境町観光協会・第35回さかいふるさと祭り運営委員会によりますと、3年ぶりに「利根川大花火大会」が開催されることが発表されました。
目的としては境町の魅力発信と町内経済の活性化を図るためです。
前回のイベントの内容は…
花火の規模は日本最大規模の打上発数3万発を目標とし、大迫力の花火の競演が見られます。
花火師による競演や有名な花火製造所も参加とのことで、夜空を大輪の花火で彩ります。
今回は、そんな「利根川大花火大会」の
- 日程や打ち上げ場所は?
- 混雑状況は?
- 穴場スポットや屋台は?
- 駐車場情報
- 観覧席
についてご紹介したいと思います。
最後までゆっくりとご覧くださいね。
↓その他の花火大会はこちら!
- あしがら花火大会2022の混雑状況や穴場スポットは?屋台や駐車場情報も!
- なにわ淀川花火大会2022の混雑状況や穴場スポットは?屋台や駐車場についても紹介!
- 赤川花火大会2022の混雑状況や穴場スポットは?屋台や駐車場についてまとめ!
- 四日市花火大会2022の混雑状況や穴場スポットは?屋台や駐車場情報についても紹介!
- 片貝まつり花火大会2022の混雑状況は?穴場スポットや屋台や駐車場情報!
- 大曲の花火2022の混雑状況や穴場スポットは?屋台や駐車場情報について調べてみた!
- させぼシーサイドフェスティバル2022の混雑状況は?穴場スポットや屋台や駐車場情報について調べてみた!
- 高崎大花火大会2022の混雑状況は?穴場スポットや屋台や駐車場情報まとめ!
- 湘南ひらつか花火大会2022の混雑状況は?穴場スポットや屋台や駐車場について調べてみた!
- 福井フェニックス花火2022の混雑状況は?穴場スポットや屋台や駐車場について調べてみた!
- 米子がいな祭り花火2022の混雑状況は?穴場スポットや屋台や駐車場について調べてみた!
- いせさき花火大会2022の混雑状況は?穴場スポットや屋台や駐車場についてまとめ!
↓格安航空券・飛行機チケットの予約や比較をするならこちら!
- 【トラベリスト】
スポンサーリンク
利根川大花火大会2022の日程や場所は?
第35回利根川大花火大会は…
令和4年9月17日(土)※荒天の場合、順延
茨城県境町利根川河川敷のさかいリバーサイドパークでの開催が発表されています。
開催時間や観覧席チケット販売などについては調整中とのことです。
例年通りなら19時半から21時の開催ではないかと予想されます。
【追記】
詳細が発表されています。チケット情報も追記しています。
◆第35回利根川大花火大会 概要
- 日時: 2022年9月17日(土) 18:30~20:00(開会18:00)
- 場所: 境リバーサイドパーク(茨城県境町利根川河川敷)
◆第35回利根川大花火大会 プログラム
- 18:00~ オープニングセレモニー
- 18:30頃~
オープニング花火「SAKAI初期衝動」 / ミュージックスターマイン
イメージ花火 WE LOVE SAKAI「楽しい仲間とゆめ花火」 / 音楽付イメージ花火
【大玉】HANABIのチカラⅠ「あなたへ」 / 大玉メインの早打ち
2尺玉「青小花入銀閃冠」
ミュージックスターマイン「美しき日々」
イメージ花火 WE LOVE SAKAI「レッツゴー沖縄!レッツゴーハワイ!」 / 音楽付イメージ花火
【大玉】HANABIのチカラⅡ 「あの夏の思い出」 / 大玉メインの早打ち
2尺玉「二度咲千輪」 - 19:00頃~
ミュージックスターマイン「REACH FOR THE FIRE」
2尺玉「青紅芯錦先緑銀乱」
尺玉とミュージックスターマインの競演
山﨑煙火製造所 :銘花尺玉、ミュージックスターマイン「青と白のキセキ」
マルゴー :銘花尺玉、ミュージックスターマイン「Cosmos」
野村花火工業 :銘花尺玉、ミュージックスターマイン「情熱の炎」
紅屋青木煙火店 :銘花尺玉、ミュージックスターマイン「Concerto」 - 19:40頃~
「THE SAKAI HANABI 2022 ~境から希望の光を~」
15分ものSPECIALミュージックスターマインでフィナーレ
出典:PRTIMES
スポンサーリンク
利根川大花火大会2022の混雑状況は?
当日は交通規制もあり、大変な混雑が予想されます。
特に、今年は3年ぶりの開催なので大変な混み具合だと思います。 過去に発表されている来場者数は15万人とのことでした。
駐車場の場所によっては帰宅時、車がすぐに出せない場合もあるかもしれません。
河川敷有料駐車場では、車の出入りは時間により制限されます。
時間にはかなり余裕を見て行動したほうが良さそうです。
観光も兼ねてゆっくり満喫するのもありですね!
利根川大花火大会2022の穴場スポットは?
花火大会は大変混むので、穴場スポットでの鑑賞もいかがでしょうか。
ごかみずべ公園
ホタルが見られる公園としても有名。
花火大会の会場からは離れているので混雑を避けられ、周りが開けているので花火が見やすいとのことです。芝生が整備されていて、レジャーシートを敷いてゆったり座って鑑賞もできそうです。
さくらの森パーク
会場から離れていますが、駐車場もあります。
境香取神社
会場から近く、少し奥まった場所にあり周囲が開けていて花火を間近で楽しむことができます。
関宿にこにこ水辺公園
利根川対岸の隣の千葉県、野田市近くにある公園です。
関宿城越しに花火を見られるレアなスポットですので混雑を避けることができます。
以上がオススメスポットの紹介でした。
利根川河川敷は広いので、会場から離れていても比較的見やすいとの情報がありました。
↓過去の利根川花火大会の感想
夏の風物詩
利根川大花火大会2019(約2.3万発)
来年は開催されるといいなぁ🎆【茨城県猿島郡境町】
※音量注意 pic.twitter.com/DdoHqavS7b— ゼロから始める☆とある茨城県民 (@nug42wMSrTK3Hiq) September 19, 2020
下からの仕掛け花火と打ち上げ花火が圧巻のキレイさですね。
河川敷ならではの演出です。
スポンサーリンク
利根川大花火大会2022の屋台はある?
例年、多くの出店があります。
昨今の社会情勢悪化の影響がないときは、約130もの出店がありましたが、今年の屋台の出店はまだ分かりません。
屋台を回るのも花火大会の楽しみの一つですが、今年も出店があるといいですね。
おはだっぺ(*´꒳`*)
昨日は
お隣の取手市に行って
とりで利根川大花火行ってきた🎇音楽と解説やノリノリのアナウンスと
一緒にノリノリの花火大会だったっぺ🐶屋台でタン塩串とキュウリと🥒
やきそばとフリフリポテト🍟
を食ったŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹” pic.twitter.com/kM6OKBRZGt— 守犬(もりけん) (@moriken0222) August 10, 2019
タン塩串とキュウリなど夏の味覚も堪能したいですよね!
屋台グルメ片手に花火見物も粋ですね。
利根川大花火大会、屋台近くの席を確保。
だいぶ人も増えてきたようです。
…どこから花火上がるんだろ#利根川大花火大会 pic.twitter.com/I6X3DsdNzQ— 孫兵衛@アクアリウム (@ChYuma1217) July 14, 2018
社会情勢の悪化以前は、昼間から屋台で楽しむ事も出来たようですね。
スポンサーリンク
利根川大花火大会2022の駐車場情報
花火大会の駐車場は境町の数カ所にあります。
河川敷内にも駐車場はありますが、「有料」です。
河川敷内は台数が少ないので、停められない確率も高いです。境町内の無料駐車場を利用して欲しいと言う案内がありました。
☆ 有料駐車場
利根川境リバーサイドパーク河川敷内 約500台 3000円
- 入庫:10時~16時まで
- 出庫:19時以降
※時間以外の時間は入場できません。
※当日の混み具合により時間は変更される場合があります。
☆無料駐車場 約3800台(※過去の情報を参考にしています)
境町内の各所にあります。 一例を挙げますと、
- 茨城県立特別支援学校駐車場 1000台
- 文化村 駐車場 1000台
- ふれあいの里公園 80台
など・・・
花火大会会場までは無料駐車場からシャトルバス(無料)が運行しています。
駐車場の場所やシャトルバスについての発着場所と時刻表などは、事前に観光協会などのホームページをチェックしておいた方が安心だと思います。
利根川大花火大会の会場への交通アクセス情報
【電車・バス】
- JR古河駅または東武日光線の東武動物公園駅から境車庫行きバスに乗り40分➡境町停留所で下車して会場まで徒歩で約3分
【車】
- 圏央道境古河ICより約10分
※当日は会場周辺で交通規制があります
【臨時バス】
- 東武アーバンパークライン「 川間駅~野田市鈴木貫太郎記念館」間往復
- 東武鉄道日光線「南栗橋駅~さくらの森パーク」間往復
※いずれも有料
スポンサーリンク
利根川大花火大会2022の観覧席について
今年の利根川大花火大会2022の観覧席ですが、境リバーサイドパークの「有料指定席のみ」となっています。
一般席とふるさと納税席の2種類がありますね。
【一般席】
- アリーナワイド席 32,000円(税込) 4名/1テーブル
- プレミアムテーブル席 60,000円(税込) 4名/1テーブル・弁当付き
- テーブル席 40,000円(税込) 4名/1テーブル
- カメラマン席 15,000円(税込) 1名
販売:2022年8月20日(土)10:00~「イープラス」にて販売開始
ふるさと納税席は先着限定となります。
希望される方は早めに購入を済ませましょう!
【ふるさと納税席】
- プレミアムテーブル席 納税額 200,000円 4名/1テーブル・弁当付き 先着50組限定
- テーブル席 納税額 120,000円 4名/1テーブル・弁当付き 先着100組限定
販売期間:2022年07月29日16時04分~2022年08月30日23時59分
花火大会の必需品一覧
◆虫よけスプレー
何といってもこの時期に必須なのは、虫よけスプレーですね!蚊に刺されてしまっては、花火大会どころではなくなってしまいます・・・。
◆レジャーシート
クッション性の高いレジャーシートで、持ち運びもしやすく見た目もおしゃれ!
◆折りたたみ座椅子
背もたれがあるタイプなので、座り心地も快適です!
◆クールリング
2022年メディアでも話題になった大ヒット商品。28度で凍る首元を冷やすリング型の冷却アイテムです!
◆ハンディ扇風機
アップグレードされたハンディ扇風機!花火大会にもピッタリ!
スポンサーリンク
まとめ
利根川大花火2022について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
受賞歴のある花火師達が打ち上げる花火はとても素晴らしく、他の花火大会とは一味違います。
会場となる河川敷はとても河原が広く、都会から離れているので意外と混雑が少なめで、家族連れでも安心して行けると言う意見もありました。
視界を遮る高い建物もなく見晴らしがよいので、大迫力で花火が楽しめますよ。
関東の中でも伝統的で長く続いている利根川花火大会。最上級の花火大会を是非楽しんでみたいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。