アラブ首長国連邦のドバイにあるメイダン競馬場で、4月5日に開催される国際招待競走ドバイワールドカップデー2025には、今年も多くの日本調教馬が参戦します。
毎年日本馬の活躍が目立つドバイワールドカップデーですので、今年も馬券を買って日本馬を応援したいという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「ドバイワールドカップデー2025の馬券購入はできる?発売場所や購入方法は?」と題して情報をお伝えしていきます。
ぜひ、最後までゆっくりとご覧くださいね。
↓こちらにも注目!




スポンサーリンク
ドバイワールドカップデー2025の馬券購入はできる?
ドバイワールドカップデー2025の馬券(勝馬投票券)ですが、下記の4レースでの発売が決まっています。
ドバイワールドカップデー2025で日本国内での馬券の販売予定レース
◆第6レース:ドバイゴールデンシャヒーン(G1)
※日本時間:4月5日(土)23時40分発走予定(現地時間:4月5日(土)18時40分)
◆第7レース:ドバイターフ(G1)
※日本時間:4月6日(日)0時15分発走予定(現地時間:4月5日(土)19時15分)
◆第8レース:ドバイシーマクラシック(G1)
※日本時間:4月6日(日)0時50分発走予定(現地時間:4月5日(土)19時50分)
◆第9レース:ドバイワールドカップ(G1)
※日本時間:4月6日(日)1時30分発走予定(現地時間:4月5日(土)20時30分)
ちなみに、独立プール方式での発売のため、日本国内独自のオッズとなります。
詳細については、JRA公式サイトで確認してみてください。
スポンサーリンク
ドバイワールドカップデー2025の馬券の発売場所や購入方法は?
馬券の購入方法についてですが、以下の2通りとなっています。
- インターネット投票
- UMACA投票
また、購入場所についてですが、「UMACA投票」は競馬場やウインズ等に行く必要があります。
それぞれの購入方法について下記でまとめてみました。
インターネット投票
インターネット投票は、「即PAT会員」および「A-PAT会員」が対象となるため、既に会員となっているか、会員登録をする必要があります。
詳細や会員登録はこちら!
PC・スマートフォン・携帯電話等を利用しての購入となるので、どこにいてもその場で購入することが出来ますよ。
発売開始時間
- 2025年4月5日(土)朝7時から
発売締切時間
- 各レースの発走予定時刻の2分前まで
注意点
※17時30分~19時30分は、計算機のメンテナンスを行うため、発売を一時中断します。
※即PAT会員は、銀行のメンテナンスのため、それぞれ以下の時間は入金・出金が一切できなくなります。
UMACA投票(キャッシュレス)
レース当日に、中央競馬の馬券の発売を行う競馬場やウインズ等の「UMACA投票機」において購入が出来ます。


「UMACA」って何?


専用のICカード「UMACA(ウマカ)」に入金、投票、出金が出来て、「馬券レス」・「現金レス」で競馬を楽しめる投票サービスですよ!
「UMACA」という名称を見ても分かると思いますが、「Suica(スイカ)」のようにカードそのものにお金をチャージしておけるので、余ったお金は翌週以降へ持ち越しも出来ます。
お財布からお金を毎回出すのが面倒という方には便利ですね。
ただ、馬券を購入したり、お金を入出金するには、「UMACA」が設置されている競馬場かウインズに行かなければならないので、競馬場やウインズに良く行かれる方にオススメの購入方法です。
また、紙の馬券の代わりにレシートが出てきますので、紙の馬券を記念に取っておきたいという方は、通常の購入機で馬券を買いましょう!
発売開始時間
- 2025年4月5日(土)の各競馬場やウインズ等での発売開始時刻
発売締切時間
- 各競馬場やウインズ等での営業終了時刻
※各競馬場やウインズ等の営業最新情報はこちらを参照してください。
注意点


スマホでの登録には、上記にあるように、
※「UMACA投票」についての詳細はこちらで確認できます。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、「ドバイワールドカップデー2025の馬券購入はできる?発売場所や購入方法は?」と題してお伝えしてきました。
まとめると、
昨年と同様に馬券対象となるレースは4レースのみとなっていますが、今年は何頭の日本馬が勝利を掴むのか楽しみですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。