おもちゃ王国GW2023の混雑予想や入場制限は?待ち時間やお得なチケット情報も紹介!

イベント

おもちゃ王国は、岡山県玉野市にある「おもちゃ」を中心としたテーマパークで、岡山県以外にも3カ所(東条湖・軽井沢・南知多)あります。

子供大歓喜すること間違いなしのおもちゃのパビリオンとアトラクションがあり、様々なイベントも行っているので一日楽しめます。

「実際に行ってみたい!」という方に向けて、今回はおもちゃ王国(岡山)のゴールデンウイークでの混雑予想や入場制限についてまとめてみたので、是非参考にしてください。

 

↓GWは旅行やツアーがおすすめ!こちらも是非チェックしてみて下さい!

 

 

スポンサーリンク



おもちゃ王国GW2023の混雑予想

おもちゃ王国の混雑予想を過去の情報から予想してみました。

2019年のゴールデンウィーク期間中はおもちゃ王国は混んでいたようですね。

こちらも2019年の情報ですが、ゴールデンウイークの初日は人が少なかったみたいですね。

このことからも混雑を避けるためには、初日に行くと回避できる可能性がありそうです。

 

スポンサーリンク



おもちゃ王国GW2023の入場制限はある?

おもちゃ王国の入場制限について調べてみました。

上記は2021年の情報のようですが、ワクチン接種と入場制限について問い合わせをされた方に対して「ワクチン接種の有無による入場制限は考えておりません」とおもちゃ王国側からの返答がきています。

子供のワクチン接種の有無で制限がかからないか心配されている方も安心して入場できますね。

おもちゃ王国公式HPを見ても、2023年3月時点での入場制限についての記載はありませんので、GW期間中の入場制限は現時点ではないものと思われます。

また、参考までにおもちゃ王国にはレジャープールもありますが、昨年は入場制限(人数制限)なしで夏にオープンしていました。

 

スポンサーリンク



おもちゃ王国GW2023のアトラクションの待ち時間は?

天気が良ければ、熱中症にも気を付けたいゴールデンウイークですが、待ち時間はどうでしょうか

上記は2019年のゴールデンウイークの情報ですが、待ち時間は比較的少なかったようですね。

参考までに上記は昨年の「軽井沢おもちゃ王国」 の様子ですが、待ち時間は10分~20分ほどとなっていて、やはりそこまで待ち時間が長くなるようなことはなさそうです。

軽井沢おもちゃ王国についてはこちら↓

今年のゴールデンウイークも混雑はあっても比較的待ち時間の心配はしなくても良いかもしれません。

おもちゃ王国パビリオン・イベントリニューアル情報

おもちゃ王国の公式サイトにパリビオン・イベントのリニューアルオープンの記載がありました!

<パビリオン>
〇ダイヤブロックワールド →4/15(土)リニューアルオープン!!
〇こえだちゃんと木のおうち 4/9(日)まで常設 ※4/9(日)で終了→4/15(土)『アニア アニマルアドベンチャー』 NEWオープン!!
<イベント>
〇メルちゃんアイランド→4/22(土)スケールアップして移転オープン!!
〇体験!ストーンハンティング→4/22(土)移転オープン!!

お休み期間やオープンの日付は、ゴールデンウイークに被らない予定ですが、場所の移転やアニアアドベンチャーのOPENでマップの変更があると予想されます。

迷わずに目的地に行けるように公式サイト・SNSをチェックチェックしましょう。

パビリオン・イベントのリニューアルについてはこちら

 

スポンサーリンク



おもちゃ王国GW2023のチケット情報

おもちゃ王国の入園料金一覧です。

【入園料金】

  • 大人(中学生以上):入園券 1000円 /フリーパスセット券 3000円
  • 子供(2歳以上):入園券 800円 /フリーパスセット券 2800円

※フリーパスセット券は入園券+乗り物乗り放題となっています。
※既に乗り物券をお持ちの方は、フリーパス料金(2000円※入園料含まず)がおすすめです。
※他県のおもちゃ王国の料金は異なります。

2023年3月より入場料が更新されたので、是非確認して来場してください。

営業時間・料金についてはこちら

入園券の他に、のりもの券がアトラクションには必要になります。1枚300円、12枚綴り3000円(2枚お得!)で販売されています。

アトラクションについてはこちら

ちなみに、例えばゴーカートの2人乗りはチケット3枚が必要になるので、アトラクションを楽しむためには12枚綴りがお得です。

更にフリーパスセット券はアトラクションフリーパス(乗り物乗り放題)も兼ね備えているので、購入する際は検討してみてくださいね。

また、GW限定のお得なおもちゃ王国宿泊プランもあります!

\↓予約枠は残りわずかです!/

GW限定おもちゃ王国宿泊プランの予約はこちら

 

スポンサーリンク



おもちゃ王国GW2023の駐車場情報

おもちゃ王国には無料の駐車場があります。(※他県のおもちゃ王国は異なる場合があります。)

なんと1500台駐車可能です。

おもちゃ王国は、岡山県の都市部から少し外れた場所にありますが、大型連休になると周辺道路は混雑するそうです。

また、おもちゃ王国へは前日に宿泊される方も多いため、早朝から出発する方が多いです。

ゴールデンウイーク期間中の渋滞を避けるには、周りに合わせて早めに出発するか、初日の日付を狙うといいでしょう。

アクセスマップ・周辺マップはこちら

 

スポンサーリンク



おもちゃ王国以外のGW2023のおすすめスポット一覧

おもちゃ王国以外のGWにおすすめのスポットを一覧でご紹介しています。

是非、参考にしてみて下さいね!

それぞれ上記からチェックしてみてね!

\今年のGW「レジャー・体験・遊び」の予約ならアソビュー♪/

 

 

GWセールもお得♪

是非チェックしてみてね!

 

スポンサーリンク



GWに欠かせない紫外線対策アイテムを紹介!

GW期間中は、天気が良ければ日差しもかなり強い季節となります。

そうなると欠かせないのが紫外線対策ですね!

この時期は夏と同じくらいの強さとなっているので、しっかりと対策をしてレジャーなど遊びを満喫したいところです。

そこで紫外線対策に欠かせないアイテムをいくつかご紹介したいと思います。

日焼け止めクリームやローション

紫外線カットスプレー

日傘や帽子やサングラス

UVカットの長袖の上着など

是非、参考にしてみて下さいね!

 

スポンサーリンク



まとめ

今回は、おもちゃ王国のゴールデンウイーク情報をまとめました。

ゴールデンウイークのイベントはまだ発表されていませんが、近日に発表されると思うので、公式HPやSNSの情報を収集しましょう。

子供の楽園ということで授乳室や授乳用のお湯のサービス、ベビーカーのレンタルまで幅広いサービスも用意されています。

赤ちゃんと一緒でも安心して入場できる素敵なポイントですので是非活用してくださいね。

今年のゴールデンウイークは家族みんなでおもちゃ王国を楽しみましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


ニュースランキング

タイトルとURLをコピーしました