今回は、2023年エスコヤマバレンタインについてご紹介します。
世界的に有名なパティシエ小山進氏が率いる「エスコヤマ」。
毎年、エスコヤマのバレンタイン商品が最高だと、大人気です。
でもエスコヤマのバレンタイン商品はどこで販売され、どんな商品があるのでしょうか。
商品を買おうと、何も調べず店舗へ行ったら、すでに完売して何も買えなかった…、なんて悲しい結末を迎えたくはないですよね?
そこで、ショコラ好きの私が徹底的にリサーチし
- 日程
- 限定商品
- 購入方法
- 口コミ評価
4つのポイントでまとめてみました。
これを読めば、2023年エスコヤマのバレンタインで失敗しないお買い物ができること間違いなしです!
ぜひ参考にしてみてください。
↓こちらもチェック!
スポンサーリンク
- エスコヤマバレンタイン2023の発売日や期間は?
- エスコヤマバレンタイン2023の限定商品は?
- UNDERGROUND CHOCOLATE AWARD 2022-2023 8個入り 3,240円(税込)
- 生チョコ「ストロベリー」 1,890円(税込)
- 生チョコ「モンブラン」 1,890円(税込)
- マンゴー 50g 1,620円(税込)
- Framboise & Lychee 木苺&ライチ 50g 1,620円(税込)
- Melon Shake メロンシェイク 50g 1,620円(税込)
- VALENTINE’S SELECTION バレンタインセレクション 6個入り 1,685円(税込)
- 苺の蒸し焼きショコラ さちのか 4号 3,456円(税込)
- ジェイアール名古屋タカシマヤ「アムール・デュ・ショコラ」限定商品
- エスコヤマバレンタイン2023の購入方法や催事出店は?
- エスコヤマバレンタイン2023の口コミや評判は?
- エスコヤマ以外のバレンタイン2023のおすすめ一覧
- まとめ
エスコヤマバレンタイン2023の発売日や期間は?
2023年エスコヤマバレンタインの日程を調べると、すでに公式サイトにて発表されていました。
エスコヤマではバレンタインの商品ごと、発売日が異なるようです。
商品名 | 日程 |
|
2023年1月7日 |
|
2023年1月12日 |
|
2023年1月18日 |
|
2023年1月20日 |
|
2023年2月17日 |
など、一部の日程をご紹介しました。
あまりにも商品の種類が多いので、全てをご紹介することはできませんが、すでに販売が開始されている商品もあります。
日程については、公式サイトにて商品ごとの販売日程が記載されているため、確認してみてください。
スポンサーリンク
エスコヤマバレンタイン2023の限定商品は?
2023年エスコヤマバレンタインの限定商品については、すでに公式サイトにて公開されています。
エスコヤマのバレンタイン商品は非常に種類が豊富なので、今回は2023年から販売されるバレンタイン商品の中でおすすめの商品をご紹介します。
UNDERGROUND CHOCOLATE AWARD 2022-2023 8個入り 3,240円(税込)

出典:エスコヤマ公式サイト
一つ一つオリジナリティあふれる8粒のショコラが入った、贅沢なアソートです。
ローストローズマリー&岩城島レモン |
ヨーロッパの肉料理に使われるハーブから着想を得て、ローズマリーの香りと、皮ごと絞った無農薬のレモンのパート・ド・フリュイの程よい苦みと爽やかな酸味が見事にマッチした、面白いショコラ。 |
焼きりんご 紅玉りんご&ジャーマンカモミールsecret ver. |
まるでアップルパイを食べているかのような、焼きりんごのジューシーさが感じられるショコラ。
ジャーマンカモミールが紅玉りんごの美味しさを引き立てます。 |
抹茶&カモミール+苺 |
もしバーテンダーだったらという空想のもと作られたカクテルのようなショコラ。
上品な味わいの抹茶に、優しく香るジャーマンカモミールを混ぜあわせ、苺をアクセントにしたショコラ。 |
苺&ハロバンディ・マウンテン
|
フルーティーなコーヒー豆と苺が互いに相乗効果をもたらすショコラ。 |
カカオハンター ホワイトチョコ& コロンビアシナモン ![]() |
シナモンのまろやかなスパイシーさと、カカオバターで作ったホワイトチョコレートをミックスしたショコラ。 |
アマゾンナティーボ70% |
「アマゾンナティーボ」というカカオを使用しており、フルーティーさとナッツのような風味が感じられる味わい。 |
苺&芳香小野菊 UNDERGROUND ver. |
パッションフルーツのようなフルーティーな香りを持つ「芳香小野菊」という台湾産の茶葉を使用。
苺と「芳香小野菊」のフルーティーな味わいを楽しめるショコラ。 |
ルイボスティー&バランタイン17年 |
ルイボスティーとウイスキーの「バランタイン」を合わせた大人のショコラ。 |
※出典:エスコヤマ公式サイト
こちらの商品は2023年1月12日から販売される予定です。
生チョコ「ストロベリー」 1,890円(税込)

出典:エスコヤマ公式サイト
こちらは最新技術にて作られたフルーツチョコレートで、口に入れた瞬間、体温でじわーっと溶け出す新感覚生チョコレートです。
こちらは2023年2月17日からROZILLA、本店パティスリーで販売されます。
阪急うめだ本店のみ、 2023年1月20日(金)に先行発売されます。
生チョコ「モンブラン」 1,890円(税込)

出典:エスコヤマ公式サイト
一口含めば、まるでモンブランを食べているかのような感覚を味わえるショコラ。
体温で徐々にとけ、モンブランの味が口いっぱいに広がります。
こちらは2023年1月12日に、ROZILLA、本店パティスリーにて販売される予定です。
マンゴー 50g 1,620円(税込)

出典:エスコヤマ公式サイト
新しい技術を取り入れて、作られたフルーツショコラ。
一口かじると、マンゴーを頬張っているような感覚に陥るほど、マンゴーが再現されたショコラ。
2023年1月12日から販売予定です。
Framboise & Lychee 木苺&ライチ 50g 1,620円(税込)

出典:エスコヤマ公式サイト
こちらは先ほどのマンゴーと同じ、フルーツショコラのタブレットです。
ライチとホワイトチョコレートを加えてまろやかになった木苺を、そのまま食べているかのような驚きの新感覚を楽しめます。
2023年1月12日から販売予定です。
Melon Shake メロンシェイク 50g 1,620円(税込)

出典:エスコヤマ公式サイト
フレッシュなメロンにミルクを注いで作るメロンシェイクをイメージして、メロンとホワイトチョコレートの層を合わせたタブレット。
みずみずしい上品なメロンの香りと、コクのあるホワイトチョコレートの味が楽しめます。
2023年1月12日から販売予定です。
VALENTINE’S SELECTION バレンタインセレクション 6個入り 1,685円(税込)

出典:エスコヤマ公式サイト
果肉のピューレとカカオと生クリームを使用したガナッシュをサクホロ食感の生地でサンドしています。
香り、味わい、見た目も楽しめるアソートです。
2023年1月7日(土)~2月14日(火)まで販売予定です。
苺の蒸し焼きショコラ さちのか 4号 3,456円(税込)

出典:エスコヤマ公式サイト
特別なテクニックでチョコレートに苺の味と香りを閉じ込め、生地に使用し作られた、苺のフレッシュな香りと味を楽しめるスイーツです。
2023年1月20日(金)から販売される予定です。
ジェイアール名古屋タカシマヤ「アムール・デュ・ショコラ」限定商品
エスコヤマは、ジェイアール名古屋タカシマヤで開催される「アムール・デュ・ショコラ」に出店される予定です。
そこでは限定商品が販売されます。
STRAWBERRY DREAM Part.2 4個入り 1,836円(税込)

出典:PRTIME
苺と4つの果物をそれぞれ掛け合わせたショコラ。
- 苺とりんご
- 苺とバナナ
- 苺とあんず
- 苺と木苺
苺のような見た目の可愛いショコラは舌も目も楽しませてくれます。
2023年1月18日(水)に発売される予定です。
es-TABLET 苺&ミルクキャラメル

出典:PRTIME
苺にキャラメルソースをたっぷりとかけたようなタブレット。
フレッシュなイチゴとキャラメルの香ばしさを味わうことができます。
2023年1月18日(水)に発売される予定です。
小山チーズ+苺 8個入り 1,782円(税込)

出典::PRTIME
クリームチーズと苺の甘酸っぱさが絶妙にマッチしたスイーツです。
通常、他の店舗では2023年2月17日販売予定ですが、アムール・デュ・ショコラでは 2023年1月18日(木)に先行発売される予定です。
この他にもたくさんのスイーツが販売される予定です。
気になる方はぜひ、公式サイトにてチェックしてみてください。
エスコヤマバレンタイン2023の購入方法や催事出店は?
エスコヤマのバレンタイン商品は、オンラインショップと店舗にて購入することができます。
それぞれの購入方法について調べてまとめてみました。
オンラインショップでの購入
オンラインショップでは、これから発売予定の商品もお取り寄せとして購入することができます。
その際、
- 会員登録
- 自宅へお届けか店舗での受け取りか選択
- 受取日またはお届け日の選択
この3つが必要になります。
人気商品だとすぐに売り切れる可能性があるので、あらかじめ取り寄せをしておくことをおすすめします。
店舗での購入
エスコヤマの店舗は、通常兵庫県三田市にある「パティシエエスコヤマ」のみです。
ただバレンタインの期間になると、各百貨店の催事場に出店されることがあるようです。
過去にエスコヤマの出店があった百貨店をまとめてみました。
|
これらの百貨店の催事場に出店されていているようです。
今年もすでにアムール・デュ・ショコラ(タカシマヤ)では、出店するという情報がありました。
毎年、エスコヤマは本店でも催事場でも大人気で、大行列ができ整理券が配られます。
アムール・デュ・ショコラ(タカシマヤ)の場合は、大混雑する日時では入場券が必要になります。
事前にローソンチケットにて予約する必要があるので、アムール・デュ・ショコラ(タカシマヤ)での購入を検討する方は、必ず予約して入場券を手に入れてください。
アムール・デュ・ショコラ(タカシマヤ)の入場券の予約はコチラ
本店での購入を検討するのであれば、最低でも開店時間の1~2時間前には行列に並びましょう。
バレンタインが近づけば近づくほど大混雑してしまうので、バレンタインデー間近での購入は避けたいところです。
でも、自分へのご褒美であればフライングになってもいいですが、大切な人へのプレゼントとなるとバレンタインデーに渡したいですよね?
そういう方は、できればオンラインショップでの予約販売を利用してバレンタインデー間近に配送する、もしくは店頭で受け取ることをおすすめします。
↓こちらもチェック!




スポンサーリンク
エスコヤマバレンタイン2023の口コミや評判は?
20223年エスコヤマのバレンタイン商品はまだ販売されていないので、過去のバレンタイン商品に対する口コミを調べてまとめてみました。
バレンタインですね!
今年もサロンデュショコラで手に入れたエスコヤマさんのチョコ(もちろん自分用)で、至福のバレンタインです😊
タブレットの方は、パンプストリートベーカリーのチョコ。後味がパンという不思議チョコ。
みなさんも美味しいチョコで美味しいバレンタインをー!#エスコヤマ pic.twitter.com/TiixL8s5gt
— 中原 麻衣 (@mai__nakahara) February 14, 2020
エスコヤマ/マカロン バレンタインセレクション
6種類のチョコのおいしさを楽しめるマカロン🥰どれも全部おいしかったけどトンカ&オランジュが特に好みでした〜!あとスペシャルミルクに使ってるミルクチョコとってもミルキーでよい☺️ pic.twitter.com/LiCl4e02lx— rinko (@chocolate_dys) January 17, 2021
バレンタインのおまいらへ❤️
エスコヤマさんがusjくらい並んでます❤️ pic.twitter.com/or60fK5UXS— 🌸ぷりんちゃん🌸🌸 (@puddingchan) February 12, 2021
エスコヤマのマカロン バレンタインセレクション🍫ガナッシュの中にそれぞれのフレーバーに合わせたコンフィチュールやプラリネが入ってて楽しい〜 pic.twitter.com/nNmBFGy5YZ
— sakio. (@iceteaicecoffee) January 29, 2020
母からバレンタインのチョコレートが届きました。
エスコヤマのなんか色々と入ってるザクザク食べるやつなんですけどめっちゃ美味いです。
さすがコヤマさんやでぇ! pic.twitter.com/GRM3o0YzOY— マルカ伊川谷店🐢実はスマスロが打てます🐢エヴァとリゼロが1パチで打てるお店 (@marukaikawadani) February 6, 2021
旦那のバレンタイン用に買った #エスコヤマ の「テリーヌ ドゥ ショコラ」。
なにこれ!めちゃくちゃ美味しい!!! pic.twitter.com/fyn9qnG61o— グレン (@GlennBlog) February 21, 2021
エスコヤマのバレンタイン限定チョコレートマカロンめちゃうまひ。
マカロンなんか元々全然そんな好き!!とかじゃなかったけど、初めてう、うまい!!となったのはエスコヤマのチョコレートマカロン。 pic.twitter.com/yo1gwCvtii— °けいこ・D’22 (@1416ktkk) February 8, 2021
自分チョコのエスコヤマの
せとかスカッシュ🍫
おいしーい!!
しっかり柑橘を感じ、スカッシュのシュワっと感はパチパチする飴🍬で!!爽やか!!エンドレスで食べられる。。。#エスコヤマ#サロショ#バレンタイン#せとかスカッシュ pic.twitter.com/bBtgaYAfme— 佳那 (@NACHI0408) February 14, 2022
今日のチョコ🍫
パティシエエスコヤマ の生チョコモンブラン
サロショでめっちゃ気になってて買ってたやつ!バレンタインに開封〜!!えっ ほんとに マロンじゃなくて これはモンブラン…!!えっ すごい おいしい すごいモンブランだ pic.twitter.com/nSVOskzc6v
— おうり🎍next2月 (@stmhouri) February 14, 2022
過去の口コミを見てみると、味に関しては満足する声がたくさん上がっており大好評のようです。
時折、エスコヤマのバレンタイン商品を購入するために多くの人が並んでおり、混雑ぶりを嘆く声もあって、エスコヤマの人気の高さが伺えました。
エスコヤマでは、ショコラだけでなくマカロンやブラウニーなど様々なスイーツが販売されるので、どれを買おうか迷っちゃいますよね。
あらかじめカタログを確認して目星をつけておくと、迷わずスムーズに購入できますよ。
スポンサーリンク
エスコヤマ以外のバレンタイン2023のおすすめ一覧
エスコヤマ以外のバレンタイン2023の一覧をご紹介しておきます。
是非、参考にして頂けたらと思います。
- ブノワニアンバレンタイン2023催事場や限定チョコの種類は?発売日や購入方法や口コミも紹介!
- 大丸東京バレンタイン2023の期間や混雑状況は?オンラインなど購入方法や口コミも紹介!
- イヴァンヴァレンティン2023の予約や通販など購入方法は?限定チョコの種類や口コミも紹介!
- エシレバレンタイン2023の限定商品の中身は?発売日や購入方法や口コミも紹介!
- ジャンポールエヴァンバレンタイン2023の発売日や期間は?限定チョコの種類や購入方法や口コミも紹介!
- ミニマルバレンタイン2023の限定チョコの種類は?発売日や購入方法や口コミも紹介!
- サロンデュショコラ2023東京の日程や混雑状況は?入場券予約や入場方法やオンラインについて紹介!
- アムールデュショコラ名古屋タカシマヤ2023の期間や混雑状況は?入場券の予約や入場方法や口コミも紹介!
- ゴディババレンタイン2023の発売日や期間は?限定チョコの種類や購入方法や口コミも紹介!
- タリーズバレンタイン2023の限定グッズや発売日は?予約や購入方法や口コミも紹介!
- スタババレンタイン2023はいつからいつまで?限定グッズや購入方法や口コミも紹介!
- オードリーバレンタイン2023はいつからで限定の中身は?催事場や通販や口コミも紹介!
- ピエール・エルメ・パリのバレンタイン2023限定チョコの中身は?販売期間や通販情報などまとめ!


それぞれのリンクから内容をチェックしてみてね♪
↓楽天市場のバレンタイン2023の人気商品をピックアップしてみました!
スポンサーリンク
まとめ
今回は、2023年エスコヤマバレンタインについてご紹介しました。
過去の情報をもとに予想した内容も含め、2023年エスコヤマバレンタインについてもう一度復習しておきましょう。
【日程】
スイーツごとで発売日が異なる。 <2023年1月7日>
<2023年1月12日>
<2023年1月18日>
<2023年1月20日>
<2023年2月17日>
※他にもすでに販売中の商品多数あり。 【購入方法】 オンラインショップか店舗にて購入可能。 <オンラインショップはコチラ> <過去にエスコヤマが出店した百貨店の催事場>
<今回エスコヤマバレンタインの販売が発表された店舗>
|
エスコヤマのバレンタイン商品は、種類がかなり豊富なので、どれにしようか悩んでしまいますよね。
公式サイトに載っているカタログをよく見て、どの商品を購入するかあらかじめ決めておくと、スムーズに購入できますよ。
また、バレンタインデー当日やバレンタイン間近にプレゼントしたいという方は、店舗での購入はかなり混雑してしまうため、オンラインショップの利用を検討するなど、ご自身のニーズに合わせて購入方法を決めてくださいね。
ここまで準備出来れば、2023年エスコヤマバレンタインのお買い物は満足できるはず!
最後までご覧いただきありがとうございました。