今回は、2023年フジオフード福袋についてご紹介します。
「串家物語」「はらドーナッツ」「まいどおおきに食堂」など数々の人気チェーン店を経営しているフジオフード。
フジオフードのお得な福袋が、毎年大人気って知ってましたか?
「フジオフード福袋ってどこで買えるの?」
「福袋は中身がわからないから不安。」
という方のために、
福袋マニアの私が徹底的にリサーチし、2023年フジオフード福袋の日程や購入方法、その中身や口コミについてまとめてみました。
この記事を読めば、2023年フジオフード福袋が手に入ること間違いなし!
最後までご覧になって、参考にしてみてくださいね。
↓こちらもチェック!

大手通販サイトや百貨店でも「新春福袋」や「初売りセール」は大人気!
【大手通販サイト】
【百貨店】
【ファッション・コスメやその他】
- LUCKY BAG STORE 福袋特集2023←おすすめです!
ZOZOTOWN
- MAGASEEK←福袋特集あり!
アディダス オンラインショップ
- i LUMINE(アイルミネ)
LOHACO
ZOZOTOWN
- アットコスメ
ベルコスメ
べティーズビューティー
Qoo10
是非、チェックしてみて下さい!

「ふるさと納税」もおすすめ!返礼品も色々選べてお得!

↓おせち特集にも注目だよ!
和風・洋風・中華風・ ホテル監修など、様々な家族構成やそれぞれのライフスタイルに合ったおせちが勢ぞろい!お申込みはお早めに!
\↑初売りはこちらもおすすめ!/
スポンサーリンク
フジオフード初売り福袋2023の発売日は?
2023年フジオフード福袋の日程を調べると、すでに公式サイトにて日程が発表されていました。
【2023年フジオフード福袋の日程】
2023年1月1日(日)~2023年1月15日(日) ※数量限定販売 |
フジオフードは、元旦に初売りとして、福袋を販売するようです。
福袋の販売期間は1週間設けられていますが、数量限定販売のため、すぐに完売するかもしれません。
購入したい方は、2023年1月1日(日)の初売りに挑戦した方がよさそうですね。
スポンサーリンク
フジオフード初売り福袋2023の予約や購入方法は?
2023年フジオフード福袋は、店舗でのみ販売するようです。
福袋を販売する店舗は、
など・・・ |
販売する福袋の数量は店舗ごとで異なります。
福袋を確実に手に入れるためには、数量が多い店舗を探して並んでみるといいかもしれません。
他の福袋だと、オンラインショップや店舗と購入できる場所が2つ以上あることも多いですが、フジオフード福袋の場合は店舗のみの販売です。
つまり購入したい人は全員店舗に殺到するので、すぐに売り切れる可能性があります。
人気の福袋では、開店時間よりもだいぶ前から大行列ができ、整理券が配られます。
整理券を手に入れられなかった者は、福袋争奪戦にすら参加できないという厳しい戦いなのです。
そのため、フジオフード福袋を購入したい方は、最低でも開店時間の1~2時間前から並んで待ちましょう。
開店時間は各店舗で異なる可能性があるので、福袋の数量の確認と一緒に開店時間も確認しておくことをおすすめします。
スポンサーリンク
フジオフード初売り福袋2023の中身ネタバレは?
2023年フジオフード福袋の中身については、すでに公式サイトで発表がありました。
【2023年フジオフードの内容】
価格:3,000円(税込) <内容>
|
3,000円福袋に、コシヒカリ(無洗米)1.4kgや キャンプス保冷温ポーチ、ブランケット付などの商品に加え、3,000円(税込)相当のお食事割引券がついてくるという、かなりお得な福袋です。
この3,000円(税込)相当のお食事割引券には、いくつか注意点があるようです。
<3,000円(税込)相当のお食事割引券についての注意点>
|
有効期限は2023年6月30日(金)までなので、使い忘れることがないように注意が必要ですね。
また食事券が利用できない店舗もあるようなので、事前に利用できるか確認しておくといいかもしれません。
他の食事割引券やクーポンとの併用はできませんが、GoToトラベルキャンペーンや、GoToイートキャンペーンなどは併用可能というのは、かなりありがたいですよね。
お食事券の注意点をしっかり確認して有効活用したいですね。
実際に入っている商品がどんなものか確認するため、過去のフジオフード福袋の中身を調べてみました。
まいどおおきに食堂で福袋があったのでフジオフードの株主優待3,000円分で購入✨
🟨お食事割引券(3,000円相当)⁰🟨コシヒカリ1.4kg⁰🟨バウムクーヘン⁰🟨オリジナルカレー
🟨カレンダー⁰🟨トートバックめっちゃお得♪販売は1月16日までですが各店舗でなくなり次第終了らしいです👍 pic.twitter.com/cJYCUVDp2u
— まーくん@株主優待 (@maakun1988) January 10, 2022
串家物語 福袋2022
フジオフード3000円福袋🐅金券3000円付き🍴
卓上カレンダー、毎年愛用してます🍰 pic.twitter.com/BKIU25X3cX— 🍰日々飽食🍖 (@eityun1) January 1, 2022
その年によって入っている商品の内容は若干異なるようですが、保冷バッグやカレンダーは可愛らしいデザインで、普段使いできそうな商品でした。
今年もオリジナルカレンダーや、キャンプス保冷温ポーチ、ブランケット付が入っていますが、過去の商品を見ると、どれも可愛いデザインが多かったので、日常生活でも愛用できそうで安心ですね。
↓フジオフードの商品が購入できます!
フジオフード初売り福袋2023の口コミや評判は?
2023年フジオフード福袋はまだ販売開始されていないため、過去のフジオフードの福袋の口コミについて調べてまとめてみました。
パパのツイート見てはじめてフジオフードの福袋を買ってみました👺
優待でお支払い出来るし、ハズレ無しでめっちゃいい❣️1つは義実家へ✨こちらで売り切れの福袋をいつも買っててくれる御礼です pic.twitter.com/Zpm9UBdtlo— Seri (@seri_kabu) January 2, 2022
フジオフードの福袋、株主優待で2個回収。 お得コンボキマると気持ちいい🤣 保冷バッグ地味に可愛いな🐯 pic.twitter.com/akLF03pRu5
— あやこ (@ayakodesun) January 1, 2022
新年福袋、
予約もしていたので買いに。串家物語(フジオフード)を初購入。
3,000円で食事券3,000円。
トートバッグにお米1kg、膝掛け。
卓上カレンダー、タンブラー、
プラ容器。良いものばかり。他にも定番を。
銀だこ、ピーチクラブ(予約)、
AEON福カートなど。
景気も良くなりますように…。 pic.twitter.com/CKBb3TBQx8— Yoshi_horihori88🍀 (@YHorihori88) January 1, 2021
フジオフード福袋🤗
GOTOと併用可っていうの割引券を使うときのことだろうけど、GOTOの食事券で買えた🥳
優待券で買う予定だったけど、変更😊
実質2490円で3000円分の割引券とおまけ❤️
お得すぎてもう1個買いそうになった😎— うーちゃん@インデックス投資 (@u_chan256) December 29, 2021
フジオフードの福袋に入ってた卓上カレンダー、食べ物ばかりで素敵です☺️✨
デリスというタルト&カフェ行ってみたいなぁ😊💓 pic.twitter.com/dO9Ept0h4G— しゅぽん (@mikanupdate08) January 4, 2022
過去のフジオフード福袋の口コミを見てみると、どれも高評価でした。
お食事割引券目当てで購入する方が多いようですが、カレンダーや保冷バッグなど、他の商品の可愛さに喜んでいる方も多く見られました。
フジオフードは、まいどおおきに食堂、串家物語、さち福や、ピノキオ、はらドーナッツなど様々なジャンルのお店があるため、お食事券を利用するときも、どこで利用しようかワクワクしちゃいますよね。
2023年フジオフード福袋の販売開始が待ち遠しいです!
スポンサーリンク
おすすめのふるさと納税の返礼品を紹介!
ここで「ふるさと納税」の返礼品もご紹介しておきます!
ふるさと納税は、ご自身の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度です。
寄付による支援をすることで税金の還付や控除を受けられ、さらに特産品などのお礼の品がもらえるうれしい仕組みです!
2022年の寄付受付は、12月31日の23:59までなので、お早めに!
↓楽天で人気上位の「ふるさと納税品」を挙げていますので、是非ご検討してみてはいかがでしょうか?
|
スポンサーリンク
まとめ
今回は、2023年フジオフード福袋をご紹介しました。
最後にもう一度、2023年フジオフードの情報を確認しておきましょう。
【2023年フジオフード福袋】
①日程 ②購入方法 店舗を検索するならコチラ |
フジオフード福袋は、店舗のみの販売のため、購入する人が殺到する可能性があります。
店舗ごとで福袋の数量が異なるようなので、事前にお近くの店舗の福袋の数量を確認し、数量が多いところで購入に挑戦すると、入手できる確率が上がるかもしれませんよ。
その際、開店時間もしっかりと確認し、並ぶ時間を間違えないようにしましょうね。
最後までご覧いただきありがとうございました。