東京ディズニーランドGW2023の混雑状況や入場制限は?待ち時間やチケットや駐車場情報も紹介!

イベント

去年より規制が緩和される予定のGWですが、今年こそは「東京ディズニーランドに行きたい!」と考えている方も多いはず。

今回は東京ディズニーランドの

  • 混雑状況
  • 入場制限
  • アトラクションの待ち時間
  • チケット情報
  • 駐車場情報

をまとめました。

是非参考にして、夢の国ディズニーランドを楽しみましょう。

最後までゆっくりとご覧くださいね。

 

↓GWは旅行やツアーがおすすめ!こちらも是非チェックしてみて下さい!

 

 

スポンサーリンク



東京ディズニーランドGW2023の混雑状況は?

今年のGWは、前半2連休と後半5連休となっています。

特に後半は5連休と長期連休があるので、人の動きが活発となり、東京ディズニーランドに来園される方も多くなると思われますので、混雑が予想されます。

ここで過去のGWの情報を見てみましょう。

比較1:去年のGW

前半3連休と後半3連休の組み合わせの連休でした。

混雑状況は入場制限をしていたこともあり、アトラクションやパレードは待ち時間が比較的に少なかったみたいですね。

比較2:2018年GW

社会情勢の悪化の影響は、2019年12月頃~始まりました。

その前の2018年の混雑状況を情報サイトやSNSなどで調べてみると、当時の待ち時間は最大340分で、平均60~70分となっていました。

2018年は天気が雨だったため、普段の入場者数より減っていた日もあったようですが、上記のツイートを見る限り、混雑状況はひどかったみたいですね。

 

スポンサーリンク



東京ディズニーランドGW2023の入場制限はある?

現在(2023年3月現在)、行政の要請による入場制限や人数の制限はないようですが、自主的な入場者数の制限は引き続き行われています。

ちなみに、事前に購入した日付指定チケットが必要となっていて、そのチケットの販売枚数に上限を設けることで、入場制限を行っています。

3月は春休みや卒業旅行の影響もあり、入場者数は増えています。

そして、GWの入場者数は2万人~3万人を越す予想がされています。(※全ての種類のチケットが売り切れた場合、入場制限がかかると言われていますが、その数は6万人と推測されています。)

入場制限は今のところ発令されていませんが、社会情勢悪化前の状況を見ると、毎年GWは入場制限されてたようです。

今年は感染者数も減っていますし、行動制限もないため、昨年以上の混雑状況となると予想されます。

早めにチケットの確保をすることをお勧めします。(※チケット購入方法の詳細は公式ページに記載されています。)

東京ディズニーリゾートパークチケットの購入はこちら

 

スポンサーリンク



東京ディズニーランドGW2023のアトラクションの待ち時間は?

ディズニーランドでは、行列に並ぶことなくアトラクションに乗ることが出来る「ファストパス(休止中)」や対象となるアトラクションの列に指定の時間に並ぶことが出来る「スタンバイパス」など待ち時間を減らすためのチケットがありましたが、現在はほぼ休止となっています。

しかし、新しいサービスとして昨年5月から登場したのが、「ディズニー・プレミアアクセス」です。

有料でアトラクションの予約ができるサービスとなっています。

【対象アトラクション】※2023年3月現在

  • 美女と野獣“魔法のものがたり”:2,000円/回
  • ベイマックスのハッピーライド:1,500円/回
  • スプラッシュ・マウンテン:スプラッシュ・マウンテン1,500円/回

ディズニー・プレミアアクセスについての詳細はこちら

また、パスなしの場合の混雑時は、3月時点での人気アトラクションは150分待ちが多いみたいですね。

今年のGWはさらなる混雑で、アトラクションの待ち時間は更に長くなると予想がつきます。

それを踏まえると、この「プレミアアクセス」の価格が高いのか安いのかは、人それぞれ感じ方も違うとは思いますが、待ち時間なく楽しめることを考えるとありかもしれませんね。

 

スポンサーリンク



東京ディズニーランドGW2023のチケット情報

2023年3月時点で、入園チケットが発売後直ぐ完売することはほぼ無いようですが、入園日に近い日付になると完売となることもあるようです。

GWは混雑が予想されますので、入園チケットがすぐに完売する可能性も十分あり得ます。

【4月】

【5月】

※上記のカレンダーの数字は、1デーパスポート(大人)の料金となっています。

パークチケットの詳細や購入はこちら

現時点(2023年3月)ではまだまだ余裕はありますが、チケットは早めに購入しておきましょう!

 

スポンサーリンク



東京ディズニーランドGW2023の駐車場情報

繁忙期には開園の1時間前には到着して、係員の誘導に従って駐車される方が多いようです。

今年は高速道路も混雑しそうなので、早めに到着しておきましょう。

【駐車場料金】

  • 普通乗用車(全長5m未満):¥2,500(平日) /¥3,000(土日祝日)
  • 大型車(全長5m以上):¥4,500(平日)/ ¥5,000(土日祝日)
  • 二輪車(原動機付自転車を含む):¥500(平日)/ ¥500(土日祝日)

【利用時間】

  • パーク開園前~閉園1時間後まで(入場は閉園30分後まで)※一度駐車場の外に出られる場合も、当日、同じ車に限り駐車券は再度利用可。

車やバイクでのアクセスや駐車場についてはこちら

広いエリアなので、どこに駐車したか分からなくならないようにパーキングメモの利用もおすすめです!

パーキングメモはこちら

 

スポンサーリンク



東京ディズニーランドGW2023のおすすめホテル一覧

GWは東京ディズニーリゾートを満喫したいという方も多いでしょう。家族や友人、恋人と遊びに行って楽しい思い出をたくさん作って欲しいですね!

そこで、東京ディズニーリゾート周辺のホテルの中から人気のホテルを一覧でご紹介しますので、是非参考にして下さい♪

宿泊者特典もあります!

それぞれのリンクからチェックしてみてね!

東京ディズニーリゾート特集はこちら!

 

スポンサーリンク



東京ディズニーランド以外のGW2023のおすすめスポット一覧

東京ディズニーランド以外のGWにおすすめのスポットを一覧でご紹介しています。

是非、参考にしてみて下さいね!

それぞれ上記からチェックしてみてね!

 

\今年のGW「レジャー・体験・遊び」の予約ならアソビュー♪/

まとめ

今回は東京ディズニーランドについてご紹介しました。

今年のGWの後半は5連休の長期休みとなっていますし、移動制限もないので旅行など行楽地へとお出かけする方も多いかと思います。

東京ディズニーランドは今年40周年で、イベントやオリジナルグッズなど可愛いものがたくさん販売されていますし、この機会を逃したくないという方もいらっしゃるでしょう。

GWの時期は動きやすい季節で天気も良いことが多いですので、ここ何年も東京ディズニーランドに行けていないという方は、この機会に是非遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村


ニュースランキング

タイトルとURLをコピーしました