蓮沼ウォーターガーデンは、千葉県九十九里にある県内最大級のプールで、その広さは東京ドームの1.5倍!
迫力満点のスライダーを始めとするアトラクションや、流れるプール、波のプール、小さな子供用のプールなど17種類もあり、家族連れや友達同士で楽しむことが出来ます。
さらに、2024年には関東最大級の水と音楽が融合した新しいウォーター&サウンドアトラクション「サウンドスプラッシュ」が登場しました!
今回は、そんな蓮沼ウォーターガーデンの
- 営業期間は?
- 混雑状況や入場制限は?
- チケットの購入方法は?
- 駐車場は?
についてご紹介していきますので、最後までゆっくりとご覧くださいね。
\この夏はお得に旅行も楽しみましょう!/
スポンサーリンク
蓮沼ウォーターガーデン2025はいつからいつまで?
2025年の蓮沼ウォーターガーデンの営業期間はすでに発表されています。
7月上旬から9月中旬と夏の間、思いっきりプールを楽しむことができます。
ただ、休園日もあるので遊びに行く際はご注意ください。
〈休園日〉
- 7月7日(月)〜11日(金)、7月14日(月)〜18日(金)、9月平日
スポンサーリンク
蓮沼ウォーターガーデン2025の混雑状況は?
夏のレジャーとして大人気の蓮沼ウォーターガーデンですが、気になるのはその混雑具合ですよね。
過去のSNSを見ると、
蓮沼ウォーターガーデンなう。
混んでる〜(°_°)
スライダーの整理券はあっという間に終了でしたが、無事ゲット!
…私は乗らないけど。いや、乗ろうかな…どうしようかな。←絶叫系がダメな人。 pic.twitter.com/deNjPefauK— りゆのん (@09300118) August 15, 2015
子供ら連れて蓮沼ウォーターガーデン中。
第2駐車場~南ゲート~渓流下りは近くていいね。そんなに混んでない。波のプールの方は混んでるみたい。
ちょっと水冷たい!— 比呂絵 (@tomtoi208) August 14, 2014
蓮沼ウォーターガーデン。昼頃来たら、駐車場オフィシャルも近くの臨時民間駐車場も満車。仕方なくドライバーは歩いて10分程の所の駐車場まで。しかも流れるプールや波の出るプールはイモ洗い状態の混雑っぷり。おじさんはそろそろ帰りたいです。 pic.twitter.com/lE67BzHtYU
— バチトラ (@bachotora) August 7, 2016
おは良うございます暑い!
昨日は千葉の太平洋側にある蓮沼ウォーターガーデンへ。県立公園の中にある大型プール。土曜日オープンしたばかりで翌日なら混雑も少ないだろうと急遽行く。
でも日差し強過ぎて軽く熱中症?肌もヒリヒリ
この時期でも暑いし、早めに行くと混雑少なく快適。楽しかった〜 pic.twitter.com/eI3Wwh5U3H— はやsan@プランナー・広報・コンサルタント (@hayasan_jp) July 7, 2024
蓮沼ウォーターガーデンなう
高校生以下無料だけど9月だから混雑マシかと思ったら甘かった……入場券買うにも長蛇の列、プールは芋洗い状態w
ビーサンやクロックスじゃなくてちゃんとアクアシューズじゃないと痛くてダメだったぁ♀️— manachan (@28lVlaab1QdnBWj) September 1, 2019
やはり学生が夏休みに入る8月が一番混雑しているようです。
駐車場に入るだけでも渋滞ができるようですが、できるだけ早朝に来ると比較的空いているようなので、できるだけ早い時間に行くことをオススメします。
IN蓮沼ウォーターガーデン☀️
夏休みでも平日は空いてるー pic.twitter.com/x2bdkZt9Wp— Ayuta (@AnjTnY8dqQW861D) August 2, 2022
ずっと気になってた蓮沼ウォーターガーデンに来れた!
台風の影響で通常営業することが発表されたのは昨日。心配してた天気もギリギリセーフでめっちゃ空いてるし最高!
微々たるものだけど、消費で千葉を応援しよう。。#蓮沼ウォーターガーデン#台風の爪痕すごい#復興応援— 塾なし中受2026ママのℙℂ (@thinkforkids555) September 14, 2019
ただ、営業開始になる7月と8月でも平日は比較的空いているようです。
また、小雨程度だと開園するため少し天気が悪い日に行くと空いている可能性が高いです。
混雑回避ポイント
|
ちなみに、混雑状況は公式サイトでも確認できますので、チェックしておくと良いですよ!
スポンサーリンク
蓮沼ウォーターガーデン2025のチケット料金や購入方法は?
蓮沼ウォーターガーデンのチケットは、
- 窓口販売
- 事前登録電子チケット
と販売方法は2つです。
事前登録電子チケットを購入しておけば、当日窓口で並ばずにスムーズに購入できるのでオススメです。
事前登録電子チケットは、公式サイトのリンクボタンから購入することができます。
名前や住所といった個人情報を入力することで購入することができますが、SNSでログインすることもできます。
〈ログインに使用できるSNS〉
|
クレジットカードで購入し、当日はスマホでQRコードを提示するだけで入園することができます。
紙のチケットだと失くしたり、破いたりと心配ですが、スマホを提示するだけなので、安心です。
ただ、事前に購入すると突然遊びにいけなくなった時に、返金してもらえるか不安になりますよね?
事前登録電子チケットは、入園日前日の17時までならキャンセル可能です。
また、人数や日付の変更に関しても、一度キャンセルをしてからチケットを再度購入してください。
入園料は、
チケット料金(入園料)
一般 | |||
---|---|---|---|
大人 | 1,900円 | ||
高校生 | 1,100円 | ||
中学生 | 450円 | ||
小学生 | 400円 | ||
幼児(4才以上) | 200円 | ||
*1障がい者の方は半額です。付添の方一名様も半額となります。窓口で障がい者手帳をご提示いただき、チケットを購入ください。 |
となっていますが、各アトラクションを利用するためには、アトラクション料金が必要になります。
アトラクション利用料
スプラッシュシェイカー | 1人1回 600円 |
サンダースライダー | 1人1回 300円 |
トルネードツイスト | 1人1回 300円 |
ウィザードスライダー | 1人1回 300円 |
渓流下り | 1人1回 300円 |
トドラーキッズスペース | 1人20分 300円*1 |
水上アスレチック | 1人20分 600円 |
ジャブリンタウン | 1人20分 300円 |
各搭乗口にて現金でお支払いできます。 各種アトラクションには利用制限がありますのでこちらのリンクからご確認ください。 *1 お子様の付き添い入場は保護者1名様まで無料 |
こちらは、搭乗口にて現金で購入することができます。
また、回数券も用意されており、回数券売り場で販売されています。
回数券:1,000円(1,200円分)
|
1,000円で1,200円分の回数券を購入することができ、200円分お得な上に、アトラクションを利用する度に料金を払わないで済むので、次々といろんなアトラクションを楽しみたい人にオススメです。
ただ、回数券は余ったからと言って払い戻しはできないので、ご注意ください。
あらかじめ、乗りたいアトラクションを決めて、回数券に余りが出ないように購入しましょう。
ちなみに、チケットの購入方法は、下記の
「asoview!(アソビュー)」を利用しての購入もできます。
蓮沼ウォーターガーデン2025の駐車場は?
蓮沼ウォーターガーデンの駐車場ですが、第一駐車場と第二駐車場があります。
収容台数は、
- 第一駐車場:約600台
- 第二駐車場:約300台
となっていて、ウォーターガーデンの開園する30分前の8時半から入場が可能です。
駐車料金は普通車600円、二輪車100円となっています。
ちなみに、第一駐車場のほうがプールからは近いですよ。
混雑する時期は、午前中で満車になることもあるそうで、早めの行動をおすすめします!
また、プール周辺の民家が駐車場として解放していたりもします。
料金を見てみると様々で、500円〜1000円と幅広い設定となっています。
スポンサーリンク
蓮沼ウォーターガーデン2025の基本情報
施設名 | 蓮沼ウォーターガーデン |
---|---|
所在地 | 〒289-1803 千葉県 山武市 蓮沼ホ368-1 |
営業時間 | 9時00分~17時00分(最終入園15時00分) |
定休日/休園日 | 2025年7月5日(土)〜9月23日(火・祝) ※休園日:7月7日(月)〜11日(金)、7月14日(月)〜18日(金)、9月平日 |
駐車場 | あり
料金
駐車場の数に限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。 |
↓その他のプール情報はこちら!※随時更新していきます。
- よみうりランドのプール(WAI)はいつからいつまで?混雑状況やチケットの購入方法も紹介!
- しらこばと水上公園プールはいつからいつまで?チケット料金や予約や駐車場情報まとめ!
- さいたま市沼影市民プールはいつからいつまで?混雑状況やチケットや駐車場情報まとめ!
- 東武動物公園プールはいつからいつまで?混雑状況やチケットや駐車場情報まとめ!
- ニューサンピア埼玉おごせレジャープールはいつまで?混雑状況やチケットや駐車場情報も紹介!
- 稲毛海浜公園プールはいつからいつまで?混雑状況やチケットや駐車場情報まとめ!
- アクアパラダイスパティオの混雑状況は?チケットや駐車場情報まとめ!
- 東京サマーランドアドベンチャーラグーンの混雑状況や入場制限は?チケットや駐車場情報まとめ!
- 西武園ゆうえんちプールはいつからいつまで?混雑状況やチケットや駐車場情報まとめ!
- 日本モンキーパークプールはいつまで?混雑状況やチケットや駐車場情報まとめ!
- ラグナシアプールはいつからいつまで?混雑状況やチケットや駐車場情報まとめ!
スポンサーリンク
プールや海での日焼けや暑さ対策に欠かせないアイテム
プールや海でのレジャーでは、この時期の紫外線対策は必須ですね!
特に、お子さん連れで遊びに行かれる方は、日焼けし過ぎないようにも気を付けましょう!
↓こんなアイテムがあると安心ですね。
上記のテントは、【使用時:(約)幅140cm×奥行120cm×高さ113cm 】となっています。
まとめ
今回は、「蓮沼ウォーターガーデン2025はいつからいつまで?混雑状況やチケットや駐車場情報まとめ!」と題してお伝えしてきました。
- 営業期間:2025年7月5日(土)〜9月23日(火・祝)
- 営業時間:9時~17時(最終入園時間:15時)
- 混雑時期:土日祝や夏休み期間(特に夏休みの最初の土日やお盆期間中)
- 混雑時間:11時~13時頃
上記の通りとなりますが、チケットは事前登録電子チケットで購入すれば、並ばずにスムーズに入園できるのでおすすめです!
今年は例年以上の混雑も見込まれますので、早め早めの行動を心がけて頂き、楽しんでもらえたらと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。