マイメロ福袋2023の中身ネタバレや発売日は?予約や購入方法や口コミも紹介!

イベント

今回は、2023年のマイメロ福袋についてご紹介します。

毎年、サンリオキャラクター大賞で上位に君臨する、サンリオ人気キャラクターのマイメロディ

毎年マイメロディの福袋は、即完売の人気な商品です。

2023年のマイメロちゃんの福袋が絶対欲しい!

という方のために、

徹底的に調査し、発売日や購入方法、その中身や口コミについてまとめてみました。

これを読めば、2023年のマイメロちゃんが手に入ること間違いなし!

ぜひ参考にしてみてください。

 

↓その他のキャラクター福袋についての情報はこちら!

 

 

↓こちらもチェック!

大手通販サイトや百貨店でも福袋は大人気!

【大手通販サイト】

【百貨店】

【その他】

是非、チェックしてみて下さい!

「ふるさと納税」もおすすめ!返礼品も色々選べてお得!

 

スポンサーリンク



マイメロ福袋2023の発売日は?

残念ながら、まだ2023年のマイメロ福袋の発売日は発表されていません。

そこで過去の発売日や予約開始日を調べてみました。

2022年のマイメロ福袋 発売日と予約開始日
店頭での予約 予約期間  :2021年12月3日~12月19日

引き渡し期間:2021年12月28日

公式オンラインショップでの予約 抽選受付  :2021年11月17日〜11月28日

当選発表  :2021年12月3日

しまむら・アベイルでの販売 店頭販売  :2021年12月22日~
イオンスタイルオンラインでの予約 予約期間  :2021年11月4日〜12月16日
楽天市場 発売日はわからず。

店頭やオンラインショップ、しまむらやアベイル、イオンスタイルオンラインではそれぞれ発売日や予約開始日が異なるようです。

店頭やオンライン公式サイトの福袋は毎回大人気で、予約期間や抽選受付期間が設けられていますが、数量限定のため、あっという間に受付終了してしまいます。

楽天市場でも毎年、楽天市場内のショップ独自のマイメロ福袋が販売されていますが、発売日の詳細は分かりませんでした。

去年の日程を見ると、今年は

・店頭での予約      ⇒2022年12月上旬スタート(引き渡し期間は2022年12月末)

・公式オンラインショップ ⇒2022年11月中旬スタート(抽選発表は12月上旬)

・しまむら・アベイル   ⇒2022年12月下旬

・イオンスタイルオンライン⇒2022年11月上旬スタート(締め切りは12月中旬)

と予想できます。

また、公式オンラインショップの予約のみ、繰り上げ抽選があります。

繰り上げ抽選は、すでに一度応募したけど、当選しなかった人限定となっています。

2022年のマイメロ福袋では、

繰り上げ当選の発表⇒2021年12月10日~2021年12月11日

当選時の購入期間 ⇒2021年12月14日

このようなスケジュールだったようです。

オンラインショップの抽選に外れてしまった方は、再挑戦することができるので、必ず確認しておきましょう。

また、これからサイトや店舗での2023年福袋の販売日程について発表があると思うので、各自確認するようにしてみてください。

 

スポンサーリンク



マイメロ福袋2023の予約や購入方法は?

マイメロの福袋を購入できる場所は、

・サンリオショップ

・サンリオ公式オンラインショップ

・しまむら・アベイル店舗

・イオンスタイルオンライン

・楽天市場

この他にも、サンリオの商品を扱っている店舗では購入できる可能性はありますが、断定はできないので、今回は確実に購入できるこの5つのサイト、店舗での購入方法について紹介します。

サンリオショップ

サンリオショップでは店頭での予約のみ受け付けています。

電話での予約はできないので注意してください。

毎年サンリオショップの福袋は大人気で、予約開始と共に即受付終了になってしまいます。

そのため、サンリオショップでの予約を勝ち取るためには、少なくとも開店の1~2時間前から待ちましょう。

数量限定販売のため、一人一つの福袋しか予約できないので注意してくださいね。

各店舗では開店時間は異なるので、予約開始日前にお近くのサンリオショップの開店時間を調べて準備をしておいてください。

お近くのサンリオショップを探すならコチラ

サンリオ公式オンラインショップ

サンリオ公式オンラインショップでは、予約抽選制なので、予約しても抽選で選ばれなければ福袋を手に入れることはできません

それでは、オンラインショップでの抽選方法について一緒に確認しましょう。

【オンラインショップでの予約抽選の手順】

①会員アプリ「Sanrio+」をインストールしましょう。

 (web版の「Sanrio+」では、抽選することができないのでご注意ください。)

