外は「パリッ」中は「とろ~り」のたこ焼きで有名な『築地銀だこ』。
たこ焼きに使用されている食材にもこだわり、油はコレステロール0のヘルシーオイルを使用しています。
ヘルシーオイルだと、罪悪感がなくなり嬉しいですね!
メニューは、みんなが大好きな王道のソース味、チーズ明太子、てりたま、ねぎだこの4種類がレギュラーメニューとしてあり、期間限定メニューもあるので飽きずに楽しむことができます。
さて、今年も残すところあと2ヶ月ちょっとになりました。
みなさん、気になるのは福袋ですよね!
銀だこからも毎年お得な福袋が販売されています。
今回は、「銀だこ初売り福袋2023の中身ネタバレ!発売日や購入方法や口コミを紹介!」と題して情報をお伝えしていきますので、最後までゆっくりとご覧ください!
↓こちらもチェック!

大手通販サイトや百貨店でも「新春福袋」や「初売りセール」は大人気!
【大手通販サイト】
【百貨店】
【ファッション・コスメやその他】
是非、チェックしてみて下さい!

「ふるさと納税」もおすすめ!返礼品も色々選べてお得!

↓おせち特集にも注目だよ!
和風・洋風・中華風・ ホテル監修など、様々な家族構成やそれぞれのライフスタイルに合ったおせちが勢ぞろい!
11月21日までの申込みには早期特典付き。お申込みはお早めに!
↓↓↓おうちで「銀だこ」の味を再現!
銀だこ初売り福袋2023の中身ネタバレ
2023年の福袋の情報はまだありませんので、過去の情報を見ていきたいと思います。
2022年を見てみると、2021年と同じく『ぜったいお得な福袋』というネーミングで発売されました。
福袋は1000円、3000円、5000円の全3種類(全て税込み価格)で、名前の通り、どの価格の福袋もお得です!
さっそく内容を見ていきましょう。
銀だこ初売り福袋2022【1000円福袋 】➡2010円お得!
- たこ焼 1舟 引換券 (8個入り)×2枚
- たこめしの素×1つ
- 毎月使える100円引きクーポン券×12枚
- スタンプ1個プレゼント引換券×1枚
銀だこ初売り福袋2022【3000円福袋】➡3585円お得!
- たこ焼 1舟 引換券 (8個入り)×7枚
- たこめしの素×1つ
- 毎月使える100円引きクーポン券×12枚
- スタンプ1個プレゼント引換券×3枚
銀だこ初売り福袋2022【5000円福袋】➡5160円お得!
- たこ焼 1舟 引換券 (8個入り)×12枚
- たこめしの素×1つ
- 毎月使える100円引きクーポン券×12枚
- スタンプ1個プレゼント引換券5枚
100円引きクーポン券は、お好きなたこ焼8個入り全種対象で税込価格より100円引きになるそうです。
また、たこ焼1舟を買うともらえる、スタンプ1個が引換券として付いています。
20個貯めると、たこ焼(ソース)1舟がもらえるので、常連さんは嬉しいですよね!
ちなみに、このスタンプカードは有効期限がないので、ゆっくり貯めていくことも可能です。
内容も盛りだくさんで、たこ焼1舟引換券だけで元が取れてしまうのが驚きです。
どの価格の福袋も倍以上の価値があるので、これは買わないと損ですね。
※たこ焼券、スタンプ1個プレゼント券の有効期限は1月1日から6月30日までなので、有効期限が過ぎないように気をつけてください。
スポンサーリンク
銀だこ初売り福袋2023福袋の発売日や購入方法は?
各施設、各店舗で発売開始日、販売期間、販売方法が異なります。
銀だこ福袋2021、店舗によって販売方法も時期も全然違う💦
情報収集しないとこのへんは買えないわ、、
— あき (@akikrug2424) December 22, 2020
そのため、詳しい内容が記載されておらず、各店舗に正確な情報を確認していただくのがいいかと思います。
また、各店舗により、品揃え、数量等が異なり、在庫がなくなり次第終了とのことでした。
《発売日》
昨年の情報を見てみると、
2021年12月29日(水)から発売されました。
※一部店舗では2022年1月1日から発売されています。
数量限定なので、早めの購入をおすすめします。
※予約は基本していないそうです。
発売日は、店舗により情報が異なるとのことなので、お近くの店舗に確認をして下さい。
例年、1月1日からの発売だったのですが、昨年は年末に早まったようです。
密を避けるための配慮でしょうか。
《販売場所》
全国の築地銀だこ店舗
※一部店舗を除く
店舗検索はこちら!
スポンサーリンク
銀だこ初売り福袋2023の口コミや評判は?
こちらも2023年の情報はまだありませんので、過去の福袋の口コミや評判を見ていきたいと思います。
福袋 2022
銀だこ 3000円たこめし
たこ焼き引換券7
スタンプ3
毎月100円引きクーポン最大3585円お得 pic.twitter.com/3x2I9EXPc1
— 迷犬ぽち (@Pochi1224) December 30, 2021
「3585円」もお得なのは、福袋ならではですよね。人気があるのも納得です!
【2021福袋ラスト】
圧倒的お得度の銀だこ福袋🐙#銀だこ#ホットランド#あけおめ#福袋#福袋2021#株主優待 pic.twitter.com/vZJ6IWIa6n— 永安★DQ (@nagayasu_dq) January 3, 2021
築地銀だこの福袋はとてもお得なので、並んででも買う価値はあるのではないでしょうか!
メスティンで作ったたこめし🍀お正月の銀だこさんの福袋に入っていたたこめしの素を使いました🍀簡単でめちゃうま😆家にあった絹さやと三つ葉を飾り付けたら色合いも👍🍀キャンプ飯や山飯におすすめで〜す😊#メスティンレシピ #メスティン飯 #キャンプ飯 #山飯#山飯レシピ#築地銀だこ#たこめし pic.twitter.com/MVM6lIf6ov
— NANAキャンプチャンネル (@plus_kaz) March 7, 2021
この方は、福袋のたこめしの素を使ってキャンプ飯!
一度食べてみたいですね。
銀だこ 福袋 2021
去年と変わらずに超お得な福袋
鬼滅コラボ、またやって欲しいよね👹 pic.twitter.com/sj0gn4NiwD— 🍰日々飽食🍖 (@eityun1) December 31, 2020
引換券だけで元が取れてしまう銀だこの福袋。
毎年大きく中身が変わることもなく、圧倒的な安定感のある福袋ですよね!
スポンサーリンク
まとめ
2023年の銀だこの初売り福袋の情報をまとめました。
販売方法や福袋の内容は、過去の情報を見るとほぼ同じような形になので、2023年も基本的には同様でしょうか。
ただ、発売日が昨年から年末に早まったことが例年と違うところです。
福袋は毎年安定の内容で、買えば買うほどお得になっています。
お手軽な値段で購入しやすいところも魅力ですね。
お正月はみんなで「銀だこ」のたこ焼きを楽しみましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。