カフェとしてもすでに有名な「タリーズ」ですが、最近ではスーパーなどで手軽に商品が買えるようになりました。
カフェではハリーポッターとコラボしたドリンクを売り出すなど、面白い企画で楽しませてくれるカフェです。
お店に行ったことがない人でもタリーズは知っている、飲んだことがある人が多いでしょう。
そんなタリーズバレンタイン2023について紹介します。
是非、参考にして頂けたらと思います!
↓こちらもチェック!
スポンサーリンク
タリーズバレンタイン2023の発売日や予約は?
タリーズはバレンタインの限定グッズを販売しています。
まだ2023年の情報は公開されていませんので、過去の情報を調べてみました。
【タリーズバレンタイン2022】
発売日:2022年1月7日くらい~ ※無くなり次第終了
お正月明けからバレンタイングッズの販売スタートのようです。
予約ができたという情報は確認できませんでした。
店頭での販売のみだったようです。
スポンサーリンク
タリーズバレンタイン2023の限定グッズは?
タリーズバレンタイン2023の情報はまだありませんので、過去の情報を参考に見ていきます。
毎年コーヒーよりもグッズが大人気で、昨年もすぐに売り切れた店舗もあったようです。
どんな人気のグッズだったのでしょうか?調べてみました。
【ニュース】スマイルマカロンだと良いことあるかも〜😆 タリーズからバレンタイン向けメニュー&アイテムが登場!🐻☕️🧁🍫💕 https://t.co/UMD5UlRtWr pic.twitter.com/SwbrHRg3Ge
— Street Girls Snap (@sgs109com) January 10, 2019
何年か前から、「ベアフル」を限定販売しています。

「ベアフル」は、“Bear(くま)”と“Fulfill(満たす)”を組み合わせた造語で、”ぬいぐるみと出会った人が、ハッピーな気持ちと笑顔で満たされますように”という願いが込めらているんだって♪
コーヒーなど飲み物を買うついでに「ベアフル」も手に取れるように、カゴに入れて販売しているようです。
ベアフル® ストロベリー&ハート〔プチ〕 各¥790(税込 ¥869)

出典:jocee.jp
手に磁石を仕込んであるので近づけるとくっつく仕組み。
心憎い仕掛けですね!
毎年カラーや服などを変えて販売され続けている人気者です。
2023はどんなベアフルが登場するのでしょうか?楽しみですね!
さらに、女子が喜びそうな使えるグッズも販売していました。
ベアフル ポーチ (ティッシュ&マスク) モカ ¥1,400(税込 ¥1,540)

出典:jocee.jp
マスクの収納ポーチです。
エプロンをつけたベアフルがイラストされています。
マスクは今のご時世手放せない必需品です。可愛いベアフルをお供に持ち歩けば楽しい気分になれそうですね。
ベアフル以外では、バレンタイン限定ブレンドや限定ドリンクも人気ですね!
めちゃほしくてやーっと見つけたタリーズのバレンタイン限定ブレンド…☺️
チョコに大変合うのだ…🍫 pic.twitter.com/6YhE9nMl2Z— ちの๛ก(ー̀ωー́ก) (@chino_chino_wow) February 6, 2022
↓こんなベアフルのグッズもあります!
↓ふるさと納税の返礼品でもタリーズコーヒーが味わえますよ!
タリーズバレンタイン2023の購入方法や期間は?
では、バレンタイングッズはどこで購入できるのでしょうか?
SNSの公式サイトでは、店舗での購入を案内しているものが多く見受けられます。
カフェなので、サービスを提供することが第一だからかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
過去の情報を見ると、期間限定ドリンクやグッズを店舗においているようですね。
店舗によっては、特設コーナーを設けていて、チョコレートやスイーツ、スペシャルビーンズなどを販売しているところもありました。
- 購入方法:タリーズ各店舗
- 販売期間:1/7ぐらいから
※ネット通販での販売情報は見つかりませんでした。
ネット通販はありますが、バレンタイングッズを販売するかは不明です。
通常でもベアフルは販売していますし、他にも限定グッズを取り扱っています。
気になる人はチェックしてみて下さい。
スポンサーリンク
タリーズバレンタイン2023の口コミや評判は?
手のひらサイズの「ベアフル」は大人気!
ゲットした人からは喜びの声が上がっています。
今回のバレンタインベアフル
チョコミントくんとルビーチョコちゃん🧸今年もおてて繋ぐよ♡ pic.twitter.com/UxsTGlAzOU
— 15☆チケットがご用意された (@kon_coco_) January 10, 2020
タリーズで昨日発売されたベアフルのブラウニーくん&ベリークリームちゃんを連れて帰ってきました♥️
ペアニットが可愛い♥️
このコ達の売上の一部は日本介助犬協会に寄付されます♥️
一緒にショコラ ア ラ トリュフも購入😋
すっかりバレンタインモードですね🥰#タリーズ #tullys pic.twitter.com/7dHvCdARP6— くぴ (@kupi_cafe) January 9, 2021
タリーズへ行って
バレンタインのベアフル
お迎えしてきた💕
可愛い〜💖
マカロンピスタチオモカの
マカロンに可愛いお顔描いてくれたよ🤗#タリーズ#ベアフル pic.twitter.com/uljuK5JN89— じぇらっち (@geladuffymay) January 10, 2019
ベアフルは、少し形を変えながら販売。手をつなげるというバレンタインならではの演出ですね。
毎年購入しているマニアもいるほどで、連れて歩いている人もいて、この可愛さなら欲しくなりますね。
さらに、バッグに付けることも出来るので、ペアでそろえるために何件もハシゴをする人もいます。
また、タリーズはバレンタイングッズの売り上げの一部を介助犬団体に寄付もしているとか。そんな企業努力もステキですね!
スポンサーリンク
まとめ
以上、タリーズバレンタイン2023について紹介しました。
この時期は、コーヒーを飲みに行くよりも「ベアフル」目当てで行く人が増えそうですね。
愛らしさに、つい欲しくなってしまう人もいるでしょう。
通販サイトにはトムとジェリーなどのコラボグッズもあります。
カフェでドリンクを頂いて、限定のバレンタイングッズもついでにゲットしてみませんか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。