②「Sanrio+」で会員登録をしたら、サンリオオンラインショップ本店会員情報と連携させます。

③連携した「Sanrio+」のアカウントで、「Sanrio+」アプリにログインし抽選をします。

④アプリのTOP画面に出ている「クーポン」を押し、「景品やクーポンに交換する・寄付する」というボタンを押してください。そこから抽選に応募することができます。

※必ず抽選に応募完了という通知が出たか確認してくださいね。

少しややこしい手順ですが、この手順を踏まないと抽選に応募できないので、頑張りましょう。

応募するときは、数量限定のため、一人1つのキャラクターしか応募できないので、間違えて推しキャラクターとは別のキャラクターの応募をしないように注意してくださいね。

抽選の結果は、「Sanrio+」アプリかメールで通知が来ます。通知が来るまでドキドキですね。

もし応募に外れてしまっても、繰り上げ抽選が行なわれる可能性もあるので、諦めずに待ってみましょう。

また、オンラインショップの福袋の予約の方が、店舗での予約より早く始まるので、先にマイメロの福袋を目当てにオンラインショップで抽選に応募し、ダメだったら店舗販売でサンリオ福袋に挑戦するという方法がおすすめです。

サンリオオンラインショップはコチラ

しまむら・アベイル

しまむら・アベイルでは、福袋の予約はなく、店頭での販売のみです。

しまむら・アベイルの元旦の初売りは、かなり人気で開店2時間前から行列ができています。

ただ、マイメロ福袋は元旦からの販売でなく、12月上旬と時期がずれているため、開店2時間前からの行列とはならないと思われます。

ただ各店舗に置いている数も多くはないので、確実に欲しい方は開店と同時に入ることができるよう、開店前から店舗前で待っていることをおすすめします。

お近くの店舗を探すならコチラ

イオンスタイルオンライン・楽天市場

イオンスタイルオンラインは、2022年11月上旬スタートと思われますが、楽天市場の場合は発売開始日はわかりません

ただ、どちらもオンライン通販のため、行っておきたい準備は同じです。

それは会員登録を済ませておくこと。

特にイオンスタイルオンラインは予約開始日があるので、それまでに会員登録を行なっておくと、予約開始日にスムーズに予約することができますよ。

イオンスタイルオンラインはコチラ

楽天市場はコチラ

 

スポンサーリンク



マイメロ福袋2023の中身ネタバレは?

まだ2023年の福袋についての情報はないので、過去のマイメロ福袋についてご紹介します。

マイメロ福袋は、サンリオショップ、オンラインショップ、しまむら・アベイル、イオンスタイルオンライン、楽天市場で購入できると紹介しましたが、それぞれ異なる福袋を販売しています

サンリオショップやサンリオオンラインショップの公式福袋は、楽天市場などの大手通販サイトでは購入できないので、注意してください

サンリオショップ

サンリオショップでは、2022年の福袋は3つのタイプがありました。

干支マスコット福袋 2,990円(税込) 

【内容】

・オリジナル2Wayトートバッグ

・干支マスコット(ハローキティ、マイメロディ、シナモンロールの3つから一つ選ぶ)

・その他、シークレットのグッズが5~6個

干支マスコットは、選択すればマイメロをもらえますが、その他のグッズは何のキャラクターのものかはわかりません。

この方のように、ハローキティちゃんのマスコットを選択したようですが、他のグッズはシナモンロールが多めという結果になっています。

違うものが欲しい方はTwitterなどで譲渡して、推しのキャラクターのグッズと交換してもらっているみたいです。

干支ぬいぐるみとソックス福袋福袋 3,990円(税込) 

【内容】

・オリジナルレジかごバッグ

・干支ぬいぐるみと靴下(ハローキティ、マイメロディ、ポムポムプリン、リトルツイン スターズ、シナモロールの中から一つ選ぶ)

・バスタオル

・メラミンプレート&ボウル

・その他、グッズ

その他のグッズはマスクケースやメガホンうちわ、スマホカバーなどが入っていたようです。

干支ぬいぐるみは、マイメロが干支の動物を抱っこした可愛いぬいぐるみで、2022年の年号が入っています。

毎年手に入れて集めたくなっちゃいますよね!

