル限定)のみに告知がされました。
※前年の2019年は、スガキヤのHPに記載。
今年2021年は、昨年と同様にメール会員のみに告知される可能性が高いので、会員登録をしておくことをオススメします!
会員登録をすると初回限定で「お好きな麺類50円引き」の特典もありますよ。
また、スガキヤでは2021年3月から公式Twitter・Instagramも始めたようなので、今年はこちらからの告知もあるかもしれません!
フォローしておけば、情報を見逃す心配もないですね(^^♪
予約が出来るのかですが、過去にそういった記載はありませんでしたので、予約は出来ません。
購入に関しては、発売日に直接店舗で購入する形になります。
スガキヤ夏の福袋の口コミや評判は?
実際に福袋を購入した人の口コミや評判も気になりますよね?
イメージが湧きやすいですし、それを知ってからのほうが購入しやすいかと思います。
では、早速見ていきましょう!
スガキヤの福袋Bセットを思わず買ってしまった…
1000円分の金券もついて1500円とかやばいわ…
全国(東海)のスガキヤフリークは家庭に人数分用意しないとな…! pic.twitter.com/yzyCwaPTcb— いちよん(くま) (@ichiyon14) August 7, 2020
スガキヤの福袋❣️大盛りドンブリ付き❗️1,500円。
完全衝動買いです。👍 pic.twitter.com/K1kevJqxMc— たかちゃん (@takatyan8299) August 9, 2020
🏚の周りのスガキヤは1,000円の福袋しか置いてない店舗しかなくて(¯∇¯٥)
車🚗で行ってきました(笑)
— 蓮 REN (@renkunpapa1332) August 10, 2020
今日スガキヤに行ったら1500円の夏の福袋が残ってたので購入しましたよ🍜 1000円分のお食事券とらーめんと五目ご飯の素とスガキヤラーメン大盛のラーメン丼が入ってました☺️お得❤️スガキヤの福袋人気でいつも買えないからラッキー😆 pic.twitter.com/FM0T6Rnscb
— ベアーズ軍団🧸おなかすいたよ (@JcyyyzRo6Qm8vSo) August 27, 2020
やはり人気が高いですし、お店に行ったら福袋を見かけて❝衝動買い❞という方もチラホラいますね。
先ほどもちょっと触れましたが、お店によっては【1500円福袋】がないところもやはりあるようです(^^;
まとめ
今回は「スガキヤ夏の福袋2021の中身ネタバレや発売日はいつ?予約や購入方法も紹介!」と題して、お伝えしてきました。
- 発売日:8月上旬と予想
- 予約・購入方法:予約はなし。直接店舗で購入
発売日の告知は、昨年はメール会員のみにされていたようですので、事前に会員登録を済ませておくことをオススメします。
また、公式TwitterやInstagramも始めたそうで、そこで告知される可能性もあります。
フォローをして確実に情報をゲットし、買い損なうことがないようにしておきましょう!
飲食系の夏の福袋2021はこちら↓
ココイチ夏の福袋2021の中身ネタバレ!発売日や販売期間はいつまで?口コミも紹介!
とんかつ濱かつ夏の福袋2021の中身ネタバレ!発売日や購入方法、口コミを紹介!
銀だこ夏の福袋2021中身ネタバレ!発売日はいつ?予約は出来る?情報まとめ
丸亀製麺夏の福袋2021の中身ネタバレ!予約は出来る?発売日はいつから?