家庭用コーヒーでもおなじみの上島珈琲。
ucc のマークでも親しまれている老舗のコーヒー豆のメーカーです。
スーパーでそのコーヒー豆を買う人も多いのではないでしょうか?
家庭で手軽に飲むお買い得な廉価の商品もありますが、おしゃれなカフェや昔ながらの純喫茶で飲む本格的なコーヒー豆も扱っています。
生産地での豆選びからこだわりの深入りの焙煎。
特許まで取ったネルドリップでの抽出。
家で飲むいつものコーヒーとはひと味違うランクアップな美味しさ。
そんな創業者のこだわりが詰まっている本格的なコーヒーを飲んでみたいですね。
そこで今回は、「上島珈琲夏の福袋2022の中身ネタバレ!発売日や購入方法や口コミも紹介!」と題してお伝えしていきますので、最後までゆっくりとご覧くださいね。

大手通販サイトや百貨店でも福袋は大人気!
【大手通販サイト】
【百貨店】
是非、チェックしてみて下さい!
↓カフェ・紅茶系の夏の福袋2022の一覧はこちら!
- コメダ珈琲夏の福袋2022の予約開始はいつから?発売日や中身ネタバレも!
- エクセルシオールカフェ夏の福袋2022中身ネタバレ!発売日や予約や購入方法は?
- タリーズ夏の福袋2022の中身ネタバレ!予約開始や販売日や再販情報も紹介!
- ブルックス夏の福袋2022の中身ネタバレや発売日はいつ?予約方法や口コミも紹介!
- カフェドクリエ夏の福袋2022の中身ネタバレや発売日は?予約や購入方法も紹介!
- ルピシア夏の福袋2022の中身ネタバレや予約はいつまで?発売日や再販情報も紹介!
- エンハーブ夏の福袋2022の中身ネタバレ!発売日や予約や購入方法は?
- アフタヌーンティー夏の福袋2022の中身ネタバレ!発売日や予約やネット通販は?
- カレルチャペック夏の福袋2022中身ネタバレ!発売日や予約や口コミを紹介!
- ミスド夏の福袋2022中身ネタバレ!発売日や予約方法や口コミも紹介!
- イタリアントマト夏の福袋2022中身ネタバレ!発売日や予約や口コミも紹介!
- バシラーティー夏の福袋2022の中身ネタバレ!発売日や購入方法や口コミも紹介!
スポンサーリンク
上島珈琲夏の福袋2022の中身ネタバレ
毎年、この時期に夏の福袋として販売される上島珈琲のハッピーバッグ「HAPPY SUMMER SET(ハッピーサマーセット)」ですが、中身はどんなものが入っているのでしょうか?
調べてみました!
今年2022年についての情報はまだ発表されていませんので、過去に発売された「HAPPY SUMMER SET」についてのネタバレです。
2021年の「HAPPY SUMMER SET」として販売された商品は…
- stojo(ストージョ)のタンブラー 470ml
- アイスコーヒー(THE NEL DRIP COFFEE)1000ml×2本
- コットンバック
のセットです。
3500円(税込)でした。
ストージョとは、シリコン製の折りたためるタンブラーでストローも付いています。
持ち運べるし、ストローのゴミを出さないエコな商品で、色も5色あります。
コットンバックはエコバックとしても使えるオリジナル商品。
タンブラーとコーヒーのイラストがプリントされたおしゃれなセットです。
上島珈琲ではマイタンブラー割り引きがあるので、このストージョを持っていくのも良いですね。
このようなお得なセットが過去に販売されていたのですね。
※ちなみに、2020年夏の福袋には、お店で使えるドリンクチケットが付いていましたが、2021年はチケットは「なし」となっていました・・・。
↓上島珈琲店のミルク珈琲は人気がありますね!
↓こんな商品もあります!
↓こんなギフトセットも!
上島珈琲夏の福袋2022の発売日や購入方法は?
人気カフェの福袋も今やもう定番になりましたね!
福袋はもうお正月だけのものではありません。
上島珈琲も人気のコーヒー豆やタンブラー、エコバックさらに店舗のドリンク券などがセットになった福袋を数量限定で毎年販売しています。
お正月の福袋として販売しているセットは、店舗でもオンラインでも購入することが出来ますが、夏の福袋ハッピーバッグ「HAPPY SUMMER SET」は、実店舗限定商品で電話やオンラインでの販売されてはいないようです。
では、発売日がいつなのか見ていきましょう。
2021年は初夏の6月16日から販売されました。
昨年の発売日を参考にすれば、2022年も6月中旬頃に発売となる可能性が高そうですね。
ちなみに、2020年の発売日は2020年7月31日となっていて、それと比べると昨年はかなり早い発売日となっていましたよ。
また、「HAPPY SUMMER SET」はオンラインでは購入できませんが、この時期にぴったりな父の日セットやアウトドア向けのアイテムとコーヒーのセットなど、ギフト向け商品などが店舗だけでなくオンラインでも販売されています。
スポンサーリンク
上島珈琲夏の福袋2022の口コミや評判
ここでは、実際に過去に「夏の福袋」や、情報が少なかったため「冬の福袋」を購入した方の口コミや評判を見ていきたいと思います。
上島珈琲のハッピーバッグ買った🥰
ストージョのタンブラーもバッグも可愛い❤️ pic.twitter.com/EjUpBF3y6v— 梨 (@Rnashigo) June 17, 2021
上島珈琲の福袋に付いてくるアイテムは、オシャレで高級感があって良いとの評判もあり、そちらを目当てで購入する人が多いそうですよ!
今年は、タリーズもスタバも上島珈琲も夏のハッピーバッグあるんだな☺️🙌
いつもなら、タリーズだけど、上島珈琲が気になる✨✨ストージョ使ってみたいし、ドリチケなしって、むしろ潔くない⁉️
ちなみに、上島珈琲のミルク珈琲はかなり私の好みの味です💕— ニナ (@storm_1127) June 15, 2021
こちらの方は、まだ購入前ですが、コーヒーの好みはもちろん、グッズの質の高さが気になっているみたいですね。
まずは上島珈琲店のハッピーバッグ!
1番お安いのにしたけど、トートバッグ使いやすそうだし中身も実用的でよかったです。 pic.twitter.com/i49jxMEZIR— 美春@お疲れモード中 (@jUritakaoka) January 5, 2020
冬の福袋は、アイテムによって値段も3段階くらいに分かれていて高めの商品もあるのですが、自分の好みに合わせて購入できるのが良いですね!
上島珈琲のハッピーバッグに入ってる金のカップかわいいな〜いつもココナツコーヒー頼むとき出てくるカップだ…
— ほずみ 6/8 (@hjjjnmi) January 7, 2020
コーヒーにこだわりがある上島珈琲なので、きっとグッズにもこだわりを持って選んでいるのだと思います。
2021年はなかったですが、おまけのドリンクチケットも良いですよね。
いくつものお得をゲットできるのは福袋ならではの特権ですね!
スポンサーリンク
まとめ
上島珈琲店の夏のハッピーバッグ「HAPPY SUMMER SET」。
家庭で飲むだけではなく、お店に持って行けるおしゃれなセットまで付いています。
「家でもお店に行くのも楽しみになる!」そんな上島珈琲店の福袋を紹介しました。
エコな時代に合わせステキなタンブラーと一緒に上島珈琲に行ってみたいですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。