『さんタク』と言えば、毎年元旦にフジテレビで放送される明石家さんまさんと木村拓哉さんのスタジオトークやロケの模様が見どころとなっています。
お互いにやってみたいことをそのトークで決定し、「有言“即”実行」をモットーに、あらゆることに挑戦する番組です。
また、毎回木村拓哉さんが着用している衣装にも注目が集まっているんですよね!
そこで今回は、「さんタク2023キムタクの衣装のブランドは?値段や購入方法について調べてみた!」と題してお伝えしていきます。
最後までゆっくりとご覧くださいね!
スポンサーリンク
さんタク2023キムタクの衣装のブランドや値段は?
さんタク2023の木村拓哉さんの衣装ですが、既に情報が解禁されています。
正月恒例特番‼️
「さんタク」2023年1月1日(日) 15時からフジテレビ系にて放送❗️
テーマは…
「セカンドハウス」
「セカンドライフ」果たして…
どんなロケでどんな展開になるのか⁉️今後はこのTwitterで色々報告していきます‼️#さんタク#明石家さんま #木村拓哉 pic.twitter.com/A0jZqjEFoO
— 【公式】さんタク (@san_taku_2003) November 22, 2022
ご覧のように茶色のコーデュロイのジャケットとパンツ、ジャケットの下には白いTシャツも見えます。
この衣装のブランドはどこなのでしょうか?気になりますよね?
それぞれについて調べてみました。
さんタク2023キムタクの衣装のジャケットのブランドや値段
この投稿をInstagramで見る
ちょうどご本人のインスタにも収録当日の姿がアップされていました。
この茶色のジャケットについて調べてみると、
「MINEDENIM(マインデニム)」のVL.T/C Corduroy Trucker JKT
であることが分かりました。
ヴィンテージライクな表情の硫化染色14W T/Cコーデュロイ生地を採用しています。
ブラス(真鍮)製のオリジナルタック釦を使用。
リアルな表情のヴィンテージUSED加工を施しています。
この「VL.T/C Corduroy Trucker JKT」は、2022年秋冬の商品です。
値段は、49,500円(税込)となっていました。
色は、ブラウンとベージュがありますが、木村拓哉さんはブラウンを着用していましたね。
ちなみに、「MINEDENIM」は、木村拓哉さんの愛用しているブランドの1つだそうです。
さんタク2023キムタクの衣装のパンツのブランドや値段
続いて、パンツについても見ていきましょう!
こちらもジャケットと同じ「MINEDENIM(マインデニム)」のVL. T/C Corduroy Bootcut 4pocketとなっています。
上下のセットアップですね。
ヴィンテージライクな表情の硫化染色14W T/Cコーデュロイ生地を採用。ブラス(真鍮)製のオリジナルタック釦を使用。
ジッパーフライ、リアルな表情のヴィンテージUS、ED加工を施しています。
ブーツブーツカットシルエットとなります。
色はジャケットと同じくブラウンとベージュの2種類で、木村拓哉さんはブラウンを着用。
値段は、30,800円(税込)となっていました。
さんタク2023キムタクの衣装のTシャツのブランドや値段
最後に、ジャケットの下に着用している白いTシャツについてです。
こちらについては、はっきりと分からなかったので、分かり次第情報を追記したいと思います。
その代わりに、奄美大島のロケの際に着ていたサーフボードのデザインの白いロンTについて調べてみました。
さらに…
恒例となっている木村拓哉さんの歌唱パフォーマンス‼️
スタジオトークの際に話題となった
吉田拓郎さんの『落陽』を
奄美大島スペシャルバージョンで披露‼️今回の「さんタク」も
見どころ満載です‼️#さんタク#明石家さんま#木村拓哉 pic.twitter.com/vbEVshHAG9— 【公式】さんタク (@san_taku_2003) December 28, 2022
こちらのロンTですね!
インスタにも着用しているシーンがあり、どうやら私物のようです。
この投稿をInstagramで見る
こちらのブランドを調べてみると、「TF SURF SHOP」というお店のオリジナルデザインのロンTで、
という商品でした。
この商品は、眞木蔵人さんの50歳を記念して作られたロンTです。

出典:TF SURF SHOP
眞木蔵人50歳記念
限定BREDREN DESIGN Long Sleeve Shirt
なめらかな肌ざわりのロングスリーブ。
袖周りからリブの長さまで絶妙なサイジングです。出典:TF SURF SHOP
値段は、11,000円(税込)となっています。
最近寝付き悪いから今日はFLOWゲスト真木蔵人さんのトーク聴いてる楽しい♪♪聴きながら寝れるかな?#木村拓哉#真木蔵人 pic.twitter.com/MnJpRSZnTR
— megu☠C&C ⚓CREW ⚓ (@megu07889589) November 2, 2022
ちなみに、木村拓哉さんと真木蔵人さんは、2人とも同年代でサーフィンという共通の趣味もあり、TOKYO FMのラジオ番組「木村拓哉 Flow」で共演されていましたね。
スポンサーリンク
さんタク2023キムタクの衣装のブランドの購入方法は?
さんタク2023で木村拓哉さんが着用しているそれぞれのブランドについては判明しましたので、購入方法について調べてみました。
ジャケットとパンツの上下のセットアップについてですが、「MINEDENIM(マインデニム)」の公式サイトを見てみると、既に販売は行われていませんでした。
実店舗では取り扱っている可能性もありますし、確認してみても良いかもしれませんね。
他には、愛知県豊田市のセレクトショップ「chord(コード)」の公式通販サイトでもジャケットとパンツを取り扱っているのですが、残念ながら現時点で(2022年12月30日現在)「売り切れ(在庫なし)」となっていました。
また、奄美大島のロケ時に着ていたサーフボードのデザインのロンTについてですが、こちらは「TF SURF SHOP」のオンラインストアで購入が出来ます!
ただ、Mサイズは「売り切れ」となっていましたので、早めにチェックしてみて下さいね♪
↓MINEDENIM(マインデニム)のこんなジャケットが購入できます!
↓こんなパンツやTシャツもあります!
まとめ
今回は、「さんタク2023キムタクの衣装のブランドは?値段や購入方法について調べてみた!」と題してお伝えしてきました。
毎年、注目される木村拓哉さんの衣装ですが、やはりオシャレに着こなしていますし、同じブランドの服を着たくなりますよね!
ただ、放送されるとまだ在庫のある商品も「完売」となる可能性もありますし、購入したいという方は早めにお求め頂けたらと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。