クッション福袋 5,990円(税込) 

【内容】

・ポケット付きオリジナルトートバッグ

・ひざ掛け

・折りたたみ収納ケース

・クッション(ハローキティ、シナモンロールのどちらかを選択。)

・その他のグッズ

2022年のクッション福袋では、ハローキティとシナモンロールの2つだけで、マイメロはありませんでした。

サンリオ公式オンラインショップ

オンラインショップでは、メインのキャラクター別の福袋を販売しています。

そのため、サンリオショップで購入する福袋のように、推しじゃないキャラクターが入ってる…。

なんてことはありません。

こちらは、2022年の福袋です。

サンリオショップの福袋でも販売していた、ぬいぐるみとソックス、折りたたみ収納ケースが入っているほか、7~11点のグッズが入って、各5,500円(税込)の豪華な福袋です。

たれ耳なマイメロのぬいぐるみが可愛い福袋です。

オンラインの方が、マイメロのグッズのみを手に入れることができるので、ぜひ手に入れたいですね。

しまむら・アベイル

こちらは2015年のしまむらのマイメロ福袋です。

画像は見つけられませんでしたが、2022年は

【内容】2,000円(税込)

・シングルサイズブランケット

・シングルサイズ敷きパッド

・枕パッド

・枕カバー

これらが入った福袋を販売していたようです。

ベビー用のマイメロ福袋を販売していた時もあったようです。

赤ちゃんとマイメロのコラボは、ずるいですね。可愛すぎて危険です!

アベイルでは可愛すぎるマイメロの洋服が入った福袋を販売していたようです。

マイメロがあしらわれたお洋服は、見てるだけで癒されるほどの可愛さです。

イオンスタイルオンライン

こちらはイオンスタイルオンラインの2022年の福袋です。

【内容】3,300円(税込)M・Lが用意

・マイメロディのフード付きパーカースーツ

・トレーナーパジャマ

2つのパジャマコーデを手に入れられる福袋で、普段のパジャマとして使えるのはもちろんのこと、お友達や恋人が家に遊びに来たときに部屋着として着るのもおすすめです。

楽天市場

楽天市場では、楽天市場に掲載されているショップが独自に出している福袋が販売されています。

すでに販売されている商品を、何点か集めて福袋として販売しています。

そのため、まだ持っていないようなグッズや、干支やその年度のグッズが欲しい方は、サンリオショップや公式サンリオオンラインショップで販売している公式の福袋を購入することをおすすめします。

以上が過去の福袋でした。

毎年同じような形式で販売されているようなので、2023年も過去の福袋と同じパターンのものが販売される可能性が高いです。

【希望別おすすめの福袋】

・干支や年号の入ったグッズが欲しい人 ⇒サンリオショップの店舗の福袋

                    公式オンラインショップの福袋

・公式かつマイメロのグッズのみ欲しい人⇒公式オンラインショップの福袋

・マイメロの洋服が欲しい人      ⇒アベイルの福袋

・マイメロのパジャマが欲しい人    ⇒イオンスタイルオンライン

・マイメロのインテリア用品が欲しい人 ⇒しまむらの福袋
 (クッションやスリッパなど)

・まだマイメログッズをあまり
 持っていなくて、集めたい人     ⇒楽天市場

それぞれの傾向パターンから、おすすめの福袋をまとめてみました。

ご自分の買いたい福袋を決めるときに、上のリストを活用してみてくださいね。

 

スポンサーリンク



マイメロ福袋2023の口コミや評判は?

まだ2023年のマイメロ福袋は販売されていないので、過去の口コミをご紹介します。

2017年~2022年度のマイメロ福袋の口コミを集めたら、とにかく「可愛い!」「安い!」と大満足な声が多く上がっていました。

特にたれ耳のマイメロちゃんグッズに「可愛い!」と歓喜する方が多くみられますね。

これは、2023年の福袋はどんな可愛いマイメロのグッズが入っているのかワクワクしちゃいますね。

 

スポンサーリンク



まとめ

今回は、2023年のマイメロ福袋をご紹介しました。

過去の発売日程から予想される予約開始日や発売日は、

・店頭での予約      ⇒2022年12月上旬スタート(引き渡し期間は2022年12月末)

・公式オンラインショップ ⇒2022年11月中旬スタート(抽選発表は12月上旬)

・しまむら・アベイル   ⇒2022年12月下旬

・イオンスタイルオンライン⇒2022年11月上旬スタート(締め切りは12月中旬)

各サイト、店舗によって販売する福袋の中身は異なります。

ご自身が欲しい福袋をしっかり把握して、どこで予約または購入するか決めておいてください。

そして、公式オンラインショップの場合、予約抽選制でしたね。

公式の福袋が欲しい方は、まずは予約開始日が早い公式オンラインショップの抽選に挑戦ダメなら店頭での予約に挑戦という方法を試してみてください。

しっかりと準備をしておけば、2023年のマイメロ福袋は手に入るはず!

皆さんが、マイメロ福袋getできることを祈っています。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュースランキング

タイトルとURLをコピーしました