「三方六」や「あんバタサン」でお馴染みの「柳月」。
毎年、初売りとして福袋の販売が行われています。
お菓子の詰め合わせを中心に、割引券やお皿、グラスなどの食器類も入っていたり、かなりお得な福袋となっていますよ!
そこで、今回は「柳月福袋2023の中身ネタバレ!発売日や購入方法や口コミを紹介!」と題して情報をお伝えしていきますので、最後までゆっくりとご覧ください!
↓こちらもチェック!2023年の福袋や初売りは激アツです!

大手通販サイトや百貨店でも「新春福袋」や「初売りセール」は大人気!
【大手通販サイト】
【百貨店】
【ファッション・コスメやその他】
- LUCKY BAG STORE 福袋特集2023←おすすめです!
ZOZOTOWN
- MAGASEEK←福袋特集あり!
アディダス オンラインショップ
- i LUMINE(アイルミネ)
LOHACO
ZOZOTOWN
- アットコスメ
ベルコスメ
べティーズビューティー
Qoo10
是非、チェックしてみて下さい!

「ふるさと納税」もおすすめ!返礼品も色々選べてお得♪
12月31日(土)まで!

↓おせち特集にも注目だよ!
和風・洋風・中華風・ ホテル監修など、様々な家族構成やそれぞれのライフスタイルに合ったおせちが勢ぞろい!お申込みはお早めに!
【クリスマスギフト2022特集】おもちゃ・ゲーム・家電・ファッションほか
スポンサーリンク
柳月福袋2023の中身ネタバレと予想!
柳月の福袋2023の中身の情報はまだ発表されていませんので、過去の情報を参考に見ていきたいと思います!
柳月福袋2021の中身
この投稿をInstagramで見る
柳月福袋は何故か箱でしたねw
開けてみると意外と食べたことがない商品(小豆かりんとうとか)があった感じです。
あと干支で丑のお皿が入っていました^^
かりんとうはあまり好みではないので少しずつ食べるとして他は美味しく食べていきましょうかね。#福袋2021 #福袋ネタバレ #柳月 pic.twitter.com/N6bodgkwpU— Cindy (@kagerouproject4) January 2, 2021
値段は1000円と2000円があるようですね。※どちらも税込価格。
お菓子の他に、お皿や割引券(100円券3枚)が入っています。
割引券の有効期限は、その年の3月31日までとなっているようなので、それほど長い期間ではありませんね。
使い忘れないように気を付けたいところです。
柳月福袋2022の中身
#福袋 #福袋2022 #福袋中身
十勝を代表する菓子メーカー「柳月」の2000円福袋です!あんバタサン、三方六の小割、ランバシャ等の十勝銘菓に加え、今年の干支にちなんだ「五黄の寅まんじゅう」も入っていた上、しかもオマケに食器まで!
これだけ入って2000円は…お得です! pic.twitter.com/fp5GIczVGt— しょうた (@shotacamera) January 2, 2022
この年末年始最初の福袋の開封の儀を執り行いました…こんなに入って2000円…! #柳月 pic.twitter.com/RNxa4r4maA
— 南原煎餅店⭕️TB2後半待機中 (@NAMsenbeiten001) December 30, 2021
2022年の福袋の中身を見てみると、 やはり2021年と同じような中身となっています。
「三方六」はもちろん、「月ふわり」も入っていました。
その他にも割引券と食器も入っていますね!
柳月福袋2023の中身予想
柳月福袋2023の中身予想としては、柳月の顔とも言える「三方六」、ここ3年ほどは「月ふわり」も入っていて、それらを含めたお菓子の詰め合わせとなる可能性が高いかもしれません。
そして、2021・2022年は「300円分の割引券」も福袋に入っていたので、2023年もおそらく入っているかと思われます。
さらに、小皿やグラスといった食器類も入っているのが特徴なので、2023年も何かしらの食器が入っているでしょうね。
北海道から、福袋が届いた(^o^)!
柳月のお菓子が入った新春袋が可愛い! pic.twitter.com/vZ7MLhjh9N— YOU1 (@NIKUTAMA_HC) January 2, 2020
ただ、中身がガラッと変わることもありそうなので、何が届くのか楽しみもありますよね。
↓他にも、こんな「北海道お菓子の詰め合わせ福袋」がありますよ!
|
|
柳月福袋2023の発売日や購入方法は?
この投稿をInstagramで見る
柳月の福袋ですが、店頭での予約販売となっています。
※各店舗により日程や予約状況が異なります。
※予約をしない店舗もあるので、事前に各店舗で確認をしましょう!
柳月各店舗の一覧はこちら!
「柳月」は北海道の百貨店やイオンモール、駅、空港などを中心に展開していますが、例年11月下旬には予約が始まっているところもありますよ!
柳月の福袋予約してきた(^^)
— まゆみかん🧸 (@mayusuzuran) November 25, 2021
スイーツ男子だから?!
2022年、柳月の福袋をゲットした!!札幌まで受け取りに行かないと!! pic.twitter.com/8OAbrsdH4E
— つるるん (@tsururung) November 19, 2021
ちなみに、基本的にはオンラインによる予約はないとのことですが、上記のTweetを見ると分かるように、札幌の三越、丸井今井ではオンラインによる予約受付を行っています。
ただし、店頭での受け渡しとなるので、注意です!
↓福袋ではありませんが、こんなセットもありますよ!
柳月福袋2023の口コミや評判は?
実際に柳月の福袋を購入された方の口コミや評判を見てみたいと思います!
福袋で買った柳月のお菓子なのー。#羊飼いしゃんエアお茶会 pic.twitter.com/hnKL893Jas
— まゆみかん🍊🐏 (@mayusuzuran) January 9, 2022
定番のあんバタサンは不動の人気商品ですね!
#在日のツイート
北海道の人気菓子屋さん、柳月(りゅうげつ)の福袋!めっちゃお得!美味しい! pic.twitter.com/gfRYrqZEXj— kiyo (@kyonspk) January 2, 2021
北海道ならではの特産品が入っていますし、お得ですよね!
初めて、柳月の福袋ゲット!
あんバタサンもついでに購入!
夏空効果?でめちゃくちゃ混んでいたなぁ〜。#柳月 #柳月福袋 #あんバタサン#夏空 pic.twitter.com/79n0mTVDqC— ちぃ。 (@cherry_pooh) January 1, 2020
やはり人気があるようで、店頭販売は混雑する可能性もありそうですね。
みみっくたんにリク貰ったので柳月の福袋!
お菓子は1枚目。三方六は珈琲味。食べた事ない味なので楽しみ♪
そして2枚目は中に入ってた食器。柄可愛い。クマー。
3枚目は中に入ってた風呂敷。こっちも柄可愛い。
小さいサイズは売切れてたので、大きいサイズの福袋です。#柳月 #福袋 #柳月福袋 pic.twitter.com/M5weARvRHy— エゾ猫(ezoneko) (@ezoneko_nyaooon) January 1, 2019
年によってはグラスだったり、お皿だったりとオシャレな食器も入っているのは、興味を惹かれます!
柳月以外のおすすめ福袋2023一覧
おすすめしたい福袋をジャンル別に挙げていますので、是非参考にしてみて下さい!
- 【楽天市場福袋2023】おすすめや人気の福袋まとめ!
- 2023年人気の福袋のおすすめは?中身ネタバレや購入方法や口コミも紹介!
- 人気ファッション福袋2023のおすすめは?中身ネタバレや発売日や購入方法などまとめ!
- コスメ福袋2023のおすすめは?中身ネタバレや発売日や購入方法などまとめ!
- キャラクター福袋2023のおすすめは?中身ネタバレや発売日や購入方法などまとめ!
- お菓子福袋2023のおすすめは?中身ネタバレや購入方法や発売日などまとめ!
- 食品系初売り福袋2023のおすすめは?中身ネタバレや発売日や購入方法などまとめ!
- 紅茶初売り福袋2023のおすすめのブランドは?口コミや評判も紹介!
- カフェ&ファーストフード初売り福袋2023のおすすめは?中身ネタバレや発売日や購入方法など情報まとめ!
- 雑貨系初売り福袋2023おすすめは?中身ネタバレや予約方法や発売日など情報まとめ!
- アウトドアブランド福袋2023のオススメは?中身ネタバレや発売日や購入方法などの情報まとめ!
- エアガン福袋2023おすすめは?中身ネタバレや予約方法や発売日などまとめ!
- キャンプ福袋2023おすすめは?中身ネタバレや予約方法や発売日などまとめ!
- 釣具の福袋2023おすすめは?中身ネタバレや予約方法や発売日などまとめ!


上記のリンクをクリックすると、それぞれのページをチェックできますよ!
スポンサーリンク
おすすめのふるさと納税品を紹介!
福袋ではありませんが、ここで「ふるさと納税品」もご紹介しておきます!
ふるさと納税は、ご自身の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度です。
寄付による支援をすることで税金の還付や控除を受けられ、さらに特産品などのお礼の品がもらえるうれしい仕組みです!
寄付受付は、12月31日 23:59までなので、お早めに!
↓人気上位の「ふるさと納税品」を挙げていますので、是非ご検討してみてはいかがでしょうか?
まとめ
今回は、「柳月福袋2023の中身ネタバレ!発売日や購入方法や口コミを紹介!」と題して情報をお伝えしてきました。
店舗ごとに予約を行っていたり、発売日も異なっているので、事前にお近くの店舗で確認しておきましょう!
例年、11月中旬~下旬には予約を受け付けているところもありますので、「売り切れ」となる前に早めの購入をオススメ致します!